毎月恒例笑いヨガの日✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
今月もマメコさんが笑顔を届けに来てくれましたよ〜♪
体も動かしながら自然と笑顔になっちゃう★
わっはっは!おっほっほ!
っと大きな声がだんらんに響き渡ります(●⁰౪⁰●)ニヤリ
普段あまりお話しされない方もこの日は大きな声で大笑い♪
17:07:48
先日の季節のフラワーアレンジパート2です★
材料がたくさんあったので作っちゃいましょう✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
春にぴったりなお花を選んで完成★
春はまだまだ続きますよ(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
14:19:08
毎月色んな神社へ御朱印を集めに行く御朱印ツアー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
今月は大和田町にある中山神社へ行って来ました★
1ヶ月ごとにコレクションされる様々な御朱印にまた1つ次の楽しみが増えていきます♪
〜中山神社〜
「武蔵一宮氷川神社」と「氷川女体神社」を結ぶ線上のほぼ中間に位置することから、古くより関係の深い社として「中氷川神社」とも呼ばれていた中川の鎮守です。
社伝によると、創建は人皇十代崇神天皇の御代二年と伝えられています。天正十九年(1591)十一月に、徳川家康から社領十五石の御朱印を賜った格式のある神社です。
17:08:19
皆さんこんにちわ〜!
朝と夜は相変わらず冷えることがありますけど日中はだいぶ暖かくなってきましたね(*゚▽゚*)
さてだんらんでは1か月振りのだんらんcaffeが開店しましたよ!
テーブルクロスを敷くと皆様から「何が始まるの?」と聞かれますが「まだ秘密です」とお楽しみは後にとっておきましょう!(o^ b ^o)シー
そしてお二方をお呼びしてエプロンをつけて頂き店員さんに変身!私?サイズ。。。合いませんでした。。。(´;ω;`)
気を取り直してお二方には皆様にお飲み物やお菓子を配って頂くのを一緒に行っていきまして。。。お菓子が何かって?それは。。。アップルパイです!シナモンのいい香りが部屋を包んでいきます(*´꒳`*)
皆様の元に着くと「食べていいの?」と待ちきれない様子。。。
早速「いただきま〜す」と一斉にフォークを片手にアップルパイに手が行く皆様∑(゚Д゚)
「美味しい」とどんどん胃の中にアップルパイが消えていきあっという間に無くなってました。
次のだんらんcaffeではどんなお菓子がいいか開店までに考えなきゃと思うスタッフ一同でした。
16:19:09
急遽始まりました!!!!だんらんのど自慢٩(ˊᗜˋ*)و
なんだか恥ずかしいわ〜(*´ロ`*)
っと最初は恥ずかしがってた方もマイクを片手に体が自然と動いてきました♪
どんどん盛り上がり、のど自慢ならぬ踊り自慢パーティに(笑)
輪になった中央でそれぞれ順番に音楽に合わせてオンステージ(笑)
「あれ。。。?お昼に間違えてアルコール入っちゃったかな?」
っと心配している森相談員を横目に大盛り上がりな午後でした✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
14:45:54
最近メガネを作って小学校以来のメガネっ子になる近藤です(笑)
さてさて先日行われたお花見イベント★
市民の森公園の隣には今菜の花畑が綺麗に広がってます٩(ˊᗜˋ*)و
見にいくっきゃない!!!
っとレッツゴー(●⁰౪⁰●)ニヤリ
オランダ風の風車と菜の花畑と桜のコントラストが最高です♪
っと思いきや。。。
皆様何か下の方に注目しています。。。
これ食べれるやつじゃない?!
ネギ?ニラ?(笑)
えっ?!こんな所に生えてます∑Σ( °∀°ノ)ノ
絶対そうよ!
昔はツクシとか春になると土手に取りに行ったもんよ〜!
食べたことないでしょ?美味しいのよ〜!
久しぶりに食べたくなってきた★
っと花より団子な食いしん坊だんらんからお送りしました(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
14:48:53
こんにちは〜近藤です♪
先日行われた季節のフラワーアレンジ(๑´ڡ`๑)♡”♫
星型のモチーフに桜のお花をアレンジしていきます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
この色がいいかな?
桜だけの方が可愛いかしら?
青が入ってもいいかもっ!!!
あらっそれ素敵じゃない♪
っとそれぞれのセンスで可愛いお花の壁飾りが完成しました٩(ˊᗜˋ*)و
本物の桜は散り始めてますが、この壁飾りをお部屋に飾れば
あら不思議∑Σ( °∀°ノ)ノ
満開の桜のお花見が出来るじゃないか♪
皆様のお部屋に一つ彩りを。。。♪
14:46:42