もうすぐ春ですね(^▽^)/
だんらん前に植えたチューリップも目が出て葉が大きくなってきました★
チューリップを折り紙で作ってみようということで、皆さんと一緒に作りました。
手際よく色とりどりのお花が完成!
本日もありがとうございます★
17:51:59
みなさんこんにちは!
ようやく近所の桜も咲き始めましたね。
だんらんでは先日より皆さんで一輪ずつ桜の花を準備…
本日満開となりました。
早速皆さんで記念撮影、パシャリ★
次回は本物の桜の前で撮りましょうね!
おたのしみに!
岩本
17:22:45
今日は皆さんと一緒にたこ焼きパーティー!!
キャベツを切ったり具材を用意するところから始めて、焼きあがるまで皆さん待ち切れず「まだなん??」との声がたくさん飛び交っていました(笑)
焼いているとあらまあいい匂いが部屋中に…
おかわりもたくさんしてくださりましたね★
やはり関西人、粉もんが美味しいですよね(^▽^)/
また定期的に開催しましょうね!!!
17:24:30
毎月恒例のだんらんカレー★
本日も皆さんに手伝っていただきながらカレー作りを進めていきます。
もう皆さん慣れたもので、「○○さーん」と名前を呼ぶと「手伝うんか!?」と(笑)
いつも本当にありがとうございます!
カレーを美味しく食べるために朝からボールを使って体を動かしました♪
動いて食べて健康的な一日になりました(^▽^)/
14:18:12
細めの油揚げに卵とじ、どこから見ても何の変哲もない普通のうどんですが…
丼の底にカレーペーストをしこみ、食べ進めていくとカレーが溶け出し、
あれ??カレーうどんに変身!
遊び心満載の卵とじうどんでした★
副菜は昆布豆と小松菜の中華風、いただいたいちごと筍ご飯のおにぎりも★
本日もありがとうございました。
ビワコ老ナマズ
17:14:06
本日は2回目の3月度お誕生日会です★
職員の手作りケーキに加えて、ピアノが得意な職員がピアノでBGMを(^^♪
楽しい時間になりましたよ(^▽^)/
嬉しさで涙を流されている姿に職員も嬉しくなりました…
これからもお元気で来てくださいね!!
17:39:46
待ちに待ったこの日がやってきました!
今日は「カニカニ祭り」の日です。
大きなカニをたくさん買ってきまして、鍋からはみ出んばかりのながーーい足のカニを煮ていきます。
たっぷりのお野菜は皆さまにお手伝いしていただき、切りました。
スタッフ総出でカニ味噌を取って、身をほぐし、お出しします。
鍋にはカニの出汁がしっかりと見仕込んで、ご飯もすすみます。
スタッフの愛情がこもった炊き込みご飯は自信作です★
そのほか、あっさりと卵豆腐、デザートにはみかん。
アツアツ言いながら、たくさん食べてお腹いっぱい!!
ありがとうございました☆彡
14:56:08