食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年10月17日 朝の体操
写真1
写真2
写真3


毎朝のラジオ体操✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
だんらんの1日の始まりはやっぱりラジオ体操から!!!
ラジオ体操って短い時間ですが全身をしっかり動かせる項目がバランスよく入ってるってご存じでしたか?

〜ラジオ体操〜
ラジオ体操には、全身の筋力アップ、柔軟性の向上、骨への刺激による骨密度の維持、血行促進、脂肪燃焼、そして姿勢の改善といった健康効果が期待できます。継続することで、体内年齢や血管年齢が若返るなどの科学的裏付けもあり、生活習慣の改善や生活習慣病の予防にも繋がります。

今日も元気に楽しく1日を過ごしましょう(๑´ڡ`๑)♡”♫
11:55:16
>コメント(0)はこちらから

2025年10月15日 お昼にもう一品!
写真1
写真2
写真3


ご自宅で育ったミョウガをお裾分け頂きました(๑´ڡ`๑)♡”♫
早速今日のお昼にもう一品★
「ミョウガは酢の物が美味しいのよ!」
っとの提案に✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
「ではお願いします♪」
っと頼りにしちゃう近藤です(笑)
「量があるからお味噌汁にも入れちゃおうか!」
っとミョウガづくしのランチタイムになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
11:54:07
>コメント(0)はこちらから

2025年10月14日 だんらんのお昼前〜
写真1
写真2
写真3


「今日は何を作るの?」と、エプロン姿の男性陣がやる気満々。女性陣も「任せてね〜」と笑顔で包丁を手に、野菜のカットや味付けに大活躍です(^∇^)

炒め物の香ばしい匂いに誘われて、「いい匂い〜!」と見学組も集まってきて、いつの間にかみんなでワイワイ(^o^)

「玉ねぎ、涙出るね〜」「この味付け、昔よくやったわ〜」と、懐かしい話も飛び出して、笑い声が絶えません(^▽^)

完成したのは、彩り豊かな野菜炒めと、ふっくら炊きたてごはん!
みんなで「いただきます!」と手を合わせて、手作りの味をじっくり味わいました(^〜^)

男性も女性も、それぞれの得意を活かして協力し合う姿に、スタッフもほっこり(^-^)
11:52:34
>コメント(0)はこちらから

2025年10月13日 大作が完成!!
写真1
写真2
写真3


教えて朝日先生〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
大和田町には折り紙先生の朝日相談員がいるんです!!!
「今日先生いるかな?」「先生いないと進まないわ!」
っと大人気!!!
毎日コツコツと進めていった折り紙制作(๑•̀ㅂ•́)و✧

こんな可愛いペンギンが完成しました(●⁰౪⁰●)ニヤリ
是非作品を見てきてきださいね♪
10:13:51
>コメント(0)はこちらから

2025年10月12日 お買い物ツアー
写真1
写真2
写真3


岩槻の和菓子が食べたい!!!!
っとのリクエストありがとうございます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
早速おやつを求めてお買い物へレッツゴー!!!!

和菓子屋さんへ着くと
「これ美味しそう!」「いやっこっちも良いな」「これも良いね」
っと目移り目移りで全部の商品を買ってしまいそうな(笑)

何とかオススメを選んでGET(๑´ڡ`๑)♡”♫

美味しくみんなでティータイム(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
08:13:35
>コメント(0)はこちらから

2025年10月11日 体力測定
写真1
写真2
写真3


恒例の「体力測定の日」
年に2回のこのイベント、参加者の皆さんにとってはちょっぴりドキドキ、でも終わったあとは「やってよかった!」の声がたくさん聞こえる、そんな特別な時間です。

今回も、握力・立ち上がり・歩行・バランスなど、日常生活に役立つ項目を中心に測定しました。
「去年よりちょっと良くなってるかも!」と嬉しそうな声や、
「え〜!こんなに握力あるなんて!」と驚きの声も飛び交い、笑いあり、拍手ありのにぎやかな雰囲気に包まれました。

測定中は、スタッフの応援も全力!
「あとちょっと!」「すごいです!」と声をかけると、皆さんの表情がパッと明るくなり、自然と力が湧いてくるようでした。

そして何より印象的だったのは、終わった後の皆さんの笑顔。
「次はもっと頑張るぞ〜」「家でもちょっと運動してみようかな」と前向きな言葉がたくさん聞こえてきて、スタッフ一同も元気をもらいました!

体力測定は、数字だけでなく「自分を知る」「仲間と励まし合う」「ちょっとした達成感を味わう」そんな素敵な時間でもあります。
次回も、笑顔いっぱいの測定会になりますように!
08:12:49
>コメント(0)はこちらから

2025年10月10日 曼珠沙華
写真1
写真2


曼珠沙華〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
季節の花キューピット♪
朝お迎えに伺うと、綺麗なお花を片手にキラキラの笑顔で迎えてくれました٩(ˊᗜˋ*)و
自宅のお庭に咲いてた曼珠沙華をだんらんにお裾分けして下さいましたよ★
早速!!!!!
園芸部部長がお庭にせっせと植えてくださりみなさんをお出迎え(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
季節のお便りに感謝感激な近藤でした♪
08:12:03
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る