おやつタイムも終わり、大谷君が全体体操をしていました。
この後の帰宅がスムーズに行くように
少し動かしておかねばなりません。
みなさんちゃんとステップ運動をしたり
マッサージをして予備運動していますね。
20:32:27
昨年の5月頃に・・・清野担当の作品、
ラベンダー畑にしようかと思って花を作っていたのですが、
結局季節は過ぎ去って・・・
夏になって~~~しまいました(;^_^A
ですので、昨年の続き
今年はメッチャ早く取り掛かろう~っと。
みなさんお休みタイムから起きたかたから
お花作りをして下さいました。
『きれいな色ね~~』
「藤の花にするの?」
『ラベンダーだよ』
「ラベンダーね♡いいわね」とおしゃべりしながらの作業です。
20:11:30
高梨職員も調理担当で自分の事でイッパイイッパイ?
でも、11時頃にはバッチリ4品出来上がっていました。
10時に出勤して11時には出来上がっているとは
ホント素晴らしいです。感謝です。
で、今日のお薦めは?
『厚揚げ、揚げナスと中華野菜、ピーマンのみぞれがけ』かな。
大根おろしをソースの様にかけたのですね。
『わかめ、きゅうり、カニカマの酢の物』は定番ですがおいしいですね。
『かぼちゃと黒豆煮』タンパク質を考慮してお豆を入れて煮たのですね。
食後は除菌清掃タイムです。
テーブルだけじゃなくて椅子の肘掛けや室内の手摺、
お持ちのピックアップや杖も除菌しましょうね。
20:01:42
だんらんの家狭山です。
午前は未だ慣れていない高梨職員と
岩﨑職員に任せていました。
岩﨑職員がみなさんと朝の会や歌、
レクはどうしよう~と
必死になって諺カルタをやって
みなさんを楽しませなくちゃっ♬と奮闘していた様子です。
エライですねー♪
19:44:54