食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 最後
2023年07月10日 暑中見舞い&お買い物イベント★100均 その2
写真1
写真2


午後からはお買い物イベントで100均に★
「〇〇さんはお買い物ないみたいなので留守番してもらう?」「行きたくないみたい」
という話も出ましたが…
「いや!行きましょう!」と、ぬこ ごり押し。
2回に分けて行きました〇

別に買わなくていいんです。店内を見て回るだけでもよくないですか?
気温が高くて熱中症が危ないので全員中止!とか
体調が悪いとかだったら無理しなくていいんですけど
何人かだけは留守番してもらうって、ぬこは好きじゃない。
(それもスタッフの都合だと尚イヤ)
行ったら行ったで「行かなきゃよかった」って人はいませんし
みんなで参加してもらいたいんです。
それがイベントじゃないですか?(p_-)
(これは完全に、ぬこ個人の主張なので異論は認めます)

「何にも買うのないで!」
と言っていた利用者さまでしたが
殆どの利用者さまがしっかり買物してましたw
お菓子を抱える利用者さまに、きゅん…

17:30:56
>コメント(0)はこちらから

2023年07月10日 暑中見舞い&お買い物イベント★100均 その1
写真1


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日から暑中見舞い製作を始めました〇
今年のテーマは花火!ということで、利用者さまにはハガキに花火の装飾を施して頂きました!
花火に見えるかな~?

暑中見舞いは例年通り、ケアマネージャーさまと、ご家族宛てに2通書いて頂きます!
まずは下書きで、どんな文を書くのか利用者さま自身に考えて頂きました!
「最近の〇〇さんの楽しかったことや、困ったこととか書いたりしたらいいかも!」
と、ちょっとアドバイスをしつつも、内容は完全に自分で考えて頂きました!
そして、ハガキに清書!
「字が汚いから嫌だ!」と言っていた利用者さまには「汚くないよ」と言っても
「いーや!汚い!」と納得してくれないので
「大丈夫!娘(息子)さんは何歳?そろそろ老眼が始まってるかも!近くで見えないから、ハガキを遠く離して見るやろ!そしたら綺麗に見える!」(家族さま、ごめん)
という失礼極まりないことをブチかまし←
利用者さま、大爆笑の末、
「そうやな!汚くても遠目にしたら綺麗か!」と納得して下さり
しっかり書き上げてくれました!w
とってもいい暑中見舞いが出来ました!
「返事でもくれたら嬉しいけどな」と言っていた利用者さまが多かったので
届いた家族さまは、電話などして下さると嬉しいです(*‘ω‘ *)
来週には発送します~!
-

16:49:13
>コメント(0)はこちらから

2023年07月09日 2キロ痩せました^^
写真1
写真2
写真3


どうも~スタッフジールです^^

京終事業所では日曜日は特にイベントを入れてませんが、しばらくの間お出掛けを続けます^^
朝ご来所頂き、服薬・ウェルカムドリンク・バイタル測定を終え、軽い体操を行い、ちょっと遊んでからレッツゴー!

今日の昼食は、京終事業所ご用達の『カッパ寿司』へ~

奈良にある回転寿司では、スシロー・くら寿司・はま寿司・大起水産等… いくつかありますが、何故か"カッパ寿司"は日曜日でもすいてるんです(;^_^A
味が悪いわけでもないのに、なんでいつもすいてるんやろ~
って、私が気にすることでもないですが…
お寿司とビールが大好きな利用者様なので大喜び(≧▽≦)
勿論ノンアルビールですが、美味しくいただきました~

そこから事業所の必需品のお買物にもお付き合い頂き、入浴介助は
京終の銭湯『朝日温泉』^^

普段お風呂も大好きな利用者様なので、思う存分広いお風呂をゆっくり楽しんで頂きました~(女性スタッフ談)

私も1人でゆっくりと約1時間サウナと水風呂を繰り返し、整いました~(*^^)v

ちなみに私、だんらんをオープンした約5年前は60キロを切ってた体重も、この5年で日に日に成長を続け… 過去最高体重を更新し続けているのですが(;´・ω・)
本日1時間のサウナと水風呂で、2キロ痩せてました~(≧▽≦)

1時間で2キロ痩せれるなら、飲まず食わずで5時間入ったら10キロ痩せれるんやろか~(笑
機会があればチャレンジしてみたいと思います(;^_^A



15:55:42
>コメント(0)はこちらから

2023年07月08日 美容デイ~
写真1
写真2
写真3


どうも~スタッフジールです^^

雨が降りそうで降らない、降らなさそうで少しポツポツくるといった中途半端な空模様でしたね。。。
皆でお散歩に…と思ってましたが、なかなか出るに出れないお天気でした(;'∀')

『外はジメジメしてるし、中におった方が涼しいしイイわ~』と仰る利用者様多数につき、本日は室内で色々楽しみました^^

京終事業所は、外出イベントも他の施設に比べたら圧倒的に多いと思います。
なかなか外出機会が少ない高齢者様にとっては、気分転換にもなるし歩行訓練も兼ねているので、良かれと思ってイベントを入れてますが…
もしかしたら利用者様は、外行ったらしんどいし室内におった方が嬉しいんやろかぁ…
と思ったりしてしまいますが…

いや、もしそうやったとしても、京終事業所はガンガン外出イベント盛り込んでいきまっせ~笑
ある意味、スパルタ デイサービスなので(笑

さて本日のイベントは、恒例の美容デイでした~
いつもと同様、爪のお手入れをして、古いマニキュアは除光液で落として…
女性利用者様には、お好きな色のマニキュアを選んで頂きます^^
『もう婆さんやから派手なんはやめて、これにしとくわ!』と落ち着いたカラーを選ばれる利用者様もいれば、毎回 赤や青の派手めのカラーを選ばれる利用者様もいらっしゃり性格が見え隠れして面白いです!

お顔は全員パックをさせて頂き、毎度のことながらそれぞれ顔を見合わせて笑いに包まれます^^

パックをしたままのおやつも恒例となっており、心なしか皆さんお肌が綺麗になった気がします(^o^)
女性だけじゃなく、最近は男性も美を追求する時代のようですし…(私は全く美意識有りませんのでアカンのですが(;^_^A))

皆さんおいくつになられても、美意識高くいきましょう~(*^^)v
17:52:58
>コメント(0)はこちらから

2023年07月07日 七夕★お誕生日会
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は利用者さまが、10名ご利用で
ぎゅうぎゅうな京終事業所でした~
スタッフはいつも空いている椅子に座るんですが、今日は空きがなかったので
利用者さまが座っている椅子と椅子の間の手すりに腰を下ろしました←
利用者さまも特に何もいわず。ぬこの太ももに腕を乗せてダラーンと
左右から寄りかかってきてくれたので、ぬこも利用者さまの肩に腕を回し…
ぬ「ああ…なんかモテモテになって両手に侍らせてる感じする…これがイケメンやったらな…」
利「婆ですまんな!(笑)」
太ももをバチコン!と力いっぱい引っぱ叩かれました(笑)
毎日ふざけたことばっかり言って笑い合っているので
(ふざけすぎて家族さまには見せられませぬ)
本当に利用者様~!という感じがしなくて、歳の近い友達みたいな感覚になったり
仲良しの近所の婆ちゃん、という感覚になるんですよね(;
利用者さまからしても、もしかしたらスタッフというより
近所の煩い子ども、くらいに思っているかもしれない(;
-
お昼は七夕メニュ~!
美味しかったです♪
食べ終わった、ぬこのお腹を撫でて、一言。
利「ほんまに懐妊してるんやろ?」
今日の昼ごはんとの子です( ˘ω˘ )
-
レクリエーションは、ゴルフとボール遊びが中心でした〇
ボールの投げ合いが面白かったのですが、ぬこしかいなかったので
投げ合いながら写真を撮るのは流石に同時にこなせませんでしたw
-
おやつの時間に、お誕生日会をしました~!
比較的最近来られるようになったOさま!
「でけへん~!」が口癖ですが、出来ないと言いつつ、最後には自分でやる頑張り屋!
たま~に鋭い一言をシャッチョに おみまいする強者です(もっとやれ!←
今年も元気にお過ごしくだされ~
17:43:57
>コメント(0)はこちらから

2023年07月06日 水遊び
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今年はすっかり、焦げました(T_T)
がっつり日焼けして「わー、焼けたな」と言われる日々。辛

気温も毎日毎日あんまりに暑いので、午後からはビニールプールを出して外で水遊びしました!
水に足を浸けて~、スーパーボールを指に挟めるか!?挑戦したり…。
水遊びを楽しみました!
水が冷たくて気持ち良かったみたいです〇
ついでにアイスも食べました('ω')ノ
「足、冷やしたらなんかスッキリしたわ!」と言ってました!
足の裏洗うとなぜかスッキリしますよね~!

水遊びの為のプールは、みんなで入ったので、靴下を履く前にアルコールで消毒…
水虫になったらダメなのでね…←
-
ぬこは昨日、一昨日と個人的に、旅行に行ってきたので
今日は旅行に行った話を利用者さまに話しました!
利用者さま、めちゃくちゃ笑ってくれるので
話甲斐がある~ (*^-^*) w
-
あとは納涼会の予定表が完成しました!
今年は家族さまにも楽しんでいただける出し物(?)を用意するので、お楽しみに~!♪
16:17:41
>コメント(0)はこちらから

2023年07月05日 七夕飾り~
写真1
写真2
写真3


どうも~スタッフジールです^^

公私ともにやること多いです(;'∀')
公は…
だんらんの書類が山盛り溜まってまして…
小学生の夏休みの宿題の8/31状態です(;^_^A

私は…
食事(飲み(笑))の約束が連日ありまして…
ま、これは忙しけりゃ断りゃいいんですが、飲みに誘われると未だかつて断ったことないもんで…(;^_^A

そんなこんなで、6時までに片付かず仕事が溜まっていってるんです…
正に自業自得ですね。。。

さて本日のイベントは、月一回のゴミ拾いボランティア!だったんですが、午後から雲行きが怪しくなってきた。
2時から予定してましたが、がっつり降ってきました。。。

ジ「雨降ってきたけど、傘さして頑張ろか~」
利「絶対いやや!!!!」

と、満場一致で中止に(笑

てなことで、今までコツコツ作ってきた七夕の飾りを笹の葉に飾り付けしてくれました~
ここ数年、七夕は雨ですが、今年は大丈夫そうですね~
17:45:27
>コメント(0)はこちらから

最初 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 最後
このページのトップへ戻る