食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年04月21日 ノリノリで合唱♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「かわいい魚屋さん」
「丘を越えて」「この道」を歌いました♪

今日はノリノリ手拍子もしながら大合唱(*´▽`*)
まさに音を楽しむ音楽の時間です♡
18:58:41
>コメント(0)はこちらから

2025年04月21日 パート2 朝学習
写真1
写真2
写真3


朝学習は「ひらがなクロスワード」です!
縦でも横でも解る方から考えてみましょう~(^^)/

今日もみなさんしっかり解いて大きな花丸♡

毎日みんなが花丸なので赤鉛筆が
あっという間に短くなってしまいますね(*´ω`*)
18:50:01
>コメント(0)はこちらから

2025年04月21日 パート3 バラを一緒に
写真1
写真2
写真3


午前レクは装飾作成「バラ」です♪

「説明しながら一緒に作りますよ~」
「バラだけど、バラバラに進めないで~」
わずかに数名笑ってくれました(>_<)

足並み揃えて制作頑張りましょう(^_-)-☆
18:43:57
>コメント(0)はこちらから

2025年04月21日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は須貝が作りました

豚肉と白菜と人参とたまごのもやし炒め/かぼちゃの煮物/
ブロッコリーと玉ねぎとしめじのマリネ/ごぼうと人参ごまマヨサラダ/
白米/わかめともやしと玉ねぎの味噌汁/パイン

なんだか朝にかぼちゃのお話しが聞こえて来たので
急遽かぼちゃのメニューを追加しました(*´ω`*)

食後に除菌清掃も行ないました。
18:37:27
>コメント(0)はこちらから

2025年04月21日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^)/

継続は力なり!
毎日少しずつ動かして、可動域UP!筋力UP!
していきますよ(*‘∀‘)

本日も体操よろしくお願い致します~
18:32:53
>コメント(0)はこちらから

2025年04月21日 パート6 飛ばして渡して
写真1
写真2
写真3


午後レクは「お手玉キャッチ」を行ないました(*'ω'*)
全員でお手玉を一周パスして繋いでいきます♪

コップを使って飛ばして、コップでキャッチ!なのですが

気が付くとコップでそのまま受け渡し(^_^;)
それじゃ~ゲームにならないよ~( ゚Д゚)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:25:04
>コメント(0)はこちらから

2025年04月20日 学生時代
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

1901年の本日は日本初の女子大学が開学したそうです~
今日の皆様の中には女子大の方はいるかなぁ?
みんなで学生時代の思い出を話しましょう(*´ω`*)

さて朝の会では「かわいい魚屋さん」
「丘を越えて」「この道」を歌いました♪
18:55:05
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る