食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1050 | 1051 | 1052 | 1053 | 1054 | 1055 | 1056 | 1057 | 1058 | 1059 | 1060 | 最後
2021年12月09日 パート5 そろそろ出来上がったかな?
写真1
写真2
写真3


実は今日はお試し体験のかたがいらっしゃて
写っている写真が多数ございまして・・・

レギュラーのみなさんだけ選別するのが
ちょっと大変です(^^;

そんな訳で・・・
ソロソロ煮込んだシチューをよそって
タラを乗せていく盛り付け工程に入っておりますよ。
15:43:58
>コメント(0)はこちらから

2021年12月09日 パート4 タラをソテーします♬
写真1
写真2
写真3


煮込んでいる鍋の写真が無いけど

そろそろタラをホットプレートでソテーします。


小麦粉をまぶしてから焼くと
身がふっくらしてきますよ。

15:41:13
>コメント(0)はこちらから

2021年12月09日 パート3 カボチャも入ります。
写真1
写真2
写真3


北海道産のカボチャもありますよ。

みなさんがセッセと切って下さったので
こんなに準備が整いましたね。

もやしとひじきや油あげを炒めて
お惣菜を作ってくれたのはF様です。

『できたよー』と明るく鍋を持ってニッコリ♬
15:37:31
>コメント(0)はこちらから

2021年12月09日 パート2 まずは準備が大切です♬
写真1
写真2
写真3


ビニールを敷いて材料を確認しましょ♪

今日のメニューはね~(^^♪


『鱈のクリームシュー』がメインで~す☆彡

材料をみて
『こんなに沢山、何作るの?』
「白菜、洗えばいいのね」とやる事がすぐ分かる女子のみなさんです!(^^)!
15:31:28
>コメント(0)はこちらから

2021年12月09日 お料理しませんか?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気に木曜チームのみなさんと過ごしています。

朝の会・歌では『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』『きよしこの夜』と歌います。
今年もあっという間に終わってしまいそうです。

おッ?
朝から、ビニールを敷いて準備して下さっていますね~♬
15:21:15
>コメント(0)はこちらから

2021年12月08日 パート5 見て見て~~~!(^^)!
写真1
写真2
写真3


じっくりと1時間程かけて、和紙をちぎって仕上げましたね。

嬉しそうに『見てくれよ~いいだろ??』と見せるS様♬

「あら、本当に上手だねー息子さんも喜ぶよ。」

『うん、見せるよー』とにっこにこでした(*^▽^*)

最後には全員で記念撮影をしましたよ。

かたくりの会の先生方、本日はありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

今日のご様子はここまでとなります♬
みなさんとの生活は明日も続きますよ~~(^^♪
お楽しみに♡
17:52:43
>コメント(0)はこちらから

2021年12月08日 パート4 意外な一面が見られます。
写真1
写真2
写真3


いつもは発揮しない事を
こんな時に集中力抜群で素晴らしい仕上がりにしている方もいました。

『こんな事に興味あったんだね、上手だね♬』と話すと

「そうなんだよー、こういうの好きなんだー♡」とにっこり。

要領を得て、ササッと取り組んでいるのを見ると
若い頃にやっていたのかな。と思うのでした(^_-)-☆
17:47:53
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1050 | 1051 | 1052 | 1053 | 1054 | 1055 | 1056 | 1057 | 1058 | 1059 | 1060 | 最後
このページのトップへ戻る