食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1351 | 1352 | 1353 | 1354 | 1355 | 1356 | 1357 | 1358 | 1359 | 1360 | 1361 | 最後
2021年01月06日 あったか煮込みうどんだぁ~よ(^^♪
写真1
写真2
写真3


さてさて~、みなさん協力して作って下さった
『煮込みうどん♡』

「頂きまーーす♪」と言ったら
シー―ン・・・・と一斉に
うどんをすする音しかしなくなりました~

あったかうどんがお腹に優しいですね~♡
15:08:00
>コメント(0)はこちらから

2021年01月06日 パート2 メニュー広がる!
写真1
写真2
写真3


白菜やカブ、人参、長ネギなど切ったりしていると
『カブを漬けようか?』
「じゃ~あ、甘酢漬けにする?」などと
主婦らしい会話が飛び交っていますね。

今日は煮込みうどんにするのですが
野菜を切っておけばすぐに料理に使えます。

女性のみなさんは何でもやって下さいますので
助かっていますよ(^^♪
13:58:18
>コメント(0)はこちらから

2021年01月06日 お願いしま~~す♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

あ、いきなりお仕事シーン(^^ゞ
今朝の送迎はご利用初日のかたをお迎えに行ったりと
清野もバタバタしておりましたー♬

その新規のかたは98歳のご高齢でして
先日のお試しを経て今日に至りましたよ~♪

で、施設に到着すると
みなさん協力しながら洗濯物畳みをしていらっしゃいました。
ありがとうございます♪

そしてそして、今日は昼食のお手伝いをして頂く事に♡

12:58:33
>コメント(0)はこちらから

2021年01月05日 パート4 色々シーンまとめ
写真1
写真2
写真3


午後は懐かしい黒ひげゲームをしたり
ゲーム用のグッズを新聞紙で作ったり(未完成のまま2階へ(^^ゞ)

お花の差し入れがあって
『ねこやなぎ』や『冬の花』がキレイで回して見たり、
全体体操をしたりと過ごしました。

一日何事も無く無事に過ごせた事に感謝致します。
12:51:56
>コメント(0)はこちらから

2021年01月05日 パート3 久しぶりに出してきた!
写真1
写真2
写真3


お休みタイムも終わって、なんとなくシーンとしちゃって
高梨職員もどうしようかしら???と思ったのでしょうか?

押し入れからゴソゴソ出してきたのですね。
あらま~何年ぶりに見たかしら~~♬
使えるのかな?
12:49:11
>コメント(0)はこちらから

2021年01月05日 パート2 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


あっという間に昼食タイムです。
今日は高梨職員が担当していましたね。

今日のお薦めは~♬
蒸かしさつまいも~って蒸かしただけやー(^^♪
それがまた美味しいのよ~♡
それと厚揚げと茄子、ピーマンの味噌炒めですかね。
煮物にゆで卵が入ってちょっとうれしいメニューもありますね。

食後はみんなで除菌清掃タイムです。
『除菌除菌~~♬』「みんなでやると早いよ~」と
掛け声かけてやっています。
11:57:14
>コメント(0)はこちらから

2021年01月05日 冬の壁面制作
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
すっかりお正月気分も終わりましたね。

朝の会では『春よ来い』『冬景色』『雪』などを
歌っていましたね。
北陸・東北地方では例年の4倍の積雪になっていて
関東の晴天が信じられない程です。

さて~今日の午前レクは
野津職員が担当していたのですね。
なんでしょか?
ペンギン???
11:42:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1351 | 1352 | 1353 | 1354 | 1355 | 1356 | 1357 | 1358 | 1359 | 1360 | 1361 | 最後
このページのトップへ戻る