だんらんの家狭山です。
朝の会・歌はいつもの様に
『今日は何の日かな~。』
「囲炉裏の日だそうだよ」
『みなさん世代は囲炉裏があったのかな?』と会話が弾みます。
今日からご利用のS様。
予感はしていたのですが
ご近所さんのT様とやっぱりお友達でした♡
お友達が居てすぐにリラックスされていましたね。
長年、子育てや町内会の事で活動されてきた事でしょうね。
だんらんでゆっくりとおしゃべりして下さいね♬
13:50:27
昼食は高梨職員が作ってくれました。
清野が朝からハムカツを揚げたので
シャキシャキの蓮根のきんぴら風や
煮物やサラダと合う物を作ってくれたのですね。
みなさん完食されていましたね。
食後は除菌清掃やお仕事をセッセと行なって下さいました。
13:43:06
だんらんの家狭山です。
今日金曜日は午前中から武隈先生の機能訓練がありますよ。
朝の会もそそくさと済ませ、テーブル撤去して
準備完了~!
先生登場~~待ってました~パチパチパチパチ♫(^^)
みなさんも先ほどまで
『足元が寒い』
「す~す~する」と言っていましたが、
訓練が始まるとすぐに温かくなってきます。
先生が帰る頃には
「エアコン切って」
『1回換気してもいい?』
「いいよー。換気しなくちゃな」と
身体が温まっています。
13:21:06
最後に大谷君がゲームっぽくカラー棒体操をしてくれましたね。
『右手の青』と言うと
右手で青の部分をパッと持ちます。
右手と左手でまず間違っちゃってたりして・・・。
『は、早いよぉ~汗』と94歳のY様。
「大丈夫かい?」と優しく声を掛けている大谷君でした。
今日も一日が無事に過ごせた事に感謝致します。
13:17:21