だんらんの家 狭山
04-2952-5341
〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20
ブログ
最初
|
1334
|
1335
|
1336
|
1337
|
1338
|
1339
|
1340
|
1341
|
1342
|
1343
|
1344
|
最後
2021年01月27日 パート4 引っ張ると破けるよ~~
相手チームの陣地に沢山お手玉を追いやった方が勝ちですが
とにかく破れやすいのです。
破れてしまったら負けになりますので
力加減が必要なんですが・・・
引っ張っちゃってますよ~(・。・;
徐々に破れてる・・・。キャー怖いっ♪
今日も一日が無事に過ごせた事に感謝致します。
ありがとうございました。
それにしてもSDカードどこに行っちゃったのかな・・・・
21:21:25
>コメント(0)はこちらから
2021年01月27日 パート3 男性が作ってくれた「お手玉陣取り」シート
お手玉陣取りゲームをするとの事で
男性チームに薄~~~いごみ袋を開いて
繋げていましたね。
このごみ袋で陣取りゲームをするのが面白いらしい。
21:19:14
>コメント(0)はこちらから
2021年01月27日 パート2 豆って書いてあるー
枡にしちゃ長いですけど『豆』って書いて
ちょっとでも枡らしくしようと思ったのかな?
野津職員渾身の作・・・。
もうちょっと工夫してもらえるといいですね~♪
頑張って♡♡♡
21:15:20
>コメント(0)はこちらから
2021年01月27日 どこへ行っちゃったのぉ~?
だんらんの家狭山です。
ついさっきまであったハズのSDカードが無い・・・
なんで?
昨日の分と今日の午前中の記録をしたSDカードですよ。
すごく探したけど諦めて・・・と。
午後からの様子です。
来週の節分イベント用の枡作りをしていたみたいですよ。
19:28:22
>コメント(0)はこちらから
2021年01月25日 パート5 廊下壁面の作品飾り
廊下壁面制作は福田職員が担当の場所ですが
今日は14時で勤務終了だったので
高梨職員に任せていったのですね。
みなさんと出来た作品
『鬼と金棒』を飾りつけていた様子です。
鬼のパンツも自由に描いていたのが
こうやって飾ると面白く感じます。
それぞれの個性があって見入ってしまいます。
今日も一日が楽しく過ごせた事に感謝致します。
ありがとうございました。
20:29:51
>コメント(0)はこちらから
2021年01月25日 パート4 武隈先生の機能訓練がありま~~す♪
午後一番の活動は武隈先生の機能訓練です。
ちょっと眠気がやってくる13時半・・・ガラガラッとドアが。
先生を見てピシッとするみなさんです。
さ~真面目にやるわよ~~OH!!
20:27:53
>コメント(0)はこちらから
2021年01月25日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
今日の昼食は凄いですよ~
高梨職員が担当していましたが
『キャロットづくし』(^_-)-☆でしたー。
とってもカロテンが摂れそうです~
人参嫌いは地獄なメニュー(^^;
「真っ赤なメニューになっちゃった(^^ゞ」と言いつつ
提供していた高梨職員でした。
栄養あるからOKですよね。
20:22:34
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1334
|
1335
|
1336
|
1337
|
1338
|
1339
|
1340
|
1341
|
1342
|
1343
|
1344
|
最後