だんらんの家 狭山
04-2952-5341
〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20
ブログ
最初
|
1068
|
1069
|
1070
|
1071
|
1072
|
1073
|
1074
|
1075
|
1076
|
1077
|
1078
|
最後
2021年11月19日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
今日はうどんがメインの昼食にしましたよ。
煮込みうどん/パプリカ・じゃが芋と小籠包蒸し/
豆・竹輪入りの午房きんぴら/白菜の塩昆布和え/
ブドウゼリー/半ご飯 です。
少し寒くなってきてうどんがほんわかと嬉しい季節です。
食後はみなさんと職員で一緒に
アルコール消毒をしています。
16:28:55
>コメント(0)はこちらから
2021年11月19日 パート3 沢山書けました♪
少しずつ難しい漢字になっていますが
全員、前向きに懸命に書いていました。
終わる頃には沢山の文字が並んでいます。
頑張っていたみなさんでした♡
16:25:35
>コメント(0)はこちらから
2021年11月19日 パート2 漢字大カードで脳トレ
漢字の大カードを3秒見て、すぐに伏せます。
その問題を出す係はT様です。
『問題出すよ~~~ホラッ♪イチ・ニ・サン♬』と
でも優しい、T様は
『花って言う字だったねぇ~~』
『花だよぉ~』
と答えを繰り返し言っちゃってるのでした。
みなさんはホワイトボードに次々と書いています。
16:12:09
>コメント(0)はこちらから
2021年11月19日 漢字の脳トレをしましょう~♪
だんらんの家狭山です。
今日は元気な金曜チームのみなさんです。
お天気も良いし元気印満点ですー(^^♪
朝の会・歌では鈴木職員と清野で始めます。
『いつでも夢を』『南国土佐を後にして』を声高らかに歌っていました。
さて、午前レクは何かな?
16:03:53
>コメント(0)はこちらから
2021年11月18日 パート7 おいしい顔ってどんな顔~~~?
とっても上等な白菜だったので
軟らかく煮込めましたね。
素晴らしい~白菜でした♪
おいしい顔をしてくれたみなさんです♪
担当の小林職員と岩﨑職員もお疲れ様でした(^_-)-☆
今日はここまで~~♡
はぁ~ちょっと疲れたね♪
午後はゆっくり休んでから
身体レクをしましょうね(^^♪
13:20:39
>コメント(0)はこちらから
2021年11月18日 パート6 フルーツもあるよ。
最後にはフルーツを添えて、お茶を淹れて完成です。
とっても良く煮えているじゃ~~~ない???
ウインナーも入れて、
スモーキーさが染みている味付けと
なっておりますね~♪
それにしても、お腹空いた~~~♡(#^.^#)
13:14:44
>コメント(0)はこちらから
2021年11月18日 パート5 いよいよ煮込みます♪
お鍋を2つ使わないといけない位に
大きな白菜ロールが出来ました。
C様が作ってくれた赤かぶの甘酢漬けを
M様が盛りつけたりと準備をしています。
13:09:42
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1068
|
1069
|
1070
|
1071
|
1072
|
1073
|
1074
|
1075
|
1076
|
1077
|
1078
|
最後