だんらんの家狭山です。
朝の冷え込みが身に染みて来るこの頃です。
Xmasの歌が中心ですね~。
朝の会・歌は『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』『きよしこの夜』となります。
16:22:31
さて~。急ピッチで仕上げて来たけれど
まだまだ飾りたいですね~。
それでも今日のみなさんが
一日かけて頑張って下さったので
少し明るくなった壁ですね(^^♪
明日以降も隙間時間に仕上げつつ飾っていきたいと思います!(^^)!
今日はこの辺で・・・・
一日の活動を怪我も無く終えられました。
ありがとうございました。
明日も仲良く過ごしましょうね♬
19:57:38
昼食担当は西村職員です。
今日のメニューは
タラソテーの中華野菜餡かけ/豆腐と卵の炒り煮・竹輪磯辺揚げ/
白菜とミックスベジタブルのミルク煮/フレッシュサラダ/
玉ねぎ・のらぼうの味噌汁/グレープゼリー/白米
ですね。
食後の除菌タイムでは小林職員が
『ただ歩いてるだけじゃ時間がもったいないから、布巾で拭きながら歩いてね(^^♪』
といつもあちこち歩き回っているH様に語っていましたよー。
確かに!
小林職員の名言
『ただ歩いてるだけじゃ時間がもったいないから、布巾で拭きながら歩いてね』
素晴らしい~~~
19:36:49
三角のサンタさん・トナカイ・もみの木・雪だるまを作って
壁飾りにしていきますよ。
全部三角でもクリスマス飾りに見えるらしいから面白いですね。
色々な工夫がされた作品があるもんですね~。
午前レクではここまで出来ましたね。
さて、この後はDVD体操です。
19:32:36
だんらんの家狭山です。
今日も冷え込んでお布団から出るのがツラ~~~い朝でしたね。
お迎えに行っても・・・ん??デイの日を忘れてる?
パジャマのままだったり・・・
ドタバタな朝でしたー。
集まって朝の会・歌もすっ飛ばし!
レクに突入~。平然とした顔でクリスマス飾りを作っていましたよ^^
18:47:04
ま~るくなって先生を待つみなさんです。
食後とあってダラ~ンとしながらTV視聴♬
『こんにちは~~~♬』と武隈先生登場~~(^^)/
一気にシャキーン!
「よろしくお願い致しまーーす!」とご挨拶です。
『今日もみなさんと一緒に体操をしましょうねー』とにっこり~~♡
金曜チームのみなさんは寝る事も無く、しっかりと受けていらっしゃいますよー。
18:39:29