宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 最後
2020年01月15日 稲荷寿司&手巻き寿司♪
写真1
写真2
写真3


本日は内覧会イベント《稲荷寿司&手巻き寿司》開催ですよ〜(*´∇`*)

自分たちで作るお寿司!
稲荷と手巻き寿司、どちらが好評だったと思いますか?

マグロ、イクラなど海の幸よりも、稲荷寿司が大好評Σ੧(❛□❛✿)

ご自宅での《ご馳走》の定義が変わるかもしれませんよ。
16:40:56
>コメント(0)はこちらから

2020年01月10日 だんらん音楽会
写真1
写真2
写真3


本日は月に2回のだんらん音楽会です(*´∇`*)
皆様、本格的な音色に合わせて懐かしの歌謡曲などを歌っていらっしゃいます。

音楽は時間を越えて、私たちの記憶を甦らせてくれます。
16:07:27
>コメント(0)はこちらから

2020年01月08日 生け花教室
写真1
写真2
写真3


今月から生け花の講師を生活相談員の村田が担当。
今まで行ったことが無いご利用者様には新鮮ですね(*´∇`*)

あとは、地域の個人営業で行っているお花屋さんは
買いに行くと「今回は何人分?」と予算に合わせてお花を選んで下さるのですが、
他の店舗では考えられないぐらい良心的なお値段。

いつも助かっています(⌒▽⌒)

15:48:30
>コメント(0)はこちらから

2020年01月05日 お汁粉作り(*^◯^*)
写真1
写真2
写真3


本日は、皆様と一緒にお汁粉を作ります。
ここで豆知識!

関東では汁気の有るものを「お汁粉」と呼び、汁気のない餡に餅を添えたものを「ぜんざい」と名称を分けているそうです。

何方にせよ、甘い物は正義でしょ(*´∇`*)
15:39:14
>コメント(0)はこちらから

2020年01月04日 新春書き初め大会
写真1
写真2


本日は、新春書き初め大会3日目です(*´∇`*)

「小学校いらい習字なんてした事ないわよ」と仰られる方や
先日は参加されなかったが「よし!やるか!」と腹を括られる方

皆様、色々な思いを持ちながら参加されております。

出来上がった作品は、当事業所の玄関入ってすぐのところに展示しておりますので、
お時間がございましたら見に来てくださいね〜( ´ ▽ ` )ノ


16:49:38
>コメント(0)はこちらから

2020年01月01日 祝 開所10周年!
謹んで新春をお祝い申し上げます。
旧年中は多くの皆様のご支援、ご厚情に賜りまして
誠にありがとうございました。

本日、令和2年1月1日を持ちまして、だんらんの家八王子が
10年の節目を迎える事が出来ました。
心より感謝致します。

地域の灯台として、地域包括ケアの一員として
更なる精進をしてまいりますので、何卒、よろしくお願い申し上げます。
17:11:07
>コメント(0)はこちらから

2019年12月25日 クリスマスパーティー2日目
写真1
写真2
写真3


本日はクリスマスパーティー2日目で御座います(*´∇`*)
当事業所の誇るコック&パテシエによるランチプレートと手作りケーキ♪

昨日、ご利用いただいた皆様にも大変にご好評です。
18:28:52
>コメント(0)はこちらから

最初 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 最後
このページのトップへ戻る