今日は小林職員が担当している
『いちご畑』作品を冨田職員が代行してみなさんと一緒に作っています。
醍醐味のいちごは後にして・・・・
ツルや葉っぱを先に制作しています。
苺らしい葉っぱになっています。
18:19:04
だんらんの家狭山です。
節分祭りから一夜明けて、ちょっと疲れ気味な感じです~(私だけか?)
さて、金曜日のみなさんは元気に集まって下さいましたね。
朝の会・歌では『さっちゃん』『四季の歌』『はなさかじじい』『一寸法師』
を歌います。
室内も少しずつ春の作品になりつつあります。
18:12:57
本日も最後の最後まで、元気いっぱいな姿のみなさんでした~
はぁ~~野津も清野も疲れたよ~~(^^;
最後はみなさんとドライバーさん(赤鬼・青鬼)の
集合写真で終わります(^_-)-☆
本日も怪我も無く無事に終えられました事に感謝致します。
ありがとうございました。
15:17:37
Uの字の竿を投げて福の玉と福せんべいを引き寄せているみなさん♫
食べものだとテンションが上がりますね~~♪
しかもみなさんが大好きな『割れせんべい』♡♡♡
今年も福が沢山寄ってきますよ~~\(^o^)/OH!!
15:14:20
こんなに元気に投げている中
黙々と落花生を食べているH様。大体ひとりはいますよね~。
最後には写真よりももっと沢山散らばりまくって
鬼さんの袋にいっぱい入っていましたよ(^^ゞ
頑張ったね♪
15:02:24