だんらんの家狭山です。
今日は少し暖かい朝でした。
朝の会・歌では『どじょっこふなっこ』『四季の歌』『雪』を歌います。
空気が乾燥しているので紅茶をチョコチョコ飲みながら歌っていましたよ。
今日の午前レクは冨田職員が担当です。
2月の季節の言葉をクイズにして考えてみましょうね。
19:31:20
全員が座って出来る様に
ボールプレーを簡単にしていました。
投げたい相手に目を合わせながら
『ハイ、いくわよ』と投げます。
視力の弱いかたには大谷君が一緒にやってあげています。
全員が満遍なく出来る様にサポートしていきましょうね♪
本日も一日の活動お疲れ様でした。
寒さが身に染みる今日この頃ですので
温かくしてお過ごし下さいね。
19:25:32
今日の昼食は撮り忘れたみたいです。
福田職員が担当しています。
オムレツのミックスベジタブルケチャップあんかけ、
かぼちゃとインゲンのバターしょう油炒め、
里芋筑前煮、大根とカニカマのサラダ、麩と海苔の味噌汁、みかん となっています。
かぼちゃと里芋のホッコリもっさり女性大好きメニューが
人気でした。
「今日のかぼちゃ、上手だったねぇ~~~」
『あ、そう??私じゃないんだー福田さんが作ったんだよ(*^▽^*)』
「そうなの?おいしかったぁ~~」
ホッコリもっさり系で女心を掴んでおきましょう~♪
除菌清掃の次はお休みタイムとなりますよー。
19:00:32
だんらんの家狭山です。
今日は日曜日ですね。仲良し日曜メンバーが集まって下さいました。
朝の会・歌では『どじょっこふなっこ』『雪』『春が来た』『四季の歌』を歌います。
♪は~~るを愛するひ~と~は~~~~♪
心~清き人~~~~
す~~みれの~花のような~~~~ 僕の友だち~~~♪
午前レクは冨田職員が担当してくれていましたね。
今日はことわざかるたを使って、かるたじゃなくて
脳トレをしていたのですね。
上の句を詠んで、下の句が分かる人は手を上げて答える。と言った様に。
18:41:04
恒例の『おいしい顔ってどんな顔⁈』です。
なんだか、いつも私達が作る手作りおやつの時よりいい顔している様な・・・・
そりゃそうだよね~~プロの味だもの。
イイ匂いが部屋中に漂っていましたよ。
とってもイイ笑顔で締めくくれた一日でしたね♡♡♡
本日も怪我もなく無事に過ごせました事に感謝致します。
ありがとうございました。
18:01:04