だんらんの家 習志野
047-406-3681
〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7
マイけあたすに登録
基本情報
空き状況
行事予定
ブログ
紹介動画
ブログ
ブログ
最初
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
| 122 |
123
|
124
|
125
|
126
|
127
|
最後
2021年11月16日 クリスマスの壁面飾り
こんにちは!
今日も比較的過ごしやすい
陽気でしたね。
本日はクリスマスの壁面飾りを
作成致しました。
みんなでわいわいがやがやと、
とても賑やかな午後になりました。
クリスマスの壁面は完成しましたら
改めて公開しますので、お楽しみに!
15:51:47
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2021年11月15日 季節の料理
こんばんは!
本日は「季節の料理」の日でした。
朝から美味しそうな香りがフロア中に広がり、
「今日は野のお料理ね!」と
お昼が待ち遠しい感じでした。
本日のメニュー表が配られると
「これはこの料理ね」とお一つお一つ
確認されていました。
一番人気はホワイトシチューでした。
喜んで頂き、大変うれしいと
担当スタッフも喜んでおりました!
23:39:19
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2021年11月14日 さつまいもスティック作り
こんにちは!
本日は一日中過ごしやすい陽気でしたね。
今日はおやつ作りレクリエーションで
さつまいもスティックを作りました。
さつまいもを皮付きのまま切って
砂糖や塩と炒めるだけの、
非常にシンプルなおやつですが、
皆さん「美味しい!」
「いくらでも食べられる」と
非常に好評でした。
やはり食べ物はシンプルなものが
1番なのかも知れませんね。
次回のおやつレクもお楽しみに!
18:31:39
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2021年11月13日 さつまいも餅作り
こんにちは!
今日は晴天でしたが
ちょっと肌寒かったですね。
いよいよ本格的な
寒さの到来でしょうか。
本日はさつまいも餅を作りました。
サツマイモを丸めて焼くのですが、
だんらんの家習志野の皆様は流石に
こんな作業は慣れていらっしゃいます。
さつまいもを丸める手付きは
もはや職人技です。
あっという間に綺麗な丸い餅が完成し、
それをこんがりきつね色に焼きました。
皆で15時のおやつに食べたのですが、
「懐かしい味がして美味しい!」と
好評で、お代わりされる人続出でした。
18:22:43
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2021年11月12日 菊作りと脳トレの様子
こんばんは!
秋晴れの本日は午前中機能訓練
で元気に体を動かされました。
ご希望されているご利用者様は
近くの公園まで歩行訓練もされました。
あ天気がいいと心も体も
元気にいっぱいですね(^^♪
午後は脳トレや
菊作りを行いました。
ちょっと難しいことわざもあり
なかなか答えが出ない問題も
あり、スタッフのヒントで
答えが出ると
「あ~そうだったね」と苦笑い。
本日は盛りだくさんでした。
明日のレクリエーションを
お楽しみにして下さい。
20:06:53
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2021年11月11日 ★長野郷土料理昼食イベント★
こんにちは!だんらんの家習志野です^_^
本日は長野郷土料理昼食イベントを開催しました★
メニューは ●ご飯
●たけのこ汁
●ニラ煎餅
●じゃが芋のなます
●冷しゃぶのやたらのせ です!!
長野県出身のご利用者様もいらっしゃり
「懐かしい」と喜んで下さいました。
特に皆さんから人気だったのが“たけのこ汁”!
「味が染みてて美味しい」とおっしゃって下さいました(*´꒳`*)
15:52:57
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2021年11月10日 ステンドグラス風壁飾り
こんにちは!
風がありましたが、
良く晴れた1日でしたね。
本日は深まる秋をテーマで
ステンドグラス風の壁飾りを
作りました。
紅葉はあかかしら・・?
これは「京都の景色よね・・」と
等々会話があり、
「京都は修学旅行を思い出すわ」と
沢山の懐かしむ声が沢山ありました。
いつになっても
懐かしいことは色鮮やかで
楽しい気持ちになったひと時でした。
16:36:00
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
最初
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
| 122 |
123
|
124
|
125
|
126
|
127
|
最後