いよいよ4月も最終日♬
だんらんの家薬円台では、室内装飾変更に、スタッフ大忙し( ̄◇ ̄;)
レクは、映画鑑賞で、「日本昔話」を観ていただきました。
懐かしい、あの市原悦子さんと、常田富士男さんのナレーション♬
観たいなと思いながらも、あっちこっちの壁に、ぺたんこぺたんこ…
ご利用者様に折っていただいた折り紙の作品が、こんな飾りになりました。
バラのアーチ、カーネーション、あやめ、折り紙パズル。
3枚しか載せられないのがくやしーです!!
皆様、ご協力ありがとうございました!
こんなきれいな花園になりました\(^o^)/
15:48:05
本日は、ゲーム大会の後、お茶会を行いました♬
ご利用者様ご家族より、リンゴをいただきました(^^♪
リンゴを使用してスタッフが家でタルトタタンを作ってきました(*^▽^*)
甘さも控え、とても美味しかったです♬
スタッフもお茶会に参加させて頂きました(^。^)y-.。o○
手作りのケーキはいいですね~~♡
ゲームの後の一時でした( ^)o(^ )
♡ ♡ ♡
16:59:50
本日は、室内イベントにてゲーム大会をを行いました♬
初めにズンドコ節で身体を動かしました(^^♪
次に歌を歌いながら、ボール渡しを行いました(*^▽^*)
歌が止まった時にボールを持っている方が鬼で~す♪
めだかやカエルの物真似をスタッフと一緒に行い大笑いです(*^▽^*)
ジャンケンしてポコポコでは、スタッフと対決して、利用者様が勝ち~~♪
初夏のような1日でしたが、少し汗をかきましたね(*´ω`*)
お疲れ様でした~~♪
16:10:09
今日のレクは、母の日カード作り♫
簡単なカーネーションと、ブーケの折り紙、母の日イラスト、リボンを
台紙の画用紙につけていきます…
過程は多いのですが、ひとつひとつの作業が簡単だったので
時間内に、全員完成♬
素敵なカードで、自分をほめて…
男性利用者様は、亡き奥様に感謝をこめて…
いい母の日になりますように!!
16:36:06
今日のビンゴは
手作りのビンゴカードを
作って頂きましたよ♫
まず、25個のマスを描き
その中に1~25までの数字を
ランダムに入れていきました!
25マスを作るには
何本の縦線・横線が必要か?
マスの間隔はどのくらい必要か?
そして1~25の数字を描くのに
途中で話しかけられたりすると
どこまで書いたか忘れてしまう(;´∀`)
そんなこんなで時間がかかりながらも
ビンゴゲームがスタート!
数字はみなさんに1人ずつ選んでいただき
縦横斜め5つの数字がそろうには
何の数字を消したら良いか!
みなさん真剣に
ビンゴに取り組んでおりました(^^♪
最初から最後まで
たっぷり脳トレになりましたねーー(^。^)y-.。o○
16:33:13
本日はというか毎日、だんらんの家薬円台では、朝夕と30分ずつ体操をおこなっています。
ラジオ体操から始まり、音楽体操~~♪
高原列車は行くよ~、きよしのズンドコ節~~♪
体操は元気がでますね(^。^)y-.。o○
レクでは、俳句を作りました('◇')ゞ
スタッフも一緒に作りましたよ~~♪
頭を動かし、皆さまお上手ですね(^_-)-☆
楽しみにしてくださる方もいらっしゃいます♡
またやりましょうね~~(^_-)-☆
16:13:51