宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 小田原中里

電話番号0465-20-3365

〒250-0872 神奈川県小田原市中里361-8


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年11月11日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、生活リハビリで洗濯物を干すのをお

手伝いして下さいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

「こっちが大きいのね」
「言ってる側から、小さいの干してた笑」

お手伝いも笑いがあり

側から見ていても楽しそうでした^_^

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆


16:35:56

2025年11月10日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の住川です☆

日中は日差しもあり、暖かい時間もありましたが、夕方になると
風が冷たかったです(>人<;)

本日は機能訓練です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

皆さん気合を入れて頑張っていました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ボール運動は皆さん張り切っていました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

やはり最後の歌は皆さん楽しみにされ、3曲唄いました✌︎('ω'✌︎ )

ちぎり絵のクリスマスツリーを作ったり、楽しまれていました(o^^o)

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
18:08:25

2025年11月09日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、11月4回目のイベント【昔懐かしい シベリア】を作りました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

「シベリアって寒い所?」
「お菓子?あーどんなのだっけ?」
「知ってる!あれ、美味しいよね」

知ってる方も知らない方もいましたね。

シベリアはカステラ生地の間に

羊羹を挟んだ菓子パンです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

さっそく生地作りから

湯煎で温めながらフワッとするまで

ハンドミキサーで混ぜていただきました^_^

強力粉を入れて、フワフワ感が消えないように混ぜ

型に流し入れて、オーブンで焼きます!

その間に、羊羹作り。

焦げないように、水分を飛ばすまで

火の番をして下さいました。

「まだだよね?」
「まだ緩いもんね」

5分おきに伝達してくれるので

焦げずに良い羊羹が出来上がりました!

出来上がったカステラ生地を半分に切り

羊羹を流し込み、カステラ生地を被せ

固まるまで冷蔵庫に寝かせること1時間…

シベリアが完成しました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆






15:55:08

2025年11月08日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、11月3回目のイベント【エクレール】を作りました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

エクレールとは、フランス語で《稲妻》《閃光》などの意味があり

棒状のシュー生地の中身のクリームがはみ出さないように

稲妻のように素早く食べると言う諸説があるそうです。

「じゃあ出来上がったら早く食べないと」
「吸っちゃえばクリームもはみ出ないんじゃない?」
「吸えるかしら?」

皆さま独特の考えが面白いですね(^O^)

生地から作り、焼き上げ、クリームを挟み、栗を上から散らす

工程を皆さまにお手伝いしていただきました^_^

「クリームが出てこない」
「ケチっちゃったかな?もっと入れた方がよかったかな?」
「栗を最初にかけすぎちゃった。足りるかな?」

真剣な表情だったり、笑ってたりと

色々な表情を見せて下さいました╰(*´︶`*)╯♡

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆

16:03:49

2025年11月07日 
こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の住川です☆

今日は、立冬ですが暖かな1日になりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

本日は機能訓練の日です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

歌を歌いながら、身体をほぐしていきますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

掛け声をかけながら皆さん身体を動かしていきます(*≧∀≦*)

大好きなボール運動は気合いが入ります٩( 'ω' )و

最後は歌を歌います♪

本日は写真を撮るのを忘れてしまいました(>人<;)

申し訳ございませんでしたm(_ _)m

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
17:41:01

2025年11月06日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、11月2回目のイベント

【毎月恒例 七宝巻き&茶碗蒸し】を作りました!

毎月恒例なので、準備はサクサクと進んで

「玉子は縦で切るようかな?」
「茶碗蒸し用の具も切れたよ」
「この器に液入れていいの?」

あっという間に終わりました!

次は、一番大変な巻き物です(^◇^;)

「ご飯はこのぐらいでいいかな?」
「海苔の向きはこっちであってる?」
「具は何入れればいい?」

スタッフも一緒に混ざりながら

てんやわんやでキレイな巻き物が出来上がりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

切った巻き物を花の形で並べたら完成です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆

16:42:18

2025年11月05日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です☆

本日は、リズム体操や室内装飾作りを行いました!

「この体操は結構大変だね」
「休憩って言ったけどそんなに休めないね」
「リズムにのりきれないね笑笑」

リズム体操に慣れていないと

身体の動きがロボットのようになっていました(((o(*゚▽゚*)o)))

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
17:07:44

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る