午後レクはおやつ作り「蒸しプリン」です♪
毎月25日はプリンの日だって知ってましたか(゜.゜)?
たくさんかき回して腕のトレーニングになっております!
右腕も、左腕も交互に使ってやりましょ~
なめらかプリンになりそうです♡
18:32:55
しっかりこしてさらになめらかに(*´▽`*)
何度もこして、準備万端!
器に注いでいきます♪
どの容器にも均等になるように、
そぉ~っと、とっても丁寧に量を調整してくれました(*´ω`*)
あとは蒸すのを待ちましょう!
18:28:19
さぁみんなで頂きます♡
おいしいプリンに思わず笑顔に(*´ω`*)
それもそのはず、25日がプリンの日なのは
「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニ(2)ッコ(5)リ」からなんです!
おいしいものはみんなに笑顔をくれますね(^^♪
またみんなで作りましょうね~
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:21:37
だんらんの家狭山です。
さっそく朝の会ですが「青い山脈」「里の秋」
「津軽海峡冬景色」「犬のおまわりさん」を歌いました♪
本日はいつもよりとってもお歌の声が揃って、
元気で全員の声がよく聞こえてきました(*´꒳`*)
素敵な合唱に秘訣は何だったのかな?
18:50:39
朝学習は「穴あきしりとり」を行いました♪
りんご→〇〇〇→ラクダ
のようにしりとりが続くように間の言葉を埋めていきます(*´∀`)♪
「ツから始まって、、、エで終わるもの、、、」
悩んでるようなのでヒント!
みなさん!この部屋を見たらありますよ(^_−)−☆
今も使ってるかも、、、?
必死に辺りを見渡しますが、もっと近くだよ〜
18:45:09
午前レクは「クリスマスガーランド作成」です(*´∇`*)
ガーランド??と聞き馴染みがなかったようですが、
お手本を見せると「とっても綺麗♡」と好評!
作るのも簡単でちょうど良い╰(*´︶`*)╯♡
積極的に作成してくださいました
18:41:05
昼食は清水職員が作りました
カニカマと玉ねぎと豚肉のカレー風味豆腐ハンバーグ/ほうれん草とねぎの酢味噌/
大学芋/大根と人参とスナップエンドウの煮物/
白米/ねぎとお麩としめじと大根の味噌汁/りんごとさくらんぼ
「さぁ今日はご飯なにかなぁ?」と工作の時からお声が聞こえました
いつもたのしみにしてくれてありがとうございます♡
食後に除菌清掃も行いました
18:36:25