こんにちは。だんらんの家六浦です。
今日はスイーツクラブで、「プリン」を作りました!
皆さんで協力して材料を混ぜ合わせ、一つ一つ器に入れていきました。
カラメルはスタッフが作ったのですが、プリンを蒸している間にカラメルの甘ーい香りが段々とお部屋に充満していきます。出来上がりを見るとお店で売られてるのと同じ!(と私は思いました!)
おやつの時間に召し上がって頂きましたが、皆さんとても喜んで下さり、「甘くて美味しい~」「これほんとに美味しい!」「もう一つない?」と口々に仰っていました。そしてあっという間に完食(笑)いつものおやつ時間よりも盛り上がっていました!
また皆さんで作りましょうね!
16:25:29
こんにちは!だんらんの家六浦です。
昨日は人日の節句で七草粥を作り一年の健康のお祝いをしました。
今日を境にお正月の雰囲気も落ち着き、だんらんの家も日常を少しずつ取り戻していっています。
朝の体操やお昼のお手伝い、機能訓練でお散歩をされていました。まだお正月を楽しまれていてゆったりとしたペースを保っている方もいますが、今月も元気よく、楽しく過ごしていきたいと思います。
16:27:27
こんにちは! だんらんの家六浦です。
今日1月7日は人日の節句の日で「五節句」の中の最初の節句の日ですね。
春の七草を入れた七草粥を食べて1年の健康を祝う日です。
だんらんの家六浦でも七草粥作りを行いました。
ご利用者様に七草全部知ってますか?とお尋ねしたら皆様すぐにお答え下さいました。
さすがご利用者様は物知りな方がおおくいつも勉強になります。
なずな、せり、ほとけのざ、ごぎょう、すずしろ、はこべら、すずな。
喉や風邪、インフルエンザにも効くそうです。
ご利用者様には七草のカットをお願いしました。
包丁使いもとても皆様上手で、テキパキとお手伝いして下さいました。
豚バラの白菜蒸しやほうれん草の白和えと一緒にお出しし、皆様あっという間に完食されていました。
ご利用者様が今年一年元気に過ごせますように♪
16:25:29
こんにちは!だんらんの家六浦です。
本日もだんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
今年に入り、二度目のお誕生日会開催です。
日付の確認・全体体操を済ませ、ケーキ作りをスタートです。
生地にシロップを塗り、ホイップクリームを塗って、フルーツで飾り付け
いつものように、慣れた手つきであっという間に完成です。
おやつに時間に歌をうたって、お誕生日をお祝いしました。
お誕生日のご利用者様には笑顔で喜んで下さり私達も嬉しかったです。
15:48:48
こんにちは、だんらんの家六浦です。
今日は北風が少し強いですが、皆さんが過ごす室内には日が差し込み暖かくなりました。
朝は皆さんいつものように元気よく「おはようございます!」とあいさつをして下さいました。
全体体操で体を十分にほぐしたら・・・
今日は玄関に飾る「迎春」のプレートを作って頂きました。リビングの壁画も新年を迎えたので、玄関の飾りも新しくしていきます!
14:32:09
こんにちは だんらんの家六浦です
今日から仕事はじめの方も多いと思いますが、ここだんらんの家六浦は
年中無休!!!で営業しております
お正月はお家でゆっくり過ごされる利用者様も多く、今日から利用を開始する方
で新年の挨拶を交わされておりました
そして今日は、新年初のお誕生日会!
皆さまでケーキを準備しました~
そして年末から頑張って作成していた、壁画が完成しました
記念に一枚!パシャリ(*^▽^*)
今年は利用者様皆さまと宝船に乗ってみました
11:31:01
こんにちは!だんらんの家六浦です!
今日もいい天気に恵まれて
ご利用者様もとても元気に来所されました。
本当にあっという間に
お正月も終わってしまいましたね(´;ω;`)
ということで
最後のおせち料理になりました。
3日間来られて3日間おせちを食べたご利用者様もいました♪
嬉しい限りです(≧▽≦)/
片付けも皆さんにして頂きました!
そして
昨日、乾燥させたおもちが割れてきていたので
少し揚げてみることにしました!!
が・・・。
まだ、乾燥仕切ってなかったみたいで
案の定、ハネました(笑)
が・・・。
揚げたてサクサクの揚げ餅が完成し
ご利用者様も美味しいね~と召し上がって頂きました♪
今年も本格的に始まりますが
皆さんが良い1年になりますように
今年も一年よろしくお願いいたします。
16:19:27