宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 最後
2021年03月22日 ぼた餅を作ろう♪
写真1
写真2
写真3


春のお彼岸になりました、3/21はぼた餅を作りました!
ずんだ餅に、ぼた餅、春は美味しいものが沢山ありますね(*^ω^*)
今回もサランラップで包む作業を、みなさまにお手伝いしていただきました(o^^o)
今年で105歳になる利用者様も、元気に召し上がっております!!( ・∇・)

09:43:30
>コメント(0)はこちらから

2021年03月22日 ずんだ餅を作ろう!!
写真1
写真2
写真3


3/20には、ずんだ餅をみなさまと作りました(^○^)!
ずんだ餅は、宮城県を中心とした地域の郷土菓子⭐︎
東北方言では「ずんだもづ」なんて言われるそうです(*^_^*)
なんと、だんらんの家八王子には、どういうわけか、宮城県出身の方が、4人もいらっしゃいますΣ੧(❛□❛✿)
みなさまに枝豆を潰していただいたり、出来ることをお手伝いしていただき、美味しくてほっこりするようなずんだ餅が出来上がりました(^O^☆♪
09:33:39
>コメント(0)はこちらから

2021年03月22日 フォトフレーム作り(*´∇`*)
写真1
写真2
写真3


3/19はフォトフレーム作りをしました♪
色画用紙に、いろんな色のテープを貼ってデコレーションをして下さりました( ´ ▽ ` )
みなさまのいい笑顔の写真と、カラフルな色合いとなったフォトフレームが、とっても素敵でした(*^◯^*)

09:22:50
>コメント(0)はこちらから

2021年03月16日 春野菜天ぷらを食べよう♫
写真1
写真2
写真3


今日の昼食は豪華に!!春野菜天ぷらを召し上がっていただきました(*´∇`*)
ふきのとう、バイオロードなど、滅多に食べられない春野菜と、大きなエビと玉ねぎのかき揚げ^o^
みなさま「豪華だね」「うまかったよ!」と仰って下さり、完食されました♪
暖かい日差しともに、春を感じられる1日となりました⭐︎
13:09:57
>コメント(0)はこちらから

2021年03月15日 ホワイトデービンゴ大会(*^ω^*)
写真1
写真2
写真3


昨日はぽかぽか暖かい陽気でした(*´ω`*)
春が近づいてきているのが分かる、今日この頃、みなさまでホワイトデービンゴ大会を開催しました♪
みなさま番号がなかなか揃わずに、苦戦しているご様子も見受けられましたが…(*_*)
次々とプレゼントが当たり、大喜び!(*゚▽゚*)
男性にも女性にも使っていただけるハンカチと、女性にはポーチを、男性には歯磨きセットをプレゼントさせていただきました(*´∇`*)
09:54:37
>コメント(0)はこちらから

2021年03月12日 バスケットの壁飾り作り(๑>◡<๑)
写真1
写真2
写真3


今日は、バスケットの壁飾り作りをしました(^O^☆♪
画用紙にマスキングテープのデコレーション、バスケットも好きなものを選んでいただいて、最後にキラキラのリボンを付けたら完成!
女性はいくつになっても、キラキラしたもの、可愛いものには目がないですよね(*´∇`*)
「これだと組み合わせがな〜」「ここをアクセントにしたいわ」と、みなさま沢山悩んでおられました(*^_^*)
14:19:20
>コメント(0)はこちらから

2021年03月10日 キックボーリング&ビーチボールバレー⭐︎
写真1
写真2
写真3


今日の午後は、スタッフが持ってきたペットボトルを使い、キックボーリングをし、ビーチボールバレーもしました(*´ω`*)
「こんなときは、おてんばにならないとね!」と張り切って参加して下さりました(≧∇≦)
コロナでなかなか外出が難しい、今日この頃ですが、工夫次第でみなさまと楽しめるアイディアを、これからもどんどん出していきたいと思います(^O^☆♪
15:47:29
>コメント(0)はこちらから

最初 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 最後
このページのトップへ戻る