ブログ
最初
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
最後
2025年02月23日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です。
本日は2月13回目のイベント!!【おでん♡】でした!
大根、ちくわ、ちくわぶ、つみれ、さつま揚げ、こんにゃく、すじぼこ、
玉子、こんぶと9種類をご用意致しました♪
大根とこんぶは味が良く染み込むように前日準備となりました٩(^‿^)۶
ゆで玉子の殻向きや具材切りのお手伝いをして頂きました〜。
「ゆで玉子の薄皮がよく剥けないんだよなぁ!」
上手につるんと剥ける裏技を勉強した方がよさそうですね。
具材一つ一つの切り方があるので教わりながらお手伝いされていました。
あとは鍋に入れよく煮込むべし!ですね♪
味付けは本だしと白だし、塩でいいそうです!
おでんのお供にはお稲荷さんがいい!ということで稲荷寿司も作って頂きました(^∇^)
よく味が染みていたのでしょうか〜!
皆様、完食!「美味しくて全部食べちゃったよ!満腹。」と
大満足だったようですね♡
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:57:58
>コメント(0)はこちらから
2025年02月22日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下ですo(^▽^)o
本日は2月12回目のイベント!【パイシチューデザート♡】でした。
りんごを角切りにしてバターで炒め、しんなりしたら水を入れます!
水に浸しておいたレーズンもIN。
水が沸いたら一旦火を止め、シチューのルーとホワイトチョコを3、4粒入れ
溶けたらシチューの完成です♪
シチューをココットに入れ、
パイ生地を器の大きさに合うように切り伸ばしココットに被せて頂きました٩(^‿^)۶
卵液を塗り、あとはオーブンで焼きます。
冬の寒さにピッタリのスイーツですね〜!
いちごをトッピングしてお出ししました。
途中のお手伝いでは「何ができるんだろう?」とおっしゃっていましたが
「わ〜、こんな素敵なのが出てきた!」と感動されていました♪
「どうやって食べの?上のもたべれるんだ!」ときかれるかたもいましたが
味はバッチリだったそうです♡
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:06:47
>コメント(0)はこちらから
2025年02月21日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は雲はありましたが晴れました。
寒さは変わらずですが天気は良かったですね。
「あ!あれメジロじゃない!?(*゚∀゚)」
庭の梅の木にメジロが2羽飛んできたようです。
「何かつついてる(^o^)」
「虫でもいるのかな?( ・∇・)」
見ると花から花へとクチバシを入れていました。
「蜜を吸うのよね(´∀`*)」
何とも可愛らしい姿でほっこりしましたね!
装飾作りでは土筆、土筆の土筆づくしで沢山作って頂きました。ありがとうございます。
後は蝶を作れば壁に貼っていけますね。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
18:00:24
>コメント(0)はこちらから
2025年02月20日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は朝方に気温がマイナス3度と、だいぶ冷え込んでいました。
日中は日差しもあり、寒さは和らいだものの、まだまだ春とは言えないですね。
木曜日はシニアヨガの日ということで、皆様よくストレッチをして頂きました。
しっかり身体がほぐれたのか、皆様の食器を洗って下さる元気な方もいました(=´∀`)アラウワヨ
装飾作りではミツバチを作り終えて、今度はツクシを作っています。
「ツクシって食べられるんですよね(*´∀`*)」
「え!食べないわよ(゜o゜)」
「佃煮で食べられますよ(^◇^)」
食べられる事は知っていますが、実際に食べたことのある方は今日はいませんでした。
「今度摘んできましょう!(*^▽^*)」
どんな味がするんでしょうね?
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:35:13
>コメント(0)はこちらから
2025年02月19日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、毎週恒例、外出機能訓練&集団機能訓練の水曜日です。
本日も風の冷たい中、お散歩に行ってまいりました~!
寒くて鼻水が出ようとも、おかまいなし!
道中、富士山がとってもきれいに見えました(*´▽`*)
集団機能訓練は、介護予防体操を実施!
余暇時間では、将棋を指す方々もいらっしゃいました!
「将棋は裏の裏を読まなきゃならないから、難しいね( ;∀;)」
「それだからおもしろいだよ!」
と将棋の楽しみ方を一から教えていただきました!
一筋縄ではいかない一進一退の勝負でした。
またやりましょう!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
18:01:59
>コメント(0)はこちらから
2025年02月18日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、寒い1日でしたね。
大寒波が居座るとのことなので、皆様どうぞご自愛くださいませ。
本日もご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
17:51:38
>コメント(0)はこちらから
2025年02月17日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は2月11回目のイベント
【手作り餃子】でした!
餃子の皮が足りないことに気がつき・・・
途中から皮を手作りすることになり、大慌てのイベントになりました( ゚Д゚)
既製品の皮でまず25個丁寧に作っていただき、そのあとからは、手作りの皮での餃子包み!
「私、うまくできるかしら?」
「中身を入れるのを忘れたようです・・・。」
皆様悪戦苦闘・・。一生懸命、包んでいただいたおかげで、ふわふわモチモチの餃子ができあがりました(^^)
段取りが悪くて、申し訳ありませんでした( ;∀;)
また企画します!
今度はあらかじめ、皮を手作りする本格的なイベントにしようかと思うと、
なんだかワクワクしますね(^^)
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
19:13:43
>コメント(0)はこちらから
最初
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
最後