宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 最後
2019年09月14日 十五夜お月さん
写真1
写真2
写真3


皆様、昨夜の中秋の名月はご覧になられましたでしょうか?
今日は皆さんと一緒にお月見団子を作りました(*'▽'*)

白玉粉だけでは喉に詰まる可能性がありますので、お豆腐を混ぜてコネコネ。
「柔らかくて美味しい〜」とのお声をいただきました♪(´ε` )
15:31:23
>コメント(0)はこちらから

2019年09月13日 だんらん音楽会♬
写真1
写真2
写真3


月に2回の「だんらん音楽会」に
今回から新たにサックス演奏者が加わりました╰(*´︶`*)╯♡

ちょいとした楽団が出来そうですね
15:46:49
>コメント(0)はこちらから

2019年09月11日 外出イベント「和食レストランとんでん」
写真1
写真2
写真3


今日はお楽しみの外食イベントです(*'▽'*)

いつもお世話になっているのは
バリアフリー完備の「和食レストランとんでん」

お寿司、お蕎麦、お魚、天ぷら等など、皆様お好きなものをご注文され
大満足( ̄^ ̄)ゞ
15:40:42
>コメント(0)はこちらから

2019年09月08日 五平餅作り(๑・̑◡・̑๑)
写真1
写真2
写真3


本日は午後から《五平餅作り》です。
炊きたてご飯を潰してネバネバ〜に(*´-`)

味噌だれも皆さんで作りました。
17:16:11
>コメント(0)はこちらから

2019年09月03日 避難訓練実施しました〜(*'▽'*)
写真1
写真2
写真3


9月に入り日本各地で避難訓練が行われていますね。
だんらんの家でも、今日の午後から地震を想定した避難訓練を行いました。

いつどんな時に震災がやってくるか分からない。
お風呂に入っている時、ベッドに寝ている時、ご飯を食べている時。

いついかなる場合でも、最優先するのは【人命】です。

今後は、地域も交えて避難訓練を行なっていきたいと思います(๑・̑◡・̑๑)
18:37:37
>コメント(0)はこちらから

2019年08月28日 北海道フェア~
写真1
写真2
写真3


本日は、多くの方にだんらんの家の活動を知っていただこうと
内覧会イベント「北海道フェア」を開催しました(^^)/

本日を迎えるにあたり、多くのご利用者様に協力頂き
北海道の地図を作製!

また、男心を擽りまくりの発泡スチロールを加工しての漁船も完成し
来場される皆様を玄関で皆様をお出迎え(^^♪

以下は、村田料理長が作る北海道料理の数々です。

~お品書き~
★時鮭の漁師めし
★豚丼
★塩辛じゃがバター
★ベーコンとブロッコリーの炒め物
★納豆昆布の冷奴
★海の七草汁
★スープ三種(コーン・うに・毛ガニ)
★とうもろこし

如何ですか?
ラインナップを見るだけでも涎が出てきそうですね。

次回の内覧会は 9月16日(月)11時から
《敬老会》を開催します。

その他、ご見学はいつでも受付しておりますので
お気軽にお電話ください。
18:10:12
>コメント(0)はこちらから

2019年08月21日 アクセサリー きらきら
写真1
写真2
写真3


午後からは、アクセサリー作り!

秘密兵器のレジンを使って
お好きなアクセサリーを手作りします。

みなさん目の色が変わって
「これがいいわ!」「素敵!!」
と大喜びされていました ❤︎(*☻-☻*)❤︎


17:21:59
>コメント(0)はこちらから

最初 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 最後
このページのトップへ戻る