だんらんの家 薬円台
047-401-1362
2025年05月01日 来月の貼り絵♪
|
![]() ![]() ![]() 前の記事に、5月の装飾に変えました!と 書いたのですが、さっそく、来月の装飾作りに取り組んでいます。 6月は梅雨なので、傘の模様の貼り絵です! 左の画像は、4月に作った、貼り絵、カーネーションのブーケです。 貼り絵を施したコピー用紙16枚を貼り付けました。 今日のは、ひと月かけて作る作品の初日なので、 まだまだ、出来上がりには程遠いですが、 サンプルで、こんな絵になるのですよ!とお話すると 楽しみにがんばっていただきました♬ 16:08:46 |
2025年05月01日 今月の装飾♬
|
![]() ![]() ![]() ゴールデンウィークに突入! そして、5月に突入です… 今月も、だんらん薬円台のフロア、恒例の皆様の作品を 飾らせていただきました♬ 左から、輪っかで作った鯉のぼり、折り紙の菖蒲とおたまじゃくし、 ベルサイユの(?)バラ園です(笑) 他にもいろいろありますよ~~~! ご覧になりに来ていただければうれしいです! 16:02:39 |
2025年04月30日 外食会 回転ずし♬
|
![]() ![]() ![]() 本日は、前回都合により外食に行けなかったので、回転ずしに行ってきました(^^)/ 皆様やはりお寿司は、大好きなようですね~~♡ 4つのテーブルに分かれて、お皿が山のようになりましたよ~( ^^) _U~~ 握りずしに茶碗蒸し、アサリの味噌汁~、デザートにプリンやパフェ~(^_-)-☆ また連れてきてね~。ありがうといって下さる方( ;∀;) 喜んで下さると嬉しいですね~(*^^)v 予算が足りるかな~なんてお皿の山をみて思うスタッフでした(#^.^#) 美味しかったですね~(*^^)v 16:45:37 |
2025年04月29日 歌の会♬
|
![]() ![]() ![]() 今日のレクは、歌の会♬ まず、しっかり声がでるように、歌の為の準備体操を! (そんな体操があるなんて、知らなかった…) けっこう息がはずむような運動量でした! そのあと、イントロクイズで、題名をあてて、みんなで歌いました。 皆様の得意分野の、唱和の懐メロ、しっかり歌いました。 あと、踊りつきの、YMCAや、炭坑節など、歌ありダンスありで 頑張っていただきました♬ 16:14:21 |
2025年04月29日 お散歩♬
|
![]() ![]() ![]() 今日は、真っ青な空が広がり、お散歩日和♬ 午前中、散歩の希望者様たちが、近所をお散歩! タンポポの綿毛を見つけて、みんなでふぅ~~~ε-(´・`) フー ゆらゆらと、空中を漂っていきました。 子供のころに戻ったみたいで楽しかったですね♪ 16:06:55 |
2025年04月28日 散歩♬
|
![]() ![]() ![]() 今日は、午後のレクの時間に、全員で、近くの公園を散歩 してきました! お花が少なくて、少々寂しかったのですが… 外の空気は、気持ちいいですね! 風が少々強かったですが、蒸し蒸ししている今日は、 この風も気持ちよかったです(*^□^*) 藤も菖蒲も、咲いてなかったですが(涙) たんぽぽの黄色と、綿毛の白の癒されました。 あと、プール脇で休憩しているカモちゃんたちも 可愛かったですね♪ 風にあたって、少々くたびれましたが、 帰所後のおやつタイムが、よけい美味しかったですね。 ъ(゚Д゚)グッジョブ!! 15:28:01 |
2025年04月27日 5月のカレンダー♪
|
![]() ![]() ![]() 今日の午後のレクは、藤の花がいっぱいの 5月のカレンダーを作りました。 藤の花を作るコツが、なかなかつかめず、あちこちで 悲鳴が起こりましたが、なんとかクリア! お花ができれば、あとは、貼り付けていくだけなので、 もう怖いものなし(笑) 皆様、きれいな藤のカレンダーが完成し、 藤娘になられたようです♬ 15:40:09 |