食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1333 | 1334 | 1335 | 1336 | 1337 | 1338 | 1339 | 1340 | 1341 | 1342 | 1343 | 最後
2021年01月28日 パート7 疲れたら体操♬
写真1
写真2
写真3


頑張って作っていたら肩が凝り固まったわ。
みなさんと一緒に職員も
ちょっと体操♬

深呼吸や肩を回したり、足踏みをして
帰宅時間の準備になります。

ちょっとでも動かしてから帰ります。
転ばない様に気を付けて帰りましょうね~♬
12:56:07
>コメント(0)はこちらから

2021年01月28日 パート6 こんなに出来たよー♬
写真1
写真2
写真3


『どうだっけ?』
「こっちが~~(・。・;」
『そうだったね』と相談しながら
ワイワイがやがや楽しく出来ました。

こんなに沢山出来ましたよ~♬
これでしばらく大丈夫ね(^^♪

手が真っ黒になっていたけど
とても助かりました。


12:52:45
>コメント(0)はこちらから

2021年01月28日 パート5 新聞紙ゴミ入れ作り
写真1
写真2
写真3


休みタイムも終わり全員集合~♬

『実はトイレ用の新聞紙ゴミ袋が無くなったからみんなで作るよ』と
ひとり一気に5枚を同時に制作。
10名で50枚作れる訳ですよ!(^^)!

みなさん、自分の5枚を集中して折っています。
12:49:01
>コメント(0)はこちらから

2021年01月28日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。
今日はコロッケがメインですよ。
茄子とパプリカとハムでサラダ風にしてみました。
大葉を刻んで味のアクセントにしました。
残すかな~と思いましたがみなさん召し上がって下さいましたよ。

食後は除菌清掃タイムです。
ご自分のピックアップも
『ついでにアルコール消毒しちゃお~』と
キュッキュッ拭いていらっしゃいましたね。
とってもイイ事です♡
12:42:36
>コメント(0)はこちらから

2021年01月28日 パート3 こんな感じです
写真1
写真2
写真3


ちょっと手直しも必要ですが
大体折れていましたね。
白は見えにくいのですが
頑張っていたみなさんでした♡
12:40:47
>コメント(0)はこちらから

2021年01月28日 パート2 梅に見える?
写真1
写真2
写真3


最初は何が何だか?白は見えにくくて折りにくかった様子。

段々出来てきた~
角っこをちょっとだけ折っていくと
『あら~、梅になったね』と見えてきたわ~

赤でめしべとおしべ?を描いてみると
白梅になったじゃないですか~?
12:36:35
>コメント(0)はこちらから

2021年01月28日 ~白梅作り~ 福田編
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんが来所して下さいましたね。
朝の会・歌は
『うさぎのダンス』『まめまき』『早春賦』『どこかで春が』です。
あと少しで2月なので選曲しなくちゃね♪

さて、午前レクは福田職員が担当していましたね。
真っ白で何やってるの?って感じですが
白梅作りですよ。
12:31:02
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1333 | 1334 | 1335 | 1336 | 1337 | 1338 | 1339 | 1340 | 1341 | 1342 | 1343 | 最後
このページのトップへ戻る