宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 最後
2021年11月08日 イタリアンランチ
写真1
写真2


今回のイタリアンはクリームパスタです!

と言うのも、一週間ほど前我が家で余っているクリームシチュー2かけを使ってクリームパスタを

作ったところ自分で言うのもなんですが!

美味しかったので!

ぜひ皆さんにも食べてほしくて!!

腕を振るいました!

皆さんからも美味しかったの言葉を頂きました。

ビワコ老ナマズ


17:28:44
>コメント(0)はこちらから

2021年11月05日 どすこい!うどんすきランチ
写真1


本日はお昼のランチどすこいうどんすきを食べていただきました。

今日のご利用者さまは黙々と食べていただき!?
美味しいのかなぁ~?美味しくないのかなぁ~(・_・?)
でしたが、おかわりが数名おられていました。v(´▽`*)♪

こしのある香川県のおうどんに致しました。○♪

ご利用者さまの中でも御食事屋さんをされておられた方がいらっしゃり☆☆☆☆様は、前回もでしたがおかわりをしていただき、お帰りの送迎時に「私の好みの味の出汁で良かったわぁ~、うどんにこしがあり麺も良かったよ~」と、言っていただき自信が持てました。嬉しいィィ~。

次回の励みになりました。
いつも有り難う御座いますです。

もう1つの暖かいお言葉は、もみじの完成にご協力を頂き布一面にもみじを貼って頂きましたとてもセンスの良いご利用様でもいらしてて…♪
「もみじが良い感じやったわぁ~」完成して良かったね~でした。
と、思い出して頂き大変嬉しく想う2つのお言葉をいただきました。
次のランチ、創作活動を2つとも楽しみにしていますでして◎

このような感じで楽しみに来ていただいているご利用者様はとても頑張れる意欲が出てきて、嬉しく次の励みになりました。

次回も、頑張りますね!
18:02:23
>コメント(0)はこちらから

2021年11月03日 イベント紅葉
写真1
写真2
写真3


イベントは全員で作るアート作品展は秋の紅葉もみじと銀杏です。

先月の月末予定でしたが………

約1ヶ月と1週間の期間でご利用様方、全員でお作りいただいた創作活動。

型紙を作った型を画用紙に書いていただき切ったり貼ったり。
ぬり絵は、それぞれが思い出される!?
皆様にご自身が想う!
もみじの色を入れていただき塗ったり、切ったり貼って頂きました。

皆様でお作り頂いた想い出のある作品に仕上がりました。

出来ない事は無理になさらずに利用者さま同士で聞いて(コミュニケーション)
教えての(助け合い)できる範囲内でお作りいただきました作品です。

元は認知症予防がはじまりで作業療法師が考えたものです。
回想法も取り入れた、昔の事を保持され思い出される記憶をたどり、その人らしい作品が甦れば良いですね

と!考えております。

17:33:07
>コメント(0)はこちらから

2021年11月02日 手作りおやつ作り☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは。スタッフのミトです☆
今日は、抹茶のどら焼きを作ってみたしまよ。

プレートを目の前にお運びすると
「わぁ〜!すごい♪」と喜んで下さる、この
瞬間が大好きです☆(^-^)

添えてあった生クリームを
好きなように、どら焼にのせて美味しそうに
召し上がって下さいました♡

また、作りますね☆
18:08:42
>コメント(0)はこちらから

2021年10月31日 手作り柿プリン
写真1
写真2
写真3


この時期は、やはり食べたくなりますよね~柿を☆
美味しそうに実っている柿の木を見ると嬉しくなります(´▽`)
今回は、器に柿をくりぬいて使ってみましたよ。
『あら!珍しいものを!』と掴みはOKです(^o^)柔らかめの、なめらかプリンです。如何でしたでしょうか…。

今日も有難うございました。
17:22:59
>コメント(0)はこちらから

2021年10月30日 ☆秋のドライブ☆
こんにちは。スタッフのミトです☆
今日のイベントは、外のお天気により急遽変更して皆さんとドライブに出かけましたよ♪

お昼からドライブに行く事が決まると
皆さん早く行こうとばかりに少しソワソワ、
すんなりと準備万端で出発です☆

車内では窓から入ってくる風を肌に感じながら「気持ちが良いね〜!!」と女子トークに花が咲いていましたよ。
琵琶湖沿いを走らせて途中、道の駅でおやつタイムにと羽二重餅を買って帰りました。

だんらんに帰り、温かいお茶と羽二重餅を頬張り「また行こうね〜♪楽しかったね!」と
とても良い笑顔の皆さんでした。
いい気分転換になりましたね(^-^)

また行きましょうね☆
18:55:35
>コメント(0)はこちらから

2021年10月28日 ご当地ランチ ~富山県~
写真1
写真2
写真3


今月は、富山県です!富山といえば日本海に面し、まわれ右すれば立山連峰!又映画にもなった黒部ダムもあります。日本海とくれば荒海に揉まれた魚の美味しさは格別です。今回はその魚を使ったぶり大根(骨のない刺身用ですが)をメインに、ご飯は郷土料理にもなっているトロロ昆布を巻いたオニギリ、添えはかぼちゃと小豆のいとこ煮、お吸い物はマツタケのお麩を泳がせたマツタケ風です。どうぞ皆様ユックリと召し上がって下さい!

ビワコ老ナマズ
17:15:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 最後
このページのトップへ戻る