食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1004 | 1005 | 1006 | 1007 | 1008 | 1009 | 1010 | 1011 | 1012 | 1013 | 1014 | 最後
2022年02月03日 パート8 『鬼は外~~~』
写真1
写真2
写真3


紙皿に入れた落花生を一気に投げているみなさん。

いつもは大人しいT様も、元気よく投げているじゃ~ありませんか~~♪

赤鬼さん青鬼さんの袋にも入っているよ~
14:58:04
>コメント(0)はこちらから

2022年02月03日 パート7 ”鬼退治”ゲーム~~~♪
写真1
写真2
写真3


さて~

お次は”鬼退治”ゲームです~~~♪

先日から頑張って作っていた赤・青鬼さんを窓に貼って下には
袋を抱えています。

『この中に入る様に落花生を鬼さんに投げるんだよ~』と清野が説明♪
 
  「うん、分かった!!」
    『投げるんだね!』と理解した模様!(^^)!

エイエイOH!!!! と鬼退治が始まります~~~\(^o^)/


14:55:05
>コメント(0)はこちらから

2022年02月03日 パート6 こんなに入ったよ~~
写真1
写真2
写真3


ちょっと見えにくいですが、
ちゃんと入っていましたね。

何度か繰り返すとホントに早く入れられるんですよ。

みなさん、集中して上手に一粒ずつ入っていました~(*^▽^*)
14:52:54
>コメント(0)はこちらから

2022年02月03日 パート5 ”豆入れ”ゲーム~♪
写真1
写真2
写真3


午後は節分らしく”豆入れ”ゲームをします~

小さめのマスの中に大豆を1粒ずつ入れます。
時間は1分だよー♪

お箸でつまんでいるみなさん。

縁起担ぎに
・おかめ ・鰯ひいらぎ ・枡の大豆
・恵方巻 ・ひょっとこ
のお面を被って参戦です~~頑張って~~♪
14:50:47
>コメント(0)はこちらから

2022年02月03日 パート4 みんなの鬼さん散らし寿司
写真1
写真2
写真3


金棒はウインナーソーセージだよっ(^^♪

結構鬼さんに見えるでしょ?

もう、お腹が空いちゃっているみなさんでした。

この後は黙々と召し上がっていましたよ。

他にマカロニトマトキャベツサラダ・エビカツ・
わかめと油揚げの味噌汁があります。
14:46:48
>コメント(0)はこちらから

2022年02月03日 パート3 鬼さんが出来たー
写真1
写真2
写真3


何とか全員の”鬼散らし寿司”が出来たみたいよ~~~

作りながら食べちゃいそうで
『食べないでね~~』をどれだけ言ったかな~~(^^;

14:46:24
>コメント(0)はこちらから

2022年02月03日 パート2  ”鬼散らし” 作り~~~
写真1
写真2
写真3


さてさて~、鬼の顔のお寿司を作りますよー

角と牙・・・チーズ
口・・・かまぼこ
目・・・うずら
ほほ・・でんぶ
額・・・鮭フレーク
顔の肌・・シーチキン
眉・・・海苔

ってな風に材料で顔を作っていきますよ。

出来るかな~~~???

あら?いきなり鬼とは遠い方面にいっちゃっている・・?
14:42:24
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1004 | 1005 | 1006 | 1007 | 1008 | 1009 | 1010 | 1011 | 1012 | 1013 | 1014 | 最後
このページのトップへ戻る