こんにちは!だんらんの家六浦です。昨日、一昨日と暖かい日が続きましたが、少し肌寒い日でしたが、心が暖かくなる日をお送りします。
本日は3月の1回目のお誕生日会でした!皆さん午前中から、分担して上手にケーキ作りをして頂きました!“美味しそうね”、“皆で食べると楽しいわね”とお話しされて、主役の方のために準備されていました。
おやつの時間にお誕生日を開き、スタッフとパチリ!皆さんのお祝いに、思わずウルっとされていましたが、お誕生会を開く前に若さの秘訣は?とお聞きしたら、笑顔でいること!ということなので元気な笑顔で撮らせて頂きました。そのお写真はpart2でお届けします!
16:00:55
こんにちは!だんらんの家六浦です。
かわいいお雛様の壁画に癒されます。
他のグループはダイナミックな富士山のな点描画です。
山頂には白い雪を積もらせたいねと計画中です。
17:44:38
こんにちは!だんらんの家六浦です♪
庭の梅もほころび始め、一段と春の兆しを感じる頃となりました。
本日の最高気温はなんと19度!
利用者の皆様も寒暖差にご注意ください。
今日はクラフトクラブです。
好きな色のフェルトを組合せ、色とりどりの綺麗なコースターを作って頂きました。
16:05:52
こんにちは。だんらんの家六浦です!
今日は暖かいですね。
2月も明日で終わり、「もうすぐ春がくるね~」と朝からご利用者様の皆様でお話ししていらっしゃいました。
本日は玄関飾りを新しく作りました!
ピンク、オレンジ、黄色、白の花紙を使いお花を作りました。
「春らしい色だね!」「この色の組合せも素敵!」「お花が沢山~!」とお花を沢山作りとっても嬉しそうなご利用者様の皆様(^^)
今年の干支のウサギを色とりどりのお花で囲み完成しました!
だんらんの家六浦の玄関は一足早く春になりましたよ!
15:53:07
こんにちは! だんらんの家六浦です。
陽の暖かさを感じられる一日でしたね。
明日からは気温も上がる用なのでますます春の訪れをい感じられるのではないでしょうか。
気温が上がると花粉の飛散が増えるので花粉症の方はお気をつけください。
今日もだんらんの家六浦のご利用者様は元気にご来所下さいました。
今日から新しいご利用者様がいらっしゃいました。
男性のご利用者で、とっても穏やかな優しいご利用者様です。
早くも他の方と仲良しお話しされていて、とてもいい雰囲気でした♪
これからどうぞよろしくお願い致します♪
だんらんの家六浦の庭には素敵な梅の木が植えてあり、今とても綺麗に咲いています。
「とても綺麗だね」「春を感じるね」などお話しも盛り上がっていました。
16:25:24
こんにちは!だんらんの家六浦です。
本日はお誕生日を迎えられたご利用者様のお誕生日会を開催しました。
いつものようにみなさんでクリームを塗って飾りつけをするのですが、いつもよりイチゴの量が多い・・・?出来上がったケーキは白いクリームと赤いイチゴがとても素敵なケーキでした。これにはやっぱり皆さん「美味しそう!」と盛り上がりました!
おやつの時間に合わせて「ハッピーバースデイ」を歌い、お祝いをさせて頂きました。
ケーキを切り分けてお皿にのせるとケーキが「パタン・・・」と横倒しに。どんなに立てようとしても「パタン」。ケーキの間に挟んだイチゴが重くてバランスが難しかったようで・・・皆さんは気にしていない様子で、美味しそうに召し上がってらっしゃいました!
16:28:56