宿泊デイ 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 川崎大師

電話番号044-223-8551

〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町21-10


ブログ

最初 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 最後
2025年03月28日 大阪名物串カツ!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは山内ですヽ(*´∀`)


本日は大阪名物串カツを作ってみました〜
だんらんではカツを揚げることがあまり無いので
油の臭いとじゅーじゅーの音で
みなさんすぐに揚げ物をしていると気が付いてくれました♪
揚げてから串に刺したのですがあちち〜

小さいエビも大人気(´∀`*)
あまり召し上がる機会がないのでみなさんパクパクとお箸が進み
サラダはさっぱりして美味しいと好評でした♡

また珍しいお食事イベントを行いましょう(*´ー`*)

だんらんのみなさんは好き嫌いがなく、
「よくやったね〜」「美味しいよ〜」と
褒めながら笑顔で召し上がってくださいます♡

15:16:04
>コメント(0)はこちらから

2025年03月26日 春のお花見弁当
写真1
写真2
写真3



こんにちは山内です(´∀`)

ポカポカ陽気も続き暖かく桜も咲き始めましたね♪
だんらんの家でも春のお弁当(駅弁風)を作ってみました!
副菜も可愛い容器を使ったりデザートには桜味のゼリーを提供しました。
「可愛いわ〜」「昔駅弁を食べて旅行に行った」など
お話しをしながら昼食タイムです♪( ´▽`)

お弁当の中身はカルビ丼にしてみました。
だんらんのみなさんはお肉が大好きなんです!!
駅弁風にお弁当箱をラッピングしたのですが、、、
みなさん可愛い〜と言いながらも
すぐに紙を外して召し上がっておりました(゚∀゚)オー

美味しい、美味しいと仰ってみなさん残す事なく
完食してくださいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつもと違うお食事はワクワクして楽しい時間になりました。
次は大阪名物串カツを作ってみようかと思います♩

お楽しみに(((o(*゚▽゚*)o)))♡
09:31:14
>コメント(0)はこちらから

2025年03月21日 巨大なすごろく!!
写真1
写真2
写真3



こんにちは山内ですヽ(*´∀`)

タイトルの通りなにもかも巨大なすごろく大会を行いました!!
何日もかけてみなさんと抱えるのがやっとなくらい
大きなサイコロを作りました♪♪
ボードもテーブルを2つ程の大きさで製作しました!!

みなさん大きなサイコロを見て笑顔になり
「転がせるかな?」「持てるか〜?」とワクワクドキドキ
スタートすると上手に投げてくれたりコロコロ転がしてみたり
ある方は立ちながら「そーれっ」と言いながら遠くに投げてくれました!
ダンボールで作ったのでなかなかの重さのため職員が隣で見守り
安全に配慮しながら投げたり転がしたりしました('ω')

すごろくのマスにはスタッフによるお尻文字、、
なぜかみなさんよく停まるヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
「バナナ、いちご、もも、おすし」など書いても伝わらない。。

グーチョキパーを5回、子供の頃のあだ名 など
色々なお題がありとっても盛り上がり
今回のイベントは楽しく体を動かしながら交流が持てる
イベントになりました\\\\٩( 'ω' )و ////

またやりましょう♡

14:16:44
>コメント(0)はこちらから

2025年03月21日 クレープ作り♪
写真1
写真2
写真3



こんにちは山内です(*´꒳`*)

クレープ作りを行いました♩♩
たくさんのフルーツを用意して豪華なクレープを作ってみました!!
みなさんホイップクリームをたくさん乗せてしまって
なかなか包めずにフルーツも溢れてしまいましたΣ(゚д゚lll)
フルーツは取り分けクリームを乗せて
パフェのようにアレンジして召し上がります♪

カラフルなチョコなども使い一人一人違ったクレープが完成♡
みなさん包み方もアレンジされておりました。
ロール状に巻いた方はとっても食べやすそうで新しいクレープでした\( ˆoˆ )/

11:08:30
>コメント(0)はこちらから

2025年03月17日 ぼた餅作り
写真1
写真2
写真3



こんにちは山内です(*'▽'*)

本日はみなさんと一緒にぼた餅を作りました♪
3色のぼた餅のはずが1色プラスして4つのお味が楽しめます!
もち米は危険もある為使わずに白米を潰して作りました。
ご自身で召し上がるものにきな粉やあんこを付けてもらいました⭐︎

きな粉はコロコロとまぶすだけなので簡単だった様ですが、
あんこはベタベタして伸び切らず苦戦しておりました(´Д` )

こんなに食べれるかな〜と仰っていたのにペロリと完食です♡
次は秋かなヽ(*´∀`)ワクワク

16:55:38
>コメント(0)はこちらから

2025年03月17日 ホワイトデー♡
写真1
写真2
写真3



こんにちは山内です(*´꒳`*)

3月14日は【ホワイトデー】
バレンタインの時にはクッキングをしなかったので
今回はクッキー作りを行いました♪♪

クッキー作りはなかなか難しいですね(;´д`)
手袋をしてもらい2人ペアで型を抜いていきました。
ペタペタくっついて上手く生地を伸ばせなかったり
型から外す時にはぐにゃ〜となってしまったり
簡単そうでとても難しかったです!!
それでもみなさん積極的に参加してくださって
後半はコツを掴んで素早く型抜きしておりました♪
ぐにゃ〜となったしまった時の満面の笑顔が素敵ですね(^^)v

焼くのに時間がかかってしまいましたが
美味しいクッキーが出来上がり楽しいおやつタイムでした♡

10:32:14
>コメント(0)はこちらから

2025年03月17日 中華バイキング☆
写真1
写真2
写真3



こんにちは山内です(*^^*)

中華バイキングを行いました♪♪
種類をたっくさんご用意してみなさんお好きな物を好きなだけ。
・炒飯・担々麺・麻婆豆腐・回鍋肉・エビチリ・麻婆春雨・中華スープ

担々麺は少し辛いかな〜と心配だったのですが
みなさん「これ美味しいわ〜」と仰ってくれて大人気
一番にお皿が空になりました( ゚д゚)
回鍋肉も人気があり、みなさんやっぱり味の濃いものがお好きなようで♡
炒飯は今までで一番美味しく出来たと自信作!!
あっという間に完食╰(*´︶`*)╯

中華料理も召し上がる機会が少ないので
普段とは違って特別なお昼ご飯になりました♡

先日はスペイン料理パエリアイベントも行い
次のバイキングはイタリアンを計画中です٩(^‿^)۶

いつかお料理で世界一周してしまいそうです(笑)
10:05:59
>コメント(0)はこちらから

最初 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 最後
このページのトップへ戻る