だんらんの家狭山です。
朝方は寒さだけでなく風が吹いているだけで
体感温度が2~3度下がって感じますね。
朝の会・歌では『どじょっこふなっこ』『スキー』『四季の歌』などを歌っています。
午前レクは大きなホワイトボードに漢字を書いて
元々はどんな漢字の組み合わせで成り立っているのか?
考えてみました。
手を上げて答えるみなさんです。
19:22:19
最後は野津職員が全体体操と歌体操をしてくれていましたね。
久しぶりの『青い山脈』でした。
みなさんもこの歌になると何だか元気になるみたいです。
私達世代も好きな曲ですよ。
今日も元気にみなさんと安全に過ごせましたね。
ありがとうございました。
18:45:20
テーマを決めて数字でレクをしています。
『机の真ん中に1から順番に並べてみよう』や
『5ずつに分けてみよう』や
『奇数と偶数に分けよう』など数字を使って
いろんな脳トレが出来そうですね。
まだまだ何かが出来そうな数字カードでした♪
どなたでも参加出来る手作りの数字カード脳トレです!(^^)!
18:38:42
午後も午前レクの数字カードの続きをしていましたね。
物差しみたいに細く切ってから、1枚ずつカードにするという
やり方をふたりで協力してやっているお二方。
番号を切ったら丁寧に積み重ねたりして
几帳面さが作業に出ますね♪
18:32:44