食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1318 | 1319 | 1320 | 1321 | 1322 | 1323 | 1324 | 1325 | 1326 | 1327 | 1328 | 最後
2021年02月13日 パート6 見晴らし台到着ー♬
写真1
写真2
写真3


『着いたね~まだ太陽沈んでないよ』
「わーーキレイ~~♬」
『手を温めようっと』と手をかざすS様。

太陽が少しずつ山の中へ入っていきます・・・。
18:45:17
>コメント(0)はこちらから

2021年02月13日 パート5 今日はごめんよ。
写真1
写真2
写真3


今日は午後のレクが全然出来なくて申し訳けなかったです。

延長組のみなさんが5名もいらっしゃるので
『夕焼けを見に行かない?』と提案しました。
「えーーーっ嬉しい!」と待ってました~と言った表情♡

職員2名と出かけましたよ。

18:31:16
>コメント(0)はこちらから

2021年02月13日 パート4 女性のみなさん♫
写真1
写真2
写真3


女性のみなさんは特にきれい好きなので
「こっち、拭いたよ」
『もう一回拭こうか?』と何度もアルコール消毒していました。

小林職員の桃の吊るし飾りも少しやって
天井から吊るしました。
18:27:52
>コメント(0)はこちらから

2021年02月13日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


今日の昼食担当は清野でした。
お薦めはチキンナゲットとポテトフライです。
ナゲットは揚げただけですがポテトも揚げて
ケチャップを添えれば、サクサクしていてみなさん嬉しそうでした。
たまにはいいでしょう?

春雨ビビンバも春雨入りにしてサッパリツルツルです♬

食後の除菌清掃は全員が役割を持って
あちこち拭いて下さいます。
キッチン周りはT様がキレイに濯ぎ洗いをして下さいましたね。
とっても助かりました。
18:23:24
>コメント(0)はこちらから

2021年02月13日 パート2 春の壁面 てんとう虫と木
写真1
写真2
写真3


野津職員が担当の春の壁面制作
てんとう虫と木を作る続きをしていましたね。

『七星てんとう虫』どころか?
『12星てんとう虫』いやもっと・・・なてんとう虫君もいたりして。
どこかで止めないと際限なく星を付けてしまいますー(・・;)
18:19:11
>コメント(0)はこちらから

2021年02月13日 朝の会・歌・お手伝い
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今朝も一便で早く到着する方々がいました。

全員が集まるまで少しの時間も
洗濯物畳みや昼食用デザートの取り分けなど
お仕事をササッとして下さいます。
とても助かっていますよ。

朝の会・歌は『うれしいひなまつり』『春が来た』『春の小川』の3曲です。
もう歌詞を見なくても歌えますね。
16:29:23
>コメント(0)はこちらから

2021年02月12日 パート7 全体体操だよ♬
写真1
写真2
写真3


帰る前には必ずもう一回全体体操をします。

歩行を安全に行なえる様に
ステップ運動と軽い全身運動をします。

『絶対転ばないでね!』
「気を付けるねー転ばないよーにねー」

といつも声を掛けています。

今日も安全に楽しく過ごせた事に感謝致します。
転ばない様に帰ってね~~~!(^^)!

20:27:21
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1318 | 1319 | 1320 | 1321 | 1322 | 1323 | 1324 | 1325 | 1326 | 1327 | 1328 | 最後
このページのトップへ戻る