食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 蓮田

電話番号048-884-8818

〒349-0122 埼玉県蓮田市上1-4-9


ブログ

最初 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 最後
2019年02月19日 漢字組立パズル~都道府県編~
写真1
写真2
写真3


今月から始めたレクリエーションです(*´∀`*)

漢字一文字の札が机に並べてあります。
その中から、都道府県名を拾い集めるというゲームです。

「埼」「玉」や「千」「葉」などですね。
見ていると・・・面白いです!
埼玉生まれの方は、関東地方にまず目が行くようです。
天気予報の画面でお馴染みですもんね。
また、滋賀など、特徴のある漢字の県も早く完成しています。
意外と?「福」が残ったり、「愛」を探されている方もいました(´∀`*)ウフフ

17:42:46

2019年02月17日 誕生会ヽ(´▽`)/
写真1
写真2
写真3


今日2月17日は、Yさんの誕生日です
スタッフ頑張って、手作りケーキを作りました(~ω~;)))
生クリームをホイップするのに時間がかかりましたが、なんとかおやつの時間に間に合いました

糖質を抑えるためパルスィートを使用した、体に優しいチョコレートケーキですヾ(*´∀`*)ノ
味はと言うとTop'sのチョコレートケーキに似てるかな?(°д°)
16:55:04

2019年02月17日 箸置き作り
写真1
写真2
写真3


今日の午前中に、箸置き作りを皆さんで挑戦しました!!
樹脂粘土を使用して、手でこねて・・・5等分に分けて・・・丸めてと
手先を使い、力も使いとても良かったと思います

午後粘土が固まったら、ニスを塗り完成となります
皆さんそれぞれ個性が出てて、また可愛く出来上がりましたヾ(*´∀`*)ノ
12:03:09

2019年02月13日 変わり種お稲荷さん♪
写真1
写真2
写真3


今日のランチは「変わり種お稲荷さん♪」
・ひじきご飯のお稲荷さん♪
・エビと絹さやのお稲荷さん♪
・人参しりしり風お稲荷さん♪
色鮮やかで、食欲そそりますヾ(*´∀`*)ノ

もぐもぐしながら、お稲荷さんトークの始まりです。
「うちの方は、三角なのよ~」
「うちのはちらし寿司の具がはいってたよ~」
などなど、みなさん様々でしたヽ(´Д`;)ノ
こういった話もまた、面白いですね!



16:53:46

2019年02月13日 2月12日今日の一コマ
写真1
写真2
写真3


今日も体操やってます!
継続は力なり!毎日続けましょう!

三枚目の写真・・・謎です。
何を作っているのでしょうか?

答えは・・・後日発表しますヾ(*´∀`*)ノ
11:00:51

2019年02月13日 2月11日チョコ作り
写真1
写真2
写真3


もうすぐバレンタインですね♥
ひと足早く、チョコ作りをしましたヽ(*´∀`)ノ

今回はナッツやコーンフレークをいれた、チョコレートバーを想像して・・・
やっぱり定番のカップに入れて固めます!
馴染みのものが安心するんですよね!

ホワイトチョコにはドライフルーツのいちごをトッピング。
スイートチョコには、転写シールで♥柄をプリント。
それぞれかわいいチョコができています。

さあ、みんなでおやつに食べちゃいマース!
「家族にお土産にしようかと思ったけど、美味しかったから食べちゃった♥」
とHさん。
(*≧∀≦*)やった!嬉しいお言葉!
今回も大成功でした!!ヾ(*´∀`*)ノ
10:41:53

2019年02月13日 2月10日おでんと椿と薔薇
写真1
写真2
写真3


この日はランチにおでんをご用意ヽ(*´∀`)ノ
もちろん大根は前日からの準備。
人気の少なくなった17時ころに下ごしらえです。

当日はこんにゃく、はんぺん、卵に練り物を加えます。
はい、牛すじは買い忘れました(´Д`;)
タコは売り切れでした(´Д`;)
でも、写真をよく見てください!
赤いタコさん茹で上がってますょ♥

みんなであったかいおでんをいただきました。
「昔は蓮田駅前にも屋台のおでん屋があったんだけどな~」
なんて昔話?も聞きながら。
ぽかぽか、身体の芯からあたたまりました!
10:33:21

最初 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 最後
このページのトップへ戻る