宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 最後
2025年06月01日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です。

6月1回目【パイ生地でクロワッサン(^-^)】イベントでした。

パイ生地は、あっという間に柔らかくなってしまうため、

時間との勝負・・・。

「こっちはまだパキパキだよ!」

「ゆっくり解凍していこう!」

と皆さまパイ生地の様子をじっくりと見守っていました。

パイシートを三角形にカットし、少し縦に伸ばしたら、クルクルッと巻いていくのですが、

麺棒で伸ばしているうちに、麺棒にくるっと巻き付いてしまったり・・・

「大丈夫!焼いてしまえば全部同じだから!!(笑)」

お客様同士、声を掛け合いながら、次々に流れ作業で行っていきました!

オーブンで焼くこと20分・・・

きれいな焼き目がついたクロワッサンがたくさん完成いたしました♡

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^)



16:25:33
>コメント(0)はこちらから

2025年05月31日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)

今日はこの時期らしい天気で、昼頃には雷を伴う土砂降りになりました。

「降ってきたねぇ(*´Д`)」
「雷は嫌ね(・o・)」
 
幸い皆様が帰られる頃には雨は止み、晴れ間ものぞいていましたね。

今月の装飾作りも無事に終わり、室内にはアジサイが咲き乱れております。

次は7月の装飾ですね。

「これなあに?( ̄▽ ̄)」
「アサガオです(*´∀`)」

青やピンクのアサガオの花を、型で書いて切る作業をして頂きました。
他にも七夕の笹飾りやウチワなどを作っていく予定です。

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

17:13:02
>コメント(0)はこちらから

2025年05月30日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です。

5月も残すところあと1日ですね。

「はやいね~!」

と皆さま口をそろえて仰っていました!

さて本日は、10㎏以上ある青梅をいただきました。

「梅が手に入ったら、すぐにシロップつくろうね(^^)」

と一部のお客様と約束していたので、準備は万端!!

10㎏以上ある梅をまずは仕分けし、次から次へとヘタを取っていただきました。

「けっこう量があるね。」

「やってもやっても終わらないね(笑)」

ヘタ取りが終わったら、水気を拭き、どんどん瓶へ入れていきました!

氷砂糖もモリモリ入れていきました!

完成が楽しみですね。

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^)
17:32:20
>コメント(0)はこちらから

2025年05月29日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)

今日は雲が空を覆って薄暗い天気でした。
少し肌寒く感じる陽気でしたね。

午前中は個別で機能訓練を行っております。

肩こりが酷い方がおりまして「大変なんだよ!(´д`)」とこぼしつつ、気持ちよく肩をほぐしてもらっておりました。

午後は装飾作りで壁貼りを進めております。

「はい、渡しますね(^o^)/」
「曲がっていないですか?(・∀・)」
「大丈夫よ!d(^▽^o)」

高い所には協力して貼っていきます。

残すところあと僅かという所でしたが、カエルが足りなくなったため追加で作っていきます。
お陰様で今月も丁度良く終われそうですね。

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

17:16:05
>コメント(0)はこちらから

2025年05月28日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)

今日は久しぶりにスッキリと晴れました。
気温も24℃で日差しは暑かったですが、屋内では過ごしやすい1日でしたね。

送迎スタッフが持ってきた山アジサイも美しく咲いています。
「これはなかなか綺麗ね( ̄▽ ̄)」
生花をされていた方から、ありがたいお褒めの言葉を頂きました。

散歩では日差し避けに麦わら帽子を被り、まだ田植えされていない田んぼや、アジサイの蕾を眺めながら、気持ち良い陽気の中で元気に歩いています。

だんらん体操では上半身も下半身も良く使い、合わせて頭もフル回転しつつ、脳トレに励んで頂きました。

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

17:16:15
>コメント(0)はこちらから

2025年05月27日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です。

本日は、涼しい一日でしたね。

暑くなく寒くなく、とっても過ごしやすい一日でした。

本日も、朝の体操・昼食準備・装飾作りなどの機能訓練に参加していただきました(^^)

本日の昼めし旅の行先は、お近くの神奈川県大磯!

「ここの肴屋は、昔からあるね。」

「駅近でこんなに素敵なお店が出きたんだね」

と皆さま釘付でした。

お話が途切れず、とーっても賑やかな一日でした(^^)

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^)
16:13:19
>コメント(0)はこちらから

2025年05月26日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です。

5月12回目

【メロンタルト作り】イベントでした(^^)

本日はアンデスメロンを購入、タルトはプチタルト型をご用意しました!

まずはメロンを一口大よりやや小さめにカットしていただき、微調整しながら、形を揃えていただきました。

その後、カスタードクリーム作りです(^^)

ホイップクリームと合わせ、硬めのカスタードホイップクリームを拵えていただきました。

ここからがいざ本番!

タルト型に、クリームをたっぷり入れ、メロンを載せて飾っていきました(^-^)

「こんなもんか?」

「あまり入れたら、メロンが飛び出ちゃうわよ‼」

「ほどほどにやるのがコツなのね♡」

皆様に協力していただき、たくさんのメロンタルトが完成しました!

メロン一切れと一緒に、召し上がっていただきました。

「メロンなんて、今年初物だよ!」

と皆さま夢中になっていらっしゃいました(^^)

5月のイベントは、本日でおしまいです。

6月もたくさんのイベントを企画しておりますので、皆さまどうぞお楽しみに!

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
16:35:19
>コメント(0)はこちらから

最初 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 最後
このページのトップへ戻る