宿泊デイ 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 川崎大師

電話番号044-223-8551

〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町21-10


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年11月14日 ピンポンゲーム的に向って卓球
写真1
写真2
写真3


本日はピンポンゲーム的に向って、皆で卓球遊びを楽しみました。
「昔よくやっていた」と話される方も多く、
皆様とてもワクワクしたご様子でした。

大きなテーブルで卓球ボールをリズムよく受け渡しながら、
皆様が息を合わせてスムーズに卓球ボールを繋げる姿がとても印象的でした。
皆様が沢山体を動かして、うっすら汗がにじむほど夢中になっていました。
安全の為に、そばで職員がサポートしながら一緒に楽しみました。
途中から卓球ボールに風船に変更し、風船のゆっくり動きにより、
より安心して楽しめるゲームとなりました。
皆様からは笑顔が溢れていました。
今日は沢山体を動かし、皆様とても明るく終わった後も
「楽しかった、またやろう」と嬉しいお声を聞く事が出来ました。

15:17:34
>コメント(0)はこちらから

2025年11月11日 ポッキーの日
写真1
写真2
写真3


本日は11月11日、ポッキーの日です。
皆様に色々なテイストのポッキーを召し上がって頂けるよう、
5種類のポッキーをご用意しました。
全ての味をお皿にとって、どれが1番好きな味かお伺いすると、
いつものチョコレートのついたポッキーが1番人気でした。
「久しぶりに食べておいしい」「やっぱりチョコレート味が好き」
等、皆様笑顔で召し上がっておられました。
ビンゴ大会での順位は関係なく、色々な味を分け合いながら
皆で仲良くポッキーをつまみました。
15:52:04
>コメント(0)はこちらから

2025年11月10日 だんらん横丁
写真1
写真2
写真3


懐かしい雰囲気と共に
だんらん横丁の居酒屋を楽しんで頂こうと、
スタッフ総出で居酒屋メニューの惣菜をつくりました。
鰯の煮物や、イカフライ、ロールキャベツ、アスパラとベーコン炒め等、
食べやすく皆様が好まれるメニューにしました。
皆様にはバイキング形式で、ご自身でお好きなおかずを
トングでお皿に盛り付けて頂きました。
おかずは多めに作りましたが「おいしい」との声が多く、
皆様ほぼ完食されました。
13:46:47
>コメント(0)はこちらから

2025年11月08日 ベトナムのケーキ作り
写真1
写真2
写真3


今日は皆様と一緒に、ベトナムの伝統的なお菓子作りを体験しました。
今回準備したのは「さつまいもケーキケーキ」、「塩卵カステラ」、「緑豆ケーキ」
の3種類です。
職員の説明を聞きながら、皆様笑顔で協力してさつまいもケーキを作りました。
チーズの香ばしさとさつまいもの甘みがよく合い、
とても美味しく出来上がりました。
塩卵カステラは甘いカステラと
ほんのり塩味の卵黄が絶妙に調和して皆様からも「美味しい!」
の声が沢山聞こえました。
最後に頂いた緑豆ケーキはやさしい甘さが口いっぱいに広がりました。

初めて食べるベトナムのお菓子に、皆様興味津々。^_^
「色々な国のお菓子を知るのは楽しいね」と笑顔で話されていました。
とても楽しいおやつの時間になりました。
次回もお楽しみに!
15:52:52
>コメント(0)はこちらから

2025年11月06日 シュークリームタワー作り
写真1
写真2
写真3


本日はシュークリームタワーを皆で作りました。
ミニシュークリームとスポンジケーキやホイップクリームをたくさん使い、
皆でゆっくりタワーにしていきました。
途中、タワーが傾いたり、シュークリームが潰れてしまったりと
笑いが起こるハプニング続きでした。
シュークリームをできるだけ高く積めるように慎重に乗せたつもりが、
最後の1つを乗せて少し離れて見てみると、
少し横に傾いていました。
倒れるほどではありませんが、丁度おやつの時間になったので、
手早くお皿に取り分けて紅茶と一緒に召し上がって頂きました。
大きくできたシュークリームタワーでしたが、
皆でおいしく完食でした。
15:56:54
>コメント(0)はこちらから

2025年11月02日 大きなシベリアケーキ作り
写真1
写真2
写真3


本日の大きいシリーズは「シベリア」です。
沢山のアンコを大きなスポンジケーキで挟みました。
スポンジがとても柔らかかったので、
硬めのアンコを塗るのが大変でした。
お料理に慣れた利用者様にアンコを塗って頂くと、
とても綺麗に出来上がりました。
ずっしりと重たいアンコは甘すぎず、
皆様「美味しい」と笑顔でした。
大きなシベリアケーキはすぐに完食されました。
15:35:14
>コメント(0)はこちらから

2025年10月27日 紅葉の絨毯作り 
写真1
写真2
写真3


本日は紅葉の絨毯を作りました。
綺麗な青と緑の下地に、たくさんの紅葉を散らしました。
紅葉は小さく明るめの色を選び、皆様には折り紙とのり付けをして頂きました。
紅葉をどこに貼るか最初は迷っていましたが、
スタッフと一緒に一つ一つゆっくり貼り付けると、
皆様段々と上手く程よいペースで
一人で貼り付けることができました。
でき上がった絨毯はとても綺麗な仕上がりで
写真も沢山撮りました。
16:17:27
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る