だんらんの家狭山です。
さっそく朝の会ですが「うさぎ」「月」「案山子」を歌いました♪
朝学習は「判じ絵」昔のなぞなぞの様な浮世絵です(^^)/
「なんだかダジャレみたいねぇ~、なにか思い付きそうね」
と考えてみてる方も(*'▽')?
今日はお時間なかったですが、
今度自作で作ってもらっちゃおうかな?
18:55:05
さつまいもの炊き込みご飯も
炊きあがりました(*'▽')
炊飯器を開けるときは、
まるで宝箱かのようにワクワク開けます♪
ちゃんとみんながおいしい様にと
しっかり混ぜて、均等に分けてくれました(^_-)-☆
18:37:24
上手に完成いたしました♪
みんなで一緒に「いただきます~」
チキンステーキ(にんにく、塩、酒)/ピーマン、ウィンナー中華炒め(パプリカ、きのこ)/
菜の花天かす和え物/南瓜のサラダ(塩昆布、胡瓜、マヨネーズ)トマト添え/
豆腐、ねぎ餡掛けスープ/さつまいもご飯/みかん、バナナ
お肉もとっても柔らかくできたようです(*'ω'*)
自分で作ったご飯は、いつもよりお箸が進みます♪
食後に除菌清掃も行ないました。
18:33:22
午後レク最後は「スリッパ飛ばし」
いざ、気合を入れて振り上げます!
「あれ?どこに飛んだ?」と探す周りの皆様(゜.゜)?
まだ足に着いたままΣ(・ω・ノ)ノ!人は心配そう(>_<)
ですが、次は無事飛ばす事が出来ました!
浮腫みではなく、飛ばし方の問題でしたとさ(^_-)-☆
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:22:20