ブログ
最初
|
103
|
104
|
105
|
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
最後
2022年12月14日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です!
本日は、12月8回目 クリスマスイベント第3弾
【いちごとピスタチオのマリトッツォ】でした❤
本日ご用意したいちごはあまおうです。
そして、マリトッツオの要のクリームは、
刻んだピスタチオ+クリームチーズ+ホイップクリームを混ぜて作ってみました。
本日も生地作りとクリーム作りを同時進行しながら、順調に進めてくださいました。
途中、スタッフがピスタチオの殻剥きをしていると、
「今晩のつまみの準備をしているのかい?」
「今は1合飲んだら、酔っぱらっちゃう~!」
などとお酒の話も聞こえてきましたね(^^)
じっくりとオーブンで焼き、土台のパンも次々に完成~!
そのパンに切れ目を入れ、そこに自家製ピスタチオクリームをたっぷり挟み、スライスしたいちごを飾ったら完成です!
「これ、きれいだね。」
「もったいないから乗せちゃおう~!」
と刻んだピスタチオと粉糖をいい塩梅に飾りつけしていただくと、
「これは美味しそうなものができたね~♡」
と拍手拍手!!
おやつになり、いざ実食!!
少し生地が硬いところがあったようですが、皆さま、工夫して召し上がっていました。
甘いクリームといちごの組み合わせは最強ですね!
また作りましょう~(^^)
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
17:44:08
>コメント(0)はこちらから
2022年12月13日
こんばんは♪
だんらんの家富水の望月です☆
本日は朝から雨が降っていたので、手足が凍る程寒かったですね。
お昼頃には雨も止んで、青空が見えていました。
そんな寒さの中、半袖で過ごされるご利用者様がいたので
「半袖仲間が増えたよ」
「腕が冷えてるけど、寒くないの?」
見ている方が寒いようで、風邪を引かないか心配されていました。
皆様がいつも優しく声をかけてくださるので、心がポカポカするのではないでしょうか(*´∇`*)
さて、本日の機能訓練は、装飾作りと手指運動、音楽鑑賞を行いました!
石原裕次郎や冬の唱歌、小林旭などなど、皆様からのリクエスト曲を
聴いて、歌って、若かりし頃の思い出にも花が咲いていました。
特に、石原裕次郎の顔写真を見ると、
「キャー。やっぱりカッコいいわ」
「いい声で歌ってくれるから、耳が心地いいね」
今でも、ファンは多いですね。
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:13:32
>コメント(0)はこちらから
2022年12月12日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、12月7回目のイベント
【恒例 握り寿司】でした!
本日、お店にご用意していただいた寿司ネタは、
・中トロ
・ぶり
・えび
・あなご
・真鯛
・サーモン
・ほたて
・地鯵
の8種類です(^^)
「えー!今日は何の日なの~?」
「今年1年の感謝祭ですよ~!」
「毎日お寿司がいいでーす(^^)」
皆様、お寿司となると、やる気がみなぎってきますね。
しゃりは80個必要でしたので、4名の方に一皿20個ずつ握っていただきました!
「数を数えているとわからなくなるわ。」
「いくつ握るか忘れちゃう・・。」
「どんどんおにぎりが大きくなっていくみたい・・。」
数を数えながら、大きさを同じくらいに揃えながら、間違えないようにしながら…、
頭も気も使いながらの作業、大変でしたね。
おかげで、小ぶりのシャリがぴったり80個できあがりました(^^)
定番の茶碗蒸し作りは、
「私たちには出番はなさそうだね。」
「若い者にやってもらおうよ!」
とヒソヒソ相談をしていらっしゃる働き者のお客様方にお願いをしました。
「ここでいい子にしてたのに(笑)」
そう言われても、皆様のお姿は丸見えなのです(笑)
役割分担しながら、作り進めていただいたおかげで、定刻通り、感謝イベントのお寿司ランチが登場~!
自然に拍手も聞こえてきました❤
毎月恒例のお寿司イベント、また来年もやりましょう!
本日も寒い中、だんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
17:21:42
>コメント(0)はこちらから
2022年12月11日
こんばんは♪
だんらんの家富水の望月です☆
本日は、12月6回目のイベント
【パイナップル入り芋きんとん&甘酒】でした!
さつまいも、パイナップル缶、酒粕この3種類で作って頂きました。
その他に、箸休めで、昆布の佃煮も作りました♪
酒粕は細かくし、水に浸して置いて
その間にさつまいもを茹でていきます。
水に浸した酒粕が柔らかくなったら、舌触りが良くなるように
すり潰す作業を行いました。
「地道な作業だね」
「すり潰して、滑らかにした方が美味しいもんね」
優しく、可愛がるようにすり潰していました。
酒粕をすり潰している間に、さつまいもが柔らかくなった様です。
熱々のさつまいもの皮剥きを平然とした顔で行う姿には、ビックリです∑(゚Д゚)
熱くないの?と尋ねても「年の功で手の皮が厚いから笑笑」
そういう物なんでしょうか(^_^;)
皮を剥いたさつまいもを潰して、パイナップル缶の汁を入れたら
水分を飛ばすために一回火にかけ、粗熱が取れるのを待って
切ったパイナップルを入れて、混ぜ合わせると完成です!
甘酒も火にかけ、砂糖、塩で味を整えながら弱火で煮ること数十分
最後に、生姜の搾り汁を入れたら甘酒も完成しました!
おやつで召し上がり
「さっぱりしていて食べやすいね」
「いくらでも食べれそう」
「甘酒もちょうどいいお味です」
皆様からも大好評で、ほとんどの方がお代わりされ
完売御礼でした(*^▽^*)
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
18:52:09
>コメント(0)はこちらから
2022年12月10日
こんばんは♪
だんらんの家富水の望月です☆
本日も身に染みるような寒さでしたが
日中は陽射しも出て、ポカポカ陽気で心地よい一日でした(*´∇`*)
入浴のお声かけを順番にしていると
「今日はお休みでいませーん」
「今居るのは、名無しのゴンベさんです」
冗談を話されながら、笑いが絶えない皆様でした(^○^)
本日の機能訓練は装飾作りとのど自慢を行いました!
装飾作りでは1月に向けての壁面っ作りで、招き猫の
耳と前掛けを、手分けして貼っていただきました。
「私が糊を塗るから、貼ってくれる?」
「この色は被らない?」
「この位置で合ってる?」
女子会のように、盛り上がって作業されて頂いてます(*^▽^*)
のど自慢では懐かしの軍歌をかけると、肩を組んで歌い出しそうなほど
ノリノリで歌われていました(^O^☆♪
その他に唱歌や童謡なども歌っていただきました!
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:43:49
>コメント(0)はこちらから
2022年12月09日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、12月5回目のイベント
【毎月恒例 手作り餃子】でした(^^)
朝からせっせと台所に立っていただき、
キャベツまるまるひと玉とニラのみじん切りのおねがい、
スープの下準備なども同時進行。
時折、家で飼っていた犬のお話をしながら、息の合うお客様方で進めてくださいました!
「ここの包丁は切れないね。家から砥石持ってこようか?」
「野菜を切る前に息が切れちゃうよ。」
「うちで飼っている犬がキャベツが大好きなの❤」
「私もワンちゃんは大好きです(^^)」
包丁の話やらペットの話まで、いろいろなお話が聞こえてきました!
さてさて、包み始めること数十分…。
あっという間に100個の餃子が完成しました!
本日は、餡の配分がピタリ賞(^^)
後片付けをしながら、ホットプレートで焼き上げました!
「私は何個食べていいの~?」
「思う存分食べてくださーい!」
「朝ごはん食べてこなかったから、もうお腹すいちゃって、すいちゃって…。」
いつも通り、おなかいっぱい召し上がっていただきました(*ˊ˘ˋ*)
また来年もやりましょう!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
18:49:59
>コメント(0)はこちらから
2022年12月08日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、12月4回目のイベント
【いちごのカスタードクリームパイ】クリスマスイベント第2弾です(^-^)
いちごは、地場産あしがらいちごをご用意しました。
カスタードクリームも朝から拵えていただき、準備万端です。
パイシートは、切り込みを入れ、縁を左右交互に折り畳み、
おしゃれなダイヤ型にしてみました。
「こんなに不恰好になっちゃったじゃーん!」
「大丈夫ですよ!焼いたら、膨らんでいくので問題ありませーん!」
自信のある方もそうでない方も、一人一役引き受けてくださったおかげで、
順調に下準備ができました(*´∇`*)
パイシートを焼く為、オーブンはお昼前から常に稼働しており、バターの香りが途切れません。
パン屋さんやケーキ屋さんにいるような香りに包まれていました♡
焼きあがったパイシートを一旦冷まし、いよいよ終盤戦!
カスタードクリームをのせ、その上に地場産いちごを3つ立てるように並べてみると、とても可愛らしいパイになりました♡
「これは難しい~( ;∀;)」
「いちごがおったっちゃってる~(笑)」
いろいろな言葉が飛び交っていましたが、楽しく作業していただけました♡
皆様が手を貸してくださったおかげで、大成功のイベントとなりました(^^)
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
18:47:55
>コメント(0)はこちらから
最初
|
103
|
104
|
105
|
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
最後