宿泊デイ 食事充実 風呂充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 豪徳寺

電話番号03-6379-3873

〒156-0044 東京都世田谷区赤堤1-19-21


ブログ

最初 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 最後
2020年05月04日 5月のカレンダー作り!パート2
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!

本日、だんらんの家豪徳寺では、先日カレンダー作りをされなかったメンバーで、
5月のカレンダーを作りました!

実はこのカレンダー、壁掛けの様になっており、毎月重ねられる様になっています。

1年分12枚揃えたら、とても素敵でしょうね!!
18:40:00
>コメント(0)はこちらから

2020年05月03日 花切絵
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!

本日は折り紙をと〜〜っても小さく切って菖蒲の花を折りました。
小さすぎて大変でしたが、皆様何とか頑張って折りました。

そうして葉っぱと併せてハガキに貼りました。

それぞれ個性のある、とっても可愛いハガキが出来あがりました!

16:16:22
>コメント(0)はこちらから

2020年05月02日 5 月のカレンダー作り
写真1
写真2
写真3


 こんにちは 今日はポカポカと暑いくらいの陽気ですね。皆さまにはしっかりと水分を摂っていただいています。(╹◡╹) 水分を摂りながら5月のカレンダー作りデス‼︎ 鯉のぼりの角度はいいかしら・・。吹き流しの場所はここかしら・・。皆様で試行錯誤(≧∀≦) お気に入りの作品が出来上がりました。
14:56:58
>コメント(0)はこちらから

2020年05月01日 菖蒲の折り紙を折りました!!
写真1
写真2
写真3


皆さま、こんにちは!

風薫る五月がやって参りました‼︎
今日は時節に相応しく、菖蒲を皆んなで折り紙してみました。
花の折り方で、最初は皆様なかなか戸惑われましたが、だんだん上手に作れるようにな
りました。

一種類だけでなく色々な折り方にもチャレンジして、ああでもない、こうでもない、と
楽しまれながら熱中して取り組まれました。
15:58:02
>コメント(0)はこちらから

2020年04月30日 墨絵大会!
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!
本日、だんらんの家豪徳寺では“墨絵大会”をしました。

最初は皆様、難しい、やった事ないからできない、と自信がなさげでしたが、やっていくうちにどんどん真剣になられてゆき、とても素敵な作品が出来上がりました!

花や富士山や猫など、乾くと更に素敵な作品になりました!!
16:05:36
>コメント(0)はこちらから

2020年04月29日 世田谷カルタ!
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!
本日だんらんの家豪徳寺では、世田谷カルタを行いました。
このカルタ、世田谷に因んだ事のみのカルタで、地名や公園、歴史、イベントなどが分かるカルタなんです!
絵は世田谷区の小学校の皆さんが内容に書いてくれたもです。

皆様、世田谷区民なだけあって本腰入れての激しいカルタ大会となりました!!
17:01:06
>コメント(0)はこちらから

2020年04月28日 粘土で物作り
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは。
今日は紙粘土を使ってそれぞれにお好きなものを作っていただきました。
最初はどうしていいやら分からなかったご様子ですが、一つ作ったらみなさま要領を得た様で、
いろいろな物が出来上がりました!

さて、乾くのが楽しみです!
14:42:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 最後
このページのトップへ戻る