先日行った染め物教室٩(ˊᗜˋ*)و
布マスクを藍染めしてみました♪
青木スタッフと宮内スタッフで試行錯誤しながら、準備を進めていきます⭐︎
早速やってみましょう!!!
真っ白のマスクをお鍋でしゃぶしゃぶする感じに(●⁰౪⁰●)ニヤリ
「何ができる?」「美味しい物?」
っと食いしん坊発言も出ながら一人一人丁寧に進めていきます(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
綺麗に藍色に染まってきました⭐︎
「綺麗に染まったね〜♪」
「こんな簡単にできちゃうんだね♪」
後は乾かして青木スタッフがアイロンを掛けてくれるので
完成までしばしお待ちを。。。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
12:08:11
こんにちは〜⭐︎加藤です♪
先日行われましたはだんらん体育祭!!!!
スポーツの秋ですから皆様張り切っていきましょう(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
今回の種目は。。。
①ピンポン玉リレー
②お手玉入れ
③渋沢栄一釣り
っとチーム戦から個人戦で競いました⭐︎
1番の盛り上がりを見せたのはやはり個人戦の渋沢栄一釣り(笑)
「なにこれっ?!本物?!貰えるの?!」
っと目がキラキラ(笑)
残念ながらレプリカですが億万長者気分を味わいました♪
17:12:21
11月は1名の方が誕生日を迎えました(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
いつもだんらんに来て頂いてありがとうございます⭐︎
記念すべき誕生日をお祝いできた事スタッフ一同嬉しく思います♪
これからも元気な姿でだんらんでお会いしましょう(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
17:08:31
こんにちは〜近藤です⭐︎
午前中の体操前にコーヒーを飲みながら協力して脳トレゲーム٩(ˊᗜˋ*)و
同じ絵柄や漢字を合わせていくのですが、印刷の関係で、若干色が違ってたりと
難易度が高いんです(笑)
「これ同じだけど色が違うから違うのかな。。。」
っと頭を悩ませながら協力プレイです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
10:51:11
こんにちは〜⭐︎松井です♪
近くでイベントがあり、猿の大道芸が見られるとのことでお散歩に行ってきました!!!
猿が飛んだり回ったりする様子に大興奮✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
午後は、人形博物館の隣にある裏小路公園に歩いて行きました♪
公園の木がほんのり色づいていたので、しばらく紅葉を見て過ごしました(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
08:17:45
こんにちは〜٩(ˊᗜˋ*)و松井です⭐︎
先日のイベントは昭和へタイムスリップ(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
午後になると昭和歌謡が流れてきて何だか懐かしい気持ちに。。。
皆様も口ずさみながらも
始まりました!!!!!!
平行棒を使った運動トレーニングとジャンケンを合わせ
勝つと駄菓子のつかみ取りができるというゲームが開始✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
駄菓子屋さんでよく見かけた懐かしいお菓子たちに、「これ、好き」とおいしそうにお召し上がりでした♪
09:28:30
秋もそろそろ冬に差し掛かる中。。。
紅葉が進んで送迎も車窓からチラホラ(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
だんらんでも秋を楽しみ尽くしましょうっと工作開始٩(ˊᗜˋ*)و
ハサミでチョキチョキ!!!
細かい作業をする事でリハビリになるんです⭐︎
工作レクとは。。。
工作レクは単に物をつくるだけではなく、達成感や充実感を得ることに加えて、
周囲の人たちとの活発なコミュケーションが期待できます。
その結果、利用者の居場所ができたり、生きがいを感じるようになり、
高齢者のQOL向上につながるのです。
10:00:32