食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年08月08日 シークレットイベント
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。
鹿児島の線状降水帯のニュースを見ながら、心配だね。と
万が一の時についてのお話をしていました。


本日はシークレットイベント!
クラフトクラブのイベントを開催してほしいとのリクエストがあり、本日の開催となりました。

難易度が高くないと、満足を得られないリクエストとあり。
スタッフ間で相談した結果、綿棒を使って作成する。
お花イメージの作品が完成しました。

可愛いくできた!と大好評でした。
お家の好きなところに貼って飾って楽しんでくださいね♡


10:38:49
>コメント(0)はこちらから

2025年08月07日 レモンティ-でゼリ-作り♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
だんらんの家六浦です。

本日も暑いですね。
本日は夏にピッタリのイベントです♪

だんらんの家六浦では来所時とおやつの時間にドリンクを提供しております。
その中でも一番人気なレモンティ-!
ちょっぴり甘く、レモンの香りも楽しめるレモンティ-!
そんなレモンティ-を使ってゼリ-を作りました♪

甘さもちょうどよく、「さっぱりしていて美味しい」と大好評でした。
また作りましょう♪
15:34:51
>コメント(0)はこちらから

2025年08月06日 暑いですね
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。

広島に原爆が投下された日ということもあり、朝は黙祷をしました。
戦争を体験している方は、今日は2名おり貴重なお話を聞かせて頂くことが出来ました。

この異常な暑さに身体がついていけないですね。
どうかご自愛ください。

午前中は、いよいよ始まった夏の甲子園中継を鑑賞される方、来月の壁画制作に向け一生懸命取り組む方とそれぞれ頑張って下さいました。
11:04:29
>コメント(0)はこちらから

2025年08月05日 クラフトクラブ☆壁飾り
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。

関東でも40℃を超える災害級の暑さが続いていますね。。
この暑さで疲れやすくなりますね。
引き続き熱中症対策・体調管理に気を付けましょう!

さて本日はクラフトクラブの日です!
可愛いサイズの壁掛けを作りを行いました♡

クリアの花柄のシールやカラフルなビーズの貼って夏らしい壁飾りです。
シールも色々なカラーや柄があるので、どれにしようか迷いながらも、素敵に仕上げてくださいました。

お家の好きなところに貼って飾って楽しんでくださいね♡


14:09:09
>コメント(0)はこちらから

2025年08月04日 壁画制作
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
だんらんのご利用者様は、暑い中ですが元気にご来所下さいました!

本日は、イベントのない日。
そんな時は壁画制作を頑張ります!毎月変更している壁画。
毎回、素敵ね!とお褒めの言葉を頂いているのをご利用者様もご存じなので力が入ります。
九月に向けての制作。写真で何か分かりますか?
楽しみにしていてくださいね♪
16:07:17
>コメント(0)はこちらから

2025年08月03日 ☆ハンバーグ作り☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
毎日暑い日が続きますが、今日も皆様お元気です。

本日は、料理イベント!ハンバーグ作りです。
こねる作業から成形、焼くところまで一緒に行いました。
「お昼が楽しみだね」と、率先して行って下さいます!
お家でハンバーグを作るのは大変ですが、皆様で作ると、笑い声が絶えず、
あっという間に出来上がり♪
皆様完食!沢山召し上がって下さいました!
また一緒に作りましょう~
15:37:50
>コメント(0)はこちらから

2025年08月02日 クラフトクラブ☆三日月カード
写真1
写真2
写真3


 こんにちは!だんらんの家六浦です。
今日は台風も過ぎ去り、また暑くなりましたね!ご利用者様方も元気にご来所下さいました!

 本日のイベントはクラフトクラブです。三日月カードを作っていただきます。
とはいえ、スタッフの綿密な準備により、下地はもう出来ております!ご利用者様方には三日月型にくり抜いた紙の上から黄色の絵の具をしみ込ませたスポンジで叩いていただきます。そうするとあっという間に三日月が出来上がります!
 皆様ポンポンと楽し気に押していらっしゃいました♪

 出来上がった作品は、絵の具を乾かしてから透明の袋に入れます。なんだかロマンチックで素敵な作品が出来上がりました!
壁に飾ったり額に入れても素敵になるのではないでしょうか?大事にして下さいね♪
15:47:05
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る