だんらんの家 南草津
077-574-8101
2020年09月11日 ☆華やかそうめん②☆
|
![]() ![]() ![]() 皆さん、こんにちは! この夏第二回目の華やかそうめんです。 少しずつ涼しくなってきたので、今季最後になりそうです。 今回の具材は、なると、ネギ、錦糸卵、花形にんじん♪ 副菜は、いんげんの胡麻和えと、冬瓜とツナの和え物にしました。立派な冬瓜をご利用者様からいただき、大石橋初めて冬瓜を調理しました。 デザートにはキウイフルーツを☆ めん類の中ではそうめんがお好きな方が多く、喜んでいただけて良かったです♡ スタッフ☆ばっしー 18:35:47 |
2020年09月10日 ✩雑学クイズ!第3弾✩
|
![]() こんにちは! 本日は、毎回好評の雑学クイズを行いました。今回で3回目でございます✩ さて、今までは、問いに対して皆さんからは○か×かを声に出して言っていただいてたんですが、今回から新アイテム登場です! 他のスタッフが今回のために、○×の旗を作ってくれました♪ 今回も、夜勤スタッフがクイズ問題を考えてくれたため、私も、「へぇ~へぇ~」と感心しながらの出題だったので、かなり勉強になりました(笑) 皆さん、本日も楽しい時間をありがとうございました♪ ビワコ中ナマズ 19:18:37 |
2020年09月09日 ✩棒サッカー✩
|
![]() ![]() ![]() 皆さん、こんにちは! スタッフのミトです✩ 9月に入り、朝晩は少し涼しく過ごしやすくなりましたね。 しかし、だんらんの皆さんは今日も熱いです! 久しぶりに棒サッカーをしましたよ✩ 棒でボールを飛ばすのですが… 足まで出てしまうのも…まぁ想定内です(笑) 椅子と椅子の間をボールが通り抜けると、得点が入ります。勝負事となると、応援していたスタッフも利用者さまも必死でした!! 一汗かきましたね✩ また、しましょうね♪ 今日も一日、元気な笑い声をありがとうございました♡ 19:07:28 |
2020年09月07日 ✩身体すっきり!タオル体操✩
|
![]() ![]() ![]() 皆さん、こんにちは! 機能訓練指導員の金子です✩ 体操シリーズ第三弾の本日は、タオル体操です! その名の通り、タオルを使って行う体操です。 タオルを両手で持つことで、バランスがとりやすくなり、体が安定して手足が動かしやすくなります。また、タオルを振ることで指先まで力が入ったりと、とても効果的な体操なのです。 途中で水分補給を挟みながら、ダイナミックな動きから指先まで、皆さん、一生懸命取り組まれましたよ♪ 最後には、「またして下さいね~」と言って下さり、感謝感激です♡ また、お付き合い下さいね! 本日もありがとうございました✩ 18:22:19 |
2020年09月05日 ☆だんらん元気カレー☆
|
![]() ![]() 皆さん、こんにちは! 今日は、だんらん元気カレーの日です。 前回もカレーを作りました。カレー粉と小麦粉を使った本格的なものでした。張り切って挑んだものの、市販のカレーに慣れている私の舌には何かそぐわず…。 今回は、いつものカレーです☆ やっぱり、“いつもの”カレーは美味しかったぁ!! ビワコ老ナマズ 21:08:19 |
2020年09月04日 ☆連想ゲーム☆
|
![]() 皆さん、こんにちは! スタッフの藤原です☆ 9月に入り、少しづつですが、秋の気配を感じますね! 今回は、秋の連想ゲームを皆さんと楽しみたいと思います。 秋と言えば…から始まり、皆さまに様々な言葉を出してもらいます。 虫の鳴き声、運動会、お月見などなど。 では、それはどんな音がしますか?とお聞きします。 リーンリン、わいわいがやがや、キラキラ、ざわざわ… 沢山の音を言ってもらいました。 目をつぶり、秋の音から秋の風景を連想します。 頭の中に懐かしい里山の秋の夕暮れが出てきたと仰った方がおられました。 本格的な秋になっても、今年は紅葉狩りなどのお出かけは出来ませんが、こうして秋を連想してみるのも楽しいですね! 素敵なイメージをいただき、ありがとうございました☆ 19:36:33 |
2020年09月02日 ☆キッシーランチ~洋食編~☆
|
![]() ![]() ☺こんにちはスタッフの岸本です♪ 今回は洋食です、メニューは ◆ハッシュドビーフ ◆ラタトゥーユ ◆チーズケーキ 品数は少ないですが、愛情を込めて作りました。 皆さん美味しいと喜んで頂きました♪ 17:04:19 |