食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1353 | 1354 | 1355 | 1356 | 1357 | 1358 | 1359 | 1360 | 1361 | 1362 | 1363 | 最後
2021年01月03日 パート5 ~全体体操~
写真1
写真2
写真3


お休みタイムも終わってみなさんが
フロアに集まり始めました。

全体体操をして身体をほぐしましょう。
武隈先生の指導とだんらんのオリジナルテキストを参考に
福田職員が担当していましたね。

みなさんとのお正月も今日で終わります。
明日からは世の中の動きが普通に始まりますね~。

今日も一日お疲れ様でした。
16:12:34
>コメント(0)はこちらから

2021年01月03日 パート4 『おせちもいいけど、カレーもね』
写真1
写真2
写真3


本日の昼食は福田職員が担当ですね。

そろそろおせち料理も飽きますので
今日は『エッグカレー』がメインです。
それと昨日から仕込んでおいた
里芋の胡麻味噌煮です。胡麻がイイ香りですよ~。
15:56:56
>コメント(0)はこちらから

2021年01月03日 パート3 少なくなってきたね
写真1
写真2
写真3


全部はテーブルに乗らないので
今日は40枚で行ないました。

みなさん、ちゃんと取る事が出来て良かったね。
イイ笑顔で見せてくれました(^^♪
15:54:04
>コメント(0)はこちらから

2021年01月03日 パート2 巨大百人一首~見やすいゾ♬
写真1
写真2
写真3


先日練習した巨大百人一首♬

視力が弱いかたも楽しめる様に購入しました。
ちょっとデカ過ぎる様な気もしますが
バッチリ見えるみたいですよ~良かった(^_-)-☆
15:52:03
>コメント(0)はこちらから

2021年01月03日 お正月恒例:百人一首大会~♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

お正月三が日の最終日 元気な10名のみなさんが
賑やかに集まって下さいました。

朝の会・歌でも春らしい歌が追加・・・
『どじょっこふなっこ』『四季の歌』『冬景色』

さてさて早速『百人一首大会』だよ
15:05:06
>コメント(0)はこちらから

2021年01月02日 パート5 初歩行訓練!
写真1
写真2
写真3


午後は自由にお過ごしです。
お休みタイムにゆっくりしたい2名さまと
外に行ってみたい2名様に分かれました。

福田職員が公園まで歩行訓練にお連れしていましたね。
帰って来たのが遅かったので

「すごくゆっくりしてきたね~大丈夫だった?」
『公園のベンチでポカポカしていたから~』との事

早い時間帯だったので暖かかったのですね♬
お2人とも日光浴が出来て良かったです(^_-)-☆

今日も一日を無事に過ごせた事にホッとしております。

13:06:15
>コメント(0)はこちらから

2021年01月02日 パート4 おせちもいいけど。
写真1
写真2
写真3


順次入浴をしたり、昼食準備をしたりと午前中を過ごしましたね。

今日はちらし寿司にして
口がサッパリとして召し上がれる様にしましたよ。

おかずはおせちが少し残っています
もったいないので頂きましょうね♬

明日の里芋の胡麻味噌煮のゴマすりをして頂いたり、
施設内のアルコールボトルにアルコールを補充したり・・・
とお仕事して頂きました。
13:02:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1353 | 1354 | 1355 | 1356 | 1357 | 1358 | 1359 | 1360 | 1361 | 1362 | 1363 | 最後
このページのトップへ戻る