だんらんの家 京終
0742-62-8770
2023年03月29日 壁面替えました~
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 日曜日、昼食が物足りなかったスタッフは、ぬこです← 麺だいすき\( 'ω')/ 春夏は朝ご飯に素麺を食べることがありますが 大体3束くらい食べる← 食べ過ぎで、全体的にムチムチしております。 食べる量がどうというより 運動量が圧倒的に足りないんでしょう!(´ρ`) 「年取ったらそんなに食べられへんで…」と 皆さん口を揃えて言われるので、私は食べられる時に食べる! - 今日は有志の利用者さまと一緒に壁面作りを頑張りました! (お仕事したい人~!と募集w) チューリップの型紙を渡して利用者さまに、ひたすら切ってもらいました! 婦人会の内職みたいなもんですw報酬は飴玉一つ… 椿からチューリップになった壁面がますます春を感じられます~( ˘ω˘ ) とっても可愛くできたのでは?!(写真) 利用者さまからも好評でした!いえい - だんらんのトイレ、二カ所あるんですけど 一か所は、流すところがレバーと押しボタン両方あるんです。 もう一カ所のトイレはレバーしかないんですが 利用者さまの半分くらいが 「流すところどこ?」と聞かれます(; タンクの横にレバーついてるんですよ。 大体家のトイレって、タンクの横にレバーじゃないですか? ボタン式のところもあるかもしれませんが、大体レバー世代なのでは…? なぜ流すところがわからなくなるのか…結構謎です。 新しいことから忘れていくんですよ。 習慣的なことは忘れにくいんですが…謎(;^ω^)不思議だ… 16:30:51 |
2023年03月28日 盛り沢山でした~
|
![]() ![]() ![]() どうも~スタッフジールです^^ 選抜高校野球もベスト8が出揃いましたね~ 私が個人的に贔屓にしてる学校が2校残ってくれてます(*^^)v ガンバレ~ Y高校とT高校(笑 さて、本日は皆さん色々と休む暇のない一日でした~ 京終事業所では、今日明日と入浴される方には「よもぎ風呂」をご準備させて頂いてます^^ よもぎは、その辺で摘んできてもいいのですが、なんか汚いし 山口県から、お茶にもできる「よもぎ」を仕入れて皆様にはお風呂に入れて温まって頂きました~ 「よもぎのいい匂いがする」 「凄く温まった~」と入浴された方は大喜びでした! よかったよかった。。。 また、体操やレクリエーション、頭の体操の後は… 今週皆さんに頑張って頂いている、来月のカレンダー作り! 毎月折り紙を折ってオリジナルのカレンダーを作ってもらってます。 また、毎月事業所内に貼りだしてる塗り絵も頑張って頂きました~ もう皆さん慣れてきたのか、色使いが当初に比べて鮮やかになってきました^^ 明るい色を多く使われるってことは、精神的にも安定してるのでしょうね(^▽^)/ 3月生まれの方のお誕生日会もありました~ お誕生日会がある時は、おやつにロールケーキをご準備してるので、自分の誕生日じゃなくても皆さん嬉しいんです(笑 お手伝いも、取り合いもなくそれぞれ頑張ってくれ 気付いたら一日終了でした~^^ 皆さんお疲れだと思います。 ゆっくりお休みください~ 17:27:15 |
2023年03月27日 恒例の血行促進マッサージ
|
![]() ![]() ![]() どうも~スタッフジールです^^ いまだに、ここに書こうと思ってたことが思い出せません… WBCじゃないし、競馬でもないし(笑 てことは、大したことじゃ無いんでしょうね(;^_^A そういや本日も朝のお迎え時に、 いつもの利「あんたの顔見たら言おうと思ってたことあったんやけど何やったかいな~」 ジ「・・・・・」 これ、この利用者様のネタなんかも(笑 そんな朝から始まりました~^^ 本日も、利用者様は個別の機能訓練頑張っておられました。 身体のストレッチから始まり、段差の昇降訓練、外出歩行訓練、筋力アップ運動 等々 各自に合わせたメニューをこなしておられました! 入浴後は、恒例の血行促進マッサージ。 皆さん横になって頂き、柔道整復師の訓練士の先生が全身を無理のないようにマッサージしてくれます。 10分程度ですが、気持ちいいんでしょうね。 すやすやと寝息が聞こえてきます(笑 私も、久しぶりにマッサージ行ってこよっかなぁ~ (別に疲れてないけど(;^_^A) 午後からは、来月のカレンダー作りと4月の塗り絵。 「苦手や苦手や」の言葉が飛び交いますが、皆さんやりだしたら真剣で出来栄えも完璧です^^ みんな何でそんなに謙遜するんやろ~ 私なんか、出来ない事でも出来る風に見せてしまうところあるから、皆さんを見習ってもっと謙虚な気持ちを持たないといけませんね(;^_^A とにかく、良く喋り 良く食べ 良く笑った 一日でした~(*^^)v 18:08:21 |
2023年03月26日 雨の日曜日~
|
![]() ![]() ![]() どうも~スタッフジールです^^ 次、ブログ書く時 これ書こ!!と思ってたことがあったのですが… すっかり忘れてしまいました(;・∀・) 私もそろそろヤバイですかね(笑 いつもとある利用者様の朝のお迎えで車に乗って頂いた際、 利「あんたの顔見たら言おう言おうと思ってたことあったんやけど忘れてしもた…」 ジ「何? 何?? なんか嫌な事???」 利「文句とかじゃないから嫌な事じゃないけど、なんやったやろか???」 ジ「そんなん絶対忘れるから、枕元に紙とペン置いて、何かあったら書いときよ~」 利「そうするわ」 で、次の日 利「あんたの顔見たら言おう言おうと思ってたことあったんやけど忘れてしもた…」(;^_^A ジ「思い立ったら紙に書きって言ったやん」 で、その次の日 利「あんたの顔見たら言おう言おうと思ってたことあったんやけど忘れてしもた…」(笑 ジ「もうええわ」 と言いつつ、いったい何が言いたいのか、ちょいと気になっております(;^_^A てか、私も紙とペン枕元に置いとこ! さて、本日の昼食はスタッフジールの食べたいもんの日。 麺好きのスタッフだったので、私とスタッフ分は三輪そうめんを5束湯がいて、その他も諸々ありました^^ (利用者様は汁好きなのでにゅうめんにさせて頂きました。) で、5束を二人は流石に多いかと思いましたが、案の定 私途中で「あかん、多すぎた腹パンや…」とアピらせて頂き… 2時間後 ス「シャッチョが腹パン言うから言えなかったけど、私は足らんかった…」Σ(゚Д゚) ど、どんだけ~!!! さ、さすがです(笑 あ!今日から来月のカレンダー作りが始まりました~ 来月のイベントカレンダーも随時連絡バックに入れてますのでご覧くださいませ^^ 18:38:01 |
2023年03月25日 4個も更新してしまった…
|
タイムテーブルを書いていたら今日のブログが書けなかったので (800文字超えた) ここに書きます。 (タイムテーブルはこのブログの↓にあります。よければ見てください) - 今日は誕生日会を予定していましたが利用者さまが休所のため実施していません! 来週に変更しました★ そうだ、昨日おやつに芋けんぴ出したんです!好きかな?と思って… スタッフには硬すぎるんじゃ、と言われましたが 固い煎餅食べるくらいですから芋けんぴもいけるだろうと。 そしたら「固い」の大ブーイングでしたw 「固い」って言う割に「美味しい」「懐かしい」と全員完食だったんですが…w まあでも硬かったか…と反省し 今日はどうするか利用者さまに確認すると「食べたい!」と。 カステラと芋けんぴをお出ししましたが しっかり「固い」と文句を言い、完食でした← (笑) 疲れたので今日の出来事は連絡ノートを確認してくださいw (ごめんね 15:19:43 |
2023年03月25日 タイムテーブル終わり
|
書きすぎて逆に見にくかったかもしれませんが(; 大体こんな感じです。これで良かったでしょうか。 多分、リクエストしてくださったのは大まかなタイムスケジュールで良かったと思うんですが しっかり書いておきました(爆 書いてみると利用者さまが動いていることが殆どでスタッフは何もしてないw ぬこがだんらんに来たばかりの頃は、お手伝いはしてもらってなくて スタッフが手分けして全て行っていたのですが、ぬこ、めんどくさがりなので… 利用者さまにお手伝いしてもらうことにしました!← 有難いことに、先輩スタッフにもシャッチョにも何も言われなかったので勝手にそうしました!w (勝手に棚とか捨てまくっていたし、やりたい放題ですね←) 始めたころは利用者さまも抵抗があったかもしれませんし、ぬこも利用者さまに こうやってほしい、と伝えたり大変でしたが今は双方慣れて、時間になれば手伝いするんだ、くらいに思って下さっているのか率先して手伝ってくださるようになり有難い…! ぬこを、ほっておいてくれたシャッチョと、先輩スタッフ、 そして利用者さまを働かせ(?)まくっているのに黙って見守ってくださっている家族さまに感謝です! 書くネタに困っていたので、リクエストいただけて やったー!ブログのネタできた!と思いましたが まさかの1日3回更新になってしまいました(; - 15:05:32 |
2023年03月25日 タイムテーブル2
|
〇10時~レクリエーション、談話。 これはもうスタッフによるので何とは言えませんが 大体軽く体操をして、遊んでます。 大体よ~いドン!の番組を観ながら、あーだこーだ喋ったり 昨日あった出来事をスタッフが面白おかしく話したり… お喋りメインが多いかもしれない← 漢字や絵合わせみたいな脳トレものもしますし、風船バレーなんかの体を動かす系もしますし 歌謡曲や昔の写真を見て回想法みたいなのもしますし…スタッフによりけりです! フロアにいるスタッフによる! 〇12時~昼食 〇12時20分~食べ終わった人から歯磨き 歯磨きが終わった人から、テレビ前でゆっくりしてもらってます。 (大体徹子の部屋やってる) 〇12時45分~お手伝い ・食器を拭いて食器棚に入れる・お盆を拭き上げる・洗濯物を干す お昼のお手伝いは大まかにこの3つです。 やりたい人がめっちゃいるので戦争になる時もあります← 皆さん得意不得意があるのですが、なるべく見極めて平等にお手伝いしてもらってます。 〇13時過ぎ~お茶タイム 飲みたいのを聞いて飲み物をお出ししてます。 (冬は大体コーヒーかココアが多い(; 〇13時過ぎ~15時レクリエーション(イベントがあればイベント。天気よければ散歩とか行く) これもスタッフによるので、何するかは分かりません! スタッフによって得意なことも違うので…。しらん!w 〇15時~おやつ お喋りしながらおやつ♪おやつは、ぬこの独断と偏見で出すw 食べ終わったら、お喋りしたり、テーブルゲーム(坊主めくり、ババ抜き)をしたり…。 〇16時~お掃除 ・テーブル、椅子を全て拭き上げる・洗濯物を畳む ・食器の拭き上げ&食器棚へ、しまう・印刷された写真を切る 夕方のお手伝いは、大まかにこの4つですね(日による) 〇16時45分~帰宅 14:17:41 |