だんらんの家狭山です。
今日は日曜日ですね~♪
施設の2件隣りが狭山でも歴史のある写真館さんなんです。
今日は振袖姿の娘さんとご家族の出入りが
朝から多数ありましたよ。
今日明日は賑やかでしょうね。
さて~、成人式から数十年・・・
みなさんと一緒に朝の会と歌を歌っていますよ。
『どじょっこふなっこ』『スキー』『春よ来い』です。
午前レクは福田職員が担当です。
今日は・・・・
11:51:30
2~3巡した所でボックス登場
ボックスを狙って入ったらみんなで拍手~~♬(^^♪
何とか入る様に仕向ける私達職員♪
『成功体験』が大事ですからね~。
最後まで他者の成功に拍手していたみなさんなのでした(^_-)-☆
19:00:18
おやつの後は身体レクのゲームをしています。
跳ねにくいプラのボールを福田職員が投げるとみなさんは卓球ラケットで返します。
何とも丁度いい跳ね返りなんですよ。
他の方が出来ていたらちゃんと拍手をして褒めていました。
17:57:19
本日の昼食は西村職員が作ってくれました。
頂き物の里芋が沢山ありまして・・・・
洋風にアレンジされていておいしそうですね♪
里芋のチーズ焼き/白菜・コーン・ベーコンのクリーム煮/
大根人参のきんぴら/海藻赤かぶなますのサラダ/
大根人参さつま芋の味噌汁/みかんバナナ/白米
食後は除菌清掃タイムですよ。
爆発的に増えているオミクロン株が心配です(-_-;)
みなさんとここまで感染予防をして乗り越えてきたので
なんとか封じ込めていきたいですね。
今日もしっかりアルコール消毒を徹底していきましょうね。
17:46:51
だんらんの家狭山です。
今日はおとといの積雪によって、朝の凍結がまだありました。
心配しましたが無事に集まって下さっていますね。
朝の会・歌では『スキー』『雪』『冬景色』『春よ来い』が歌われています。
早速午前レクは福田職員が担当です。
赤・青のいろがみを出しているので・・・・
『鬼』さんかな~~
17:36:45