八王子市内でも新型コロナウイルスの感染報告が相次いでいますが、
だんらんの家八王子では、厚生労働省のガイドラインに沿って徹底した防止策を行っています。
先ずは手洗い、手指消毒の徹底。
08:10:19
本日のイベントは春らしく生け花です!
皆様とても綺麗に生けて下さいました〜
普段やらないご利用者様もたくさんの花に興味を持たれイベントに参加されました。
15:38:50
本日はデイサービスの裏側にある庭に畑を作りました。
初めは砂利草木が多く、苦戦しましたが
昔とった杵柄。
皆様の手際の良さに脱帽です♪( ´▽`)
さ〜て何を植えようかな。
16:18:44
本日のイベントは豚汁作りです!!
皆様は慣れた手つきで手早く作業してくださりあっという間に野菜を切り終えました。
もっとやることない?という声がチラホラ・・・・・
皆様、大丈夫です。もう作業はありません。皆様後は食べるだけです!!
その後は美味しいね〜と皆様完食されておりました。
15:22:07
2日早いですが、男性職員とご利用者様が中心となり
《男の料理》を開催!
何を作るか迷いましたが「男はやっぱり肉だよね」とのご意見から
チーズinハンバーグ作りに挑戦です(*^◯^*)
途中、牛乳が分量の4倍ぐらい入ってしまうアクシデントが有りましたが
「男の料理だからさ」と皆さまご納得。
いくつ食べますか?との質問に「そんな食べれないよ〜3個ぐらいかな」
と周囲を笑わせてくださる強者も健在。
また、男の料理教室やりたいですね(*´∇`*)
16:33:39
本日のイベントは《関西風さくら餅作り》です♪( ´▽`)
皆様は、桜餅が関西風、関東風の2種類存在することはご存知でしょうか?
関西風は「道明寺」といって、丸くておはぎの様な形をしているのが特徴。
関東風は「長命寺」といって、クレープのように餡を皮でクルッと巻いているのが特徴。
美味しければどちらでも良いですー(*´∇`*)
16:42:46
本日も朝からマスク作り。
こういった時だからこそ、地域での助け合いが必要ですよね(^ω^)
御用命が御座いましたら無料でお配り致しますので
お問合せください(⌒▽⌒)
11:18:46