宿泊デイ 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 川崎大師

電話番号044-223-8551

〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町21-10


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年10月22日 さつまいもパイ作り
写真1
写真2
写真3


「さつまいものパイを焼く」
オーブンが来てから、パイを焼くのが1つの目標でした。
秋の味覚さつまいもを
美味しいスイーツにしようと決まったのがさつまいもパイでした。
スタッフも含めパイ作りは全くの素人、
利用者様と共にレシピを見ながら一生懸命作りました。
オーブンで200度、15分。
仕上がりを見てみると、とても綺麗な黄金色に焼けていました。
程よく冷まして召し上がって頂くと「甘くて美味しい」「サクサクしてる」と、
想像以上に上手に焼けました。
これからは苦手意識をなくし、色々なスイーツを作っていきたいです。
15:39:14
>コメント(0)はこちらから

2025年10月21日 秋の運動 足の旗上げゲーム
写真1
写真2
写真3



本日は足を使って旗上げゲームを行いました。
職員の掛け声に合わせて足で旗を上げ下げしてみました!
最初は難しそうにしておりましたが
慣れてくると皆様上手に出来るようになり
「赤上げないで白下げる、赤下げないで白上げる」など難しくても
一所懸命に動かしながら笑い声が溢れ、とても賑やかになりました。
普段は手を使ったゲームですが足だと更に難しかったようです♪
たくさん体を動かしてとても良い運動になりました(´∀`)
今夜は食欲も増やして、ぐっすりおやすみになれるかと思います♡


16:42:08
>コメント(0)はこちらから

2025年10月17日 神嘗祭♪
写真1
写真2
写真3



こんにちは山内です♪(´ε` )

本日は『神嘗祭』の日です。
私はお恥ずかしい事に神嘗祭という言葉すら
聞き覚えが無かったのですがイベントを調べていると
伊勢神宮で新穀を天照大御神の奉納する日が神嘗祭だそうです。

だんらんではお米本来のお味を生かしたおかずを用意して
お米の味を楽しんでもらいました(^_^*)

余ってしまったお米で鯖としめじの炊き込みご飯を作り
秋バテ予防もバッチリです♪
様々なおかずで白米や炊き込みご飯を
たくさん召し上がってくださいました(^。^)

女性の方は神嘗祭をご存知の方が多くて
びっくりしました(゚ω゚)

16:37:47
>コメント(0)はこちらから

2025年10月16日 壁一面の紅葉制作
写真1
写真2
写真3



少し色味を変えたもみじで壁紙を作りました。
様々な色の折り紙を沢山折って、切って、
皆様集中して頑張ってくださいました。
普段、折り紙を苦手とする方もお手伝いしてくださり、
100枚以上のもみじができました。
今回はピンクやオレンジ等、明るい色、葉の色の緑は使わずに、
青や紫、牡丹色等いつもあまり使わない色を選びました。
途中手を止めてお話ししたりと、楽しい時間になりました。
16:17:42
>コメント(0)はこちらから

2025年10月14日 ハロウィンリース作り
写真1
写真2
写真3



こんにちは山内です(´∀`*)

本日のイベントはハロウィンリース作りです♪

新聞紙を丸めて輪っかにしてみなさんお好きな毛糸を選び
巻きつけていただきましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
毛糸をボンボンにする作業が難しかったようですが
コツを掴むとくるくる巻きつけてくださり
カラフルなボンボンの出来上がり♡

作りたいデザインのリースをイメージしてもらい
みなさんグルーガンを使って好きな位置にボンボンを
接着していきます(^O^)/

仕上げにクモの飾りを貼り付けて完成♡
とっても可愛らしいリースが出来上がりました。
1から手作りしたリースは味があり素敵です٩( 'ω' )و
10月は室内に飾らせていただきます♪


16:47:06
>コメント(0)はこちらから

2025年10月10日 昼食はビュッフェです♪
写真1
写真2
写真3



こんにちは山内です(*´ω`*)

本日は昼食時ビュッフェ形式で皆さんにお好きなだけ
盛り付けていただきました♪
ご自身でよそえる方はお皿を持ち「どれにしようかな〜」と
「これは何?」「食べてみようかな」と
真剣に悩まれておりました(´∀`)
カレーよりも焼きそばが人気高く
みなさんお好きなようです♪

ご自身でお皿を持つ事が難しい方は
食べたいものを職員が伺いながらよそいます。

おかわりをしてくださる方もいて
今回のビュッフェも大成功です(((o(*゚▽゚*)o)))♡

15:05:40
>コメント(0)はこちらから

2025年10月08日 骨と健康の日1、
写真1
写真2
写真3


本日は骨と健康の日です。
だんらんの家川崎大師では、皆様に座って出来る運動をして頂きたく、
紅白旗上げ大会とホネホネシューティングを開催しました。
特に旗上げ大会では両手に紅白の旗を持ち、皆様奮闘されていました。
スタッフも利用者様のサポー卜の為参加しましたが意外と難しく
「赤下げないで白下げない」等、色々な言い方があり、
その言葉にたくさん騙されてしましました。
体とついでに頭の体操もでき、楽しい健康の日となりました。
15:29:18
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る