宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 最後
2020年08月13日 デコパージュの小物作り
写真1
写真2
写真3


本日は《デコパージュの小物作り》
皆様お好きな柄のペーパーナプキンを選んでいただき
思い思いの大きさにカットv(^_^v)


16:29:21
>コメント(0)はこちらから

2020年08月11日 台湾風カキ氷
写真1
写真2


八王子では39.3度の過去最高記録を更新!!
暑い:(;゙゚'ω゚'):

やっぱり、こんな時はかき氷ですよね。
作ってる職員は汗だくですが、皆様が美味しそうに召し上がる姿を見て
心が癒されます。
16:25:06
>コメント(0)はこちらから

2020年08月07日 フルーツパフェ作り
写真1
写真2
写真3


長い長い梅雨が明けました。
青空と太陽がまぶしいです(o^^o)

本日は、暑さに負けぬようフルーツたっぷりの
パフェを作りました。

みなさま女子学生のように
「私、これ好き!」
「桃が多めがいいな〜」と
お好みのパフェを作られました。



15:32:55
>コメント(0)はこちらから

2020年08月04日 創るを楽しむDIY
写真1
写真2


しかし、今日は暑いですね:(;゙゚'ω゚'):

定期的に水分補給と定期的な休憩を間に挟みながら
今日のイベント《創るを楽しむDIY》を開催。

女性の皆様が中心となり裏の畑のにて『トマト』と『ブロッコリー』の苗植え
午後からは男性が中心となり、外壁にラティスを設置。

皆さん汗だくになりながらも楽しまれたようです(*´∇`*)




15:41:57
>コメント(0)はこちらから

2020年08月01日 大収穫
写真1
写真2
写真3


今日は久し振りに快晴だったので
畑で作っていたジャガイモの収穫を行いました(*´∇`*)

その中でも厳選したジャガイモをお裾分け隊の皆様と一緒にお隣様へ。
すると、お隣の奥様からH様へ「〇〇ちゃんのお母さん?」とΣ('◉⌓◉’)

なんと、お隣さんがご長男の同級生のお母様でした!!

「コロナが落ち着いたらデイサービスに遊びに行くから話し相手になってね♡」と
お二人で約束をされていました(╹◡╹

縁はいなもの味な物♡
15:40:34
>コメント(0)はこちらから

2020年07月30日 男の料理《夏野菜カレー》
写真1
写真2
写真3


本日はイベントで《夏野菜カレー》を作りました。
ナス、ヤングコーン、パプリカ等の他にも事業所の庭で取れたジャガイモを使用。

昔は「男子厨房に立たず」と言われてきた世代の方でも、今は楽しんでお料理をされています(*´∇`*)

少し大きめに切られた(千切られた)野菜たちも
柔らかく煮詰められトロトロに。

男性の方には、ジャガイモ丸ごと一個入ったカレーを召し上がって頂きました。
12:07:39
>コメント(0)はこちらから

2020年07月28日 砕け!スイカ割り
写真1
写真2
写真3


暑い!熱い!アツイ!
雨続きで体が汗でベトベト:(;゙゚'ω゚'):

季節を感じる為に、本日は夏の風物詩《スイカ割り》を行いました。
普通のスイカ割りとはちょと違う。

砕け!

そうです。本日は男性ご利用者様が多いので、木製の棒ではなく
紙を丸めた棒を使い砕きます!

「そんなの出来るの!?」とのお言葉が御座いましたがなんて事ございません。
最初のお二方でスイカにヒビが・:*+.\(( °ω° ))/.:+

途中、スイカの代わりに管理者の頭が割られる
アクシデント(仕込み)に女性陣が大興奮。

どうせやるなら楽しまないとね♡
16:07:04
>コメント(0)はこちらから

最初 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 最後
このページのトップへ戻る