皆様こんにちは!
今日は皆でちぎり絵をしました。
大きな方眼紙に折り紙をちぎって貼っていく、というこの作業が
いつの間にかちぎる人、のり付けする人、貼る人、と自然に分担されていて、
皆様とても良いフィーリングで出来ました。
先ずは青、次は白、次は水色、そうして黄色もちょっとだけ貼って、今日はここまで。
さて、何が出来る事でしょう。
続きはまた今度!
16:25:09
皆様こんにちは!
今日は夏に向けてうちわ作りをしました。
無地のうちわに絵の具でお好きな模様を描いて頂いたのですが、
皆様上手い上手い!!
筆を持ってさらさらと、まるで職人の様に描いていかれ、
それぞれとっても風情のある素敵な作品が出来あがりました( ◠‿◠ )
16:31:28
皆様こんにちは!
今日も天気がイマイチすぐれない1日でしたね、。
しかし、だんらんの家豪徳寺の皆様はとても充実した1日を過ごされました。
午前中は機能訓練。先生の動きに合わせて皆様しっかりと身体を動かされました。
とても熱中してマジメにやっているのですが、何だかカワイイポーズになっていたりと笑いもあり、
楽しい機能訓練でした。
午後は皆で唱歌をしました。
が、音程が合わなかったり、リズムが合わなかったりで、キーボード登場。
伴奏に合わせて皆様昔を懐かしみながら、歌をうたいました。
やっぱり音楽はいいわねぇ~とうっとり過ごした1日でした♪
16:38:48
皆さま、こんにちは‼︎
今回は壁に飾るのにピッタリ(他の場所も良いですが…)
夏向きの花でリースを作りました。
枝風の輪っかに好みで色んな造花を差し込んでいくと、
まさに華やかな飾りの出来あがりです。
ヒマワリの様な派手なものから、アジサイみたいに
しっとりしたものまで、様々な組み合わせで彩りと個性
豊かな一品が次々と完成しましたよ♪
16:16:02
皆様こんにちは!
今日はイマイチ天気の冴えない1日でしたね、。
本日は皆様、とてもおしとやかにきいちの塗り絵をしました。
お好きな絵柄を選んでいただき、配色を考えながら、何処か昔を懐かしまれながら、
とても熱中して塗られました。まるで画伯の様でした!
同じ絵でも全然違う雰囲気になったりで、出来た後は皆様童心に帰ったかの様に仲良く見せ合いっこされておりました( ◠‿◠ )
16:09:54
皆さまこんにちは!!
今日は日中少し涼やかなお天気でしたね!
今日は夏を彩るヒマワリ作りを行いました(^O^)
今回かなり難しかったみたいで、皆様、悪戦苦闘。。
夢中になりすぎて、無言の時間もありましたが、
頑張ったかいもあり、
とっても良い作品が出来あがりましたー!
お持ち帰り頂いておりますので、
ご家族様、ぜひぜひご覧になってあげて下さい(≧∀≦)
16:55:49
皆様こんにちは!
今日は暑中見舞い作りをしました。
金魚やらすいかやら向日葵などお好きな絵を葉書に書いていただきました。
中にはアンモナイト!?の様な不思議な貝の絵もありました。
最後にお決まりの文言“暑中お見舞い申し上げます”と書いて頂き出来上がり!
さて、その後はどんな文になるのか、誰に出すかはそれぞれ内緒の様です。
15:00:11