食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 最後
2024年10月20日 ⭐︎フラワーアレンジメント⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は午後からフラワーアレンジメントを行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
トルコ桔梗やスプレーマム、
かすみ草、お庭に咲いていたマリーゴールドなどを
お好きな組み合わせでアレンジして頂きました♪

「難しいけど、出来上がると綺麗だね。」
「秋らしいお花で可愛い!」
と嬉しそうに笑顔で話されていました(≧∀≦)
お家に飾ってお楽しみくださいね♪
17:15:26
>コメント(0)はこちらから

2024年10月19日 ⭐︎ビンゴ大会⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は午後からビンゴ大会を行いました(≧∀≦)

ビンゴマシーンをグルグルと回していただき、
出てきた数字を開いていっていただきました♪

「毎回ドキドキするのに上手くいかないんだよね。」
「最初にたくさん開くとなかなか揃わないのはなんでだろう?」
「初めて全部開いたー!」
と話されながら皆様笑顔多く楽しまれました(*´꒳`*)

沢山の笑顔をありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)
15:18:02
>コメント(0)はこちらから

2024年10月17日 ⭐︎だんらん運動会⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は午後からだんらん運動会を行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
玉入れやスプーンリレー、
パン食い競争や的当てなどの競技を行いました♪

「運動会なんて、もうやらないから久し振り過ぎて本気になっちゃうね。」
「楽し過ぎて盛り上がっちゃうね。」
と話されながら皆様笑顔で競技に参加されていました(≧∀≦)

終了後は頑張って下さった皆様にメダルを送らせていただきました♪
16:56:34
>コメント(0)はこちらから

2024年10月13日 ⭐︎壁面装飾作りとハンドベル⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は午後から壁面装飾作りに参加されました(≧∀≦)
桃太郎の鬼のちぎり絵や鬼ヶ島制作を行いました♪

おやつ後からは初めてのハンドベルの演奏練習を行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
「良い音だね!」
「初めてだから楽しい。」
と話されながらドレミの歌やオーバーザレインボーなどを練習いたしました♪


16:27:17
>コメント(0)はこちらから

2024年10月12日 ⭐︎スイーツ作り⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日はイベント「スイーツ作り」を行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
本日の食材はさつまいもでした♪
皆様とさつまいもを潰して形をまとめてホットプレートで焼いて、
スイートポテト風おやきが出来上がりました。
「季節のお芋は甘いね。」
「食べすぎてしまうね」
と大笑いで会話弾むおやつタイムになりました(≧∀≦)

16:37:13
>コメント(0)はこちらから

2024年10月10日 ハンドマッサージ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日は「ハンドマッサージ」を行いました。
ローズの香り、ベリーの香り、ピーチの香りから選んで頂きました。
本日の一番人気はローズの香りでした。
香りとともにご自身で心地よい強さでマッサージをされました。
始める時より終わった時は手が暖かくなり、
すべすべになったと喜んでおられました。
癒しの時間を楽しんでいただきました♪
14:18:31
>コメント(0)はこちらから

2024年10月08日 ⭐︎芋煮作り⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
本日は午前中に芋煮作りを行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)

お芋や人参、大根の皮を剥き、切って頂き
こんにゃく、油揚げ牛肉と合わせて煮込んでいきました♪

「味付けはさしすせそだね。」
「芋煮は醤油味かね?味噌味かね?」
と話されながら真剣に調理されていました(≧∀≦)

出来上がると
「凄い良い匂い!こんなに美味しいものが食べれれるなんて幸せだね。」
と笑顔で召し上がられていました♪
14:54:32
>コメント(0)はこちらから

最初 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 最後
このページのトップへ戻る