皆様こんにちは!
今日は春巻き作りをしました!
お肉、しいたけ、人参、ニラ、もやし、玉ねぎ、春雨を炒めて、とろみをつけて冷まし、
春巻きの皮に小麦粉をつけて皆様に巻いていただきました。
皆様とってもキレイに巻けました。
そうしてキツネ色になるまで揚げて、具沢山ビック春巻きの出来上がり!!
アツアツの揚げたてをかぶりついたり、小さくほぐして食べたりと食べ方は千差万別でしたが、味の方は間違いなし!!
あっという間に皆様完食でした(^O^)!
16:44:49
皆様こんにちは!
今日はすごろく大会をしました。
このすごろく、ここで作ったのですが、面白い内容がてんこもり。
本日さらにおもしろい面子も加わってノリノリでした!
ブタの鳴き真似をするとか、うなぎの真似をするとか、踊る、などなど。
気づくと三人娘が東京音頭を踊っていたりして(それ、すごろくにはないんですけど・・・・・)
何だか破天荒な展開になっておりましたが皆大爆笑でした!
17:21:08
皆様こんにちは!
今日は七夕ですね☆
年に一度のお祝いを皆でしようと、今日は七夕ご飯を作りました。
主役はシューマイの体にたまごのお顔、ハムの衣を纏った織姫様と彦星様☆
そうして天の川に浮かぶのは五目寿司のお星様☆★☆
お腹の空いた昼時だと言うのに皆様カワイイ〜とうっとり眺められていて食べるのが勿体なさそう。
そう、気づくと皆様五目寿司のお星様から召し上がられており、織姫様と彦星様はとっておいてるご様子でした。
やはり、七夕となると乙女心がキュンとするものですね!
勿体ないながらも召し上がられて、皆様とっても美味しい〜!!とご満悦でした(^O^)☆
17:24:45
こんにちはー!!
今日は昨日にひきつづき、
『 7月の吊るし飾り 』完成編です!(^O^)!
まず昨日、頑張って頂きました皆さま本当にありがとうございました!
今日のご利用者様も気合い十分!
昨日、今日と頑張って頂いた皆様のおかげで、
とってもいい作品ができましたー!
是非ぜひまたやりたいです(๑>◡<๑)
15:36:58
こんにちは‼︎
いつも、月初めに皆んなで手作り♪月のカレンダー、今月のテーマは
やはりと言うか、七夕です^_^
なので、今回は特別、短冊を貼りつけてそれぞれ、お願い事を書きました♫
いや、人によってお願い事は様々ですね〜
世界で一枚だけのカレンダーが出来上がりました!
16:34:58
こんにちは‼︎
いよいよ七月ですね。
恒例の壁の飾り付けは、もちろん七夕です‼︎
織姫と彦星を貼り付けながら、デートの思い出話をしたり、
牛や機織り機を見て、由来を調べてお話ししたりしつつ、
「これはどこに貼る、此処か否そこだ…」とワイワイ賑やかに
貼り込みました‼︎
六月とはガラリと雰囲気の変わった壁になることでしょう‼︎
15:03:28