宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 最後
2020年10月26日 ☆だんらん元気カレー☆
写真1
写真2


皆さん、こんにちは!
本日は、だんらん恒例のカレーの日でございます♪

今回は思いつきではありますが、事前に「カレーライスかカレーチャーハン、どちらが良いですか?」と利用者様にアンケートを取り、皆さんの圧倒的な要望により、「カレーチャーハン」に変更いたしました☆

自宅で一度、試作してみたとはいえ、初めての挑戦で正直作る時かなりドキドキしましたが、「初めて食べる味♪」とぺろりと完食されたので、ホッとしました☆

これから、カレー味の何かを作るのもありだと思うので、色々と調べながら挑戦していきたいと思います♪
皆さん、本日も楽しい時間をありがとうございました☆


ビワコ中ナマズ
19:29:07
>コメント(0)はこちらから

2020年10月24日 ☆秋の壁紙作り☆
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは!

本日は、秋の壁紙作りの予定でしたが、個々で作る持ち帰り用のカレンダー作成が好評だったので、11月のカレンダー作りをしました。
11月といえば…
色々考えた結果、柿を折り紙で作っている途中です。
また土曜日に続きをしたいと思います。完成はまたブログでお見せしますね☆
お楽しみに♡

スタッフ☆ばっしー
18:16:56
>コメント(0)はこちらから

2020年10月23日 ☆秋のぜんざい☆
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは!

10月も下旬。すっかり寒くなってきましたね~。
先日、上下が縫い合わさっている毛布を買い、毎晩「サンドイッチだよ!!」と独り言を言いながら、毛布に挟まれて寝る事に、とてつもない幸せを感じているスタッフのミトです☆

さて、今日は戴き物の南瓜を使い、ぜんざいを作りましたよ♪
白玉粉で作った団子は、口の中でとろけるような柔らかさで、皆さんから「美味しい~!!」とお墨付きのお言葉をいただきました(*‘ω‘ *)♪
南瓜も餡子とよく合うので、また作りますね☆

今日も素敵な笑顔をありがとうございます。
18:43:40
>コメント(0)はこちらから

2020年10月21日 ☆旗上げて!○×クイズ!☆
またまた登場しました!クイズ大会!!

問題を作るのに一苦労。その割には、今一つ盛り上がりに欠けるのが悩み!
というのも口で問題を言うも、お耳の遠い方が多いので、一つ一つホワイトボードに書いての出題のため、なんとな~く、のんびりとした流れなのです(笑)
次回は、皆さまの笑いを誘うような問題を考えておきます!

今日も一日ありがとうございます!

ビワコ老ナマズ
19:39:11
>コメント(0)はこちらから

2020年10月21日 ☆ご当地ランチ~岡山県~☆
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは☆

今日は月に一度の全国の郷土料理の日!
今回のランチ旅行は、桃太郎伝説で有名な岡山県です☆

いつものように岡山県の名物を、きびだんご以外で検索すると、なんと岡山県はあの有名な「ばら寿司」の発祥の地なのでした。ばら寿司を作ろうかと思いましたが、画像で見たばら寿司は、すし飯の上に大きな車庫海老や、こちらでは手に入らないようなお刺身などが乗っていたので諦めました…。
でも、岡山県は、たこの漁獲量が全国でトップクラスらしく、美味しいたこ料理が沢山あるのでした!その中から今回は「たこ飯」をチョイスしました♪
他に秋らしいメニューにしたかったので、お味噌汁には、旬のさつまいもときのこを入れました。
ただ、ちょっとお高めの珍しい名前のさつま芋を購入して、切ってみたら、なんと中が紫色!
煮込んでいるうちに煮汁が紫色に染まり、お味噌を入れると、何だかお汁粉のような色になってしまいました!(泣)
でも、皆さまは美味しいと仰って下さったので良かったです。ホッ

今日も沢山の笑顔をありがとうございました(*‘ω‘ *)♡

ぐっさん★
18:48:22
>コメント(0)はこちらから

2020年10月14日 ☆秋の和ゼリー☆
写真1
写真2


皆さん、こんにちは!

今日は秋晴れの良いお天気♪
本日のおやつは10月にどうなんだろう…と後で少し後悔した冷たいおやつだったので、今日のように、『日中はやや汗ばむ陽気』でちょっと安心しました(笑)

朝からミルクプリンを作りました。ミルクプリンの中には、みじん切りにした栗の甘露煮を入れ、上には、みんな大好き!粒あんと栗の甘露煮をトッピング♪

皆さまには好評でした。ありがとうございます♡
本日も沢山の笑顔をありがとうございました☆


ぐっさん★



18:31:29
>コメント(0)はこちらから

2020年10月09日 ✩新聞丸めてドーン!ゲーム✩
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
スタッフの藤原です✩
少しずつ寒くなってきましたね。衣替えをしようと思いますが、暑がりの私は、まだ半袖を片付けられずにいます・・・。

やや肌寒さを感じる10月前半のレクリエーションに、皆さまに少し身体を温めてもらおうと、新聞紙を使ったゲームを企画しました!
一枚目ずつ皆さまに新聞をお配りし、細かくちぎって丸めてもらいます。沢山の新聞ボールが出来上がりました。

ここからゲームスタート!
2チームに分かれて、カゴにドーン!とボールを投げ入れてもらいます。制限時間は1分。
皆さん、ほれほれ~!!とカゴを目がけて投げられます。指先、上半身をしっかり使い、簡単ですが中々の運動量です✩
皆さま、かなり真剣に取り組まれました。一回戦が終わる頃には、「身体あったまってきた!」「ちょっと暑くなってきた!」と仰っておられました。

皆さまと一緒に応援していたスタッフも楽しいひとときを過ごさせていただきました。
今日も沢山の笑顔をありがとうございました♪

18:43:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 最後
このページのトップへ戻る