ブログ
最初
|
135
|
136
|
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
最後
2022年09月07日 さん天
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日のお昼は、さん天の天丼でした〇
利用者さまは小盛を注文したのですが小盛でも結構なボリューム!
「こんなに食べられへんで」と仰っていましたが
スタッフの「海老の天ぷらはおかわりあるで」との声に「海老天なら頂くわ」とのことw
海老天は入るんかーいw
結局全員完食でした!
-
食休みしたあとはボールとバスタオルを使ったダイナミックなボール投げ!
そしてを歌いながらのキャッチボールを行いました!
キャッチボールしながら歌を歌うという2つの事を同時にするのは
利用者さまにとってはかなり難しい様子でしたが、なんとかやり切りました!
あとは、ぬこの服の色は何色だったでしょうか!
なんてクイズもしましたw
ついさっきまで目の前にいたのに…バスタオルで服の色を隠し
「何色の服を着てたでしょうか!」と聞くと皆さま、困惑w
「白…?」「カーキ」「黒ちゃう?」と全然違う色を答えます。
正解したのは8人中2人だけでした(;
みんな!私の事しっかり見てくれ!w
-
おやつを食べて、今からババ抜きをします~!
15:11:12
>コメント(0)はこちらから
2022年09月06日 ドーナツおいしくできた
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
朝から元気にゴルフ大会をしましたw
シャッチョも(暇そうなので←)誘ってあげました〇
ショートカットしようとしていましたが、
だんらんルールにのっとってプレイしていただきます!
ショートカット禁止!
テーブルや椅子の間にボールが入って動かすの禁止!
と、いうことでシャッチョもしっかり靴箱と靴の隙間にボールが挟まってしまい
その間に、ぬこと利用者さまでホールを目指します。
利用者さまと、ぬこで必死にシャッチョのボールを妨害しあい
途中から妨害し合いゲームみたいになりましたw(;´Д`A ```
-
午後は、卵が二個あったのでドーナツを作ることに♪
利用者さまに卵を割って頂きましたが机の上に卵を割ってしまうハプニングもw
利用者さま、呆然。
ポカーンとした顔が、なんだかおかしくて笑ってたら
利用者さまも笑ってくれたのでよかったw
みんなで協力してドーナツ完成です★
そういえば先週くらいから、ぬこが勝手に利用者さまを1人おやつ係に任命して、
お茶を注いでもらったり、おやつ分けてテーブルに配ってもらうお手伝いのお願いを始めました。
配分してもらったあとにソファに座っている利用者さまをテーブルまで移動してもらえるように
おやつ係さんに「おやつ出来たよって皆呼んできて」と言うと
「皆さん、おやつが出来ました。席に来てください!」と呼ぶに行って下さるんですが
その姿が小学生の頃の給食当番を思い出しましたw
背筋も伸びて、心なしかキリっとしている様子(*‘ω‘ *)!
良い感じなので、これからもやっていこうかな~
16:22:43
>コメント(0)はこちらから
2022年09月05日 かに大好き!!←
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
むふふ~!なんと今日は!利用者様と、かに道楽に行ってきました!イエーイ★
納涼会のビンゴ大会、一等は「かに道楽食事券」でしたが、
一等の利用者さまが同伴のスタッフ(くじ)で、ぬこを引き当てて下さったのでした(歓喜)
これぞ棚からぼたもち。もしくは重畳?
何日も前から「いつ行くんやろうな」と風呂場で話していたのですが←
ついに本日行くことが出来ました!
「ぬこ、車乗らんから俺アッシーやんけ!」とシャッチョにブツブツ言われましたが
かにが食べれるので頭が一杯で正直聞こえてませんw
かに、最高でした( ˘ω˘ )幸
「次は車乗れるスタッフだけで、くじしよう」とかなんとか言ってましたが
どうかシャッチョが忘れますように。そして正月のビンゴ大会でまた一位の利用者さまが、ぬこを かにに連れて行ってくれますように…w
-
一方、焼きサバを食べた利用者さまとスタッフと←
食後に合流したあとは、美容イベントで顔パックとマニュキュアをしました♪
もう慣れたもんなので、前髪を洗濯ばさみでとめられようとも動じません(笑)
顔を突き出し目を閉じて準備万端!
終わったあとは「あースッキリした」と♪
心なしか白くなったような気がします
16:42:35
>コメント(0)はこちらから
2022年09月05日 9/6(火)~9/20(火)の昼食メニュー
9/6(火)~9/20(火)の昼食献立です。
9/6(火) 山菜ごはん、サラダうどん~中華風~、焼き春巻き、さつまいもと豆のハニーマスタード風味、デザート(洋梨)
9/7(水) 外食イベント『さん天』の天丼、みそ汁、デザート(いちごジャムヨーグルト)
9/8(木)9(金) 椎茸の五目御飯、イワシ煮付梅醤油、れんこん金平、ほうれん草の胡麻和え、みそ汁
9/10(土) 鶏そぼろ丼、紅あずま甘露煮、きゅうりとトマトの中華風生姜和え、根菜つみれ汁
9/11(日) サバ照焼き、チンゲン菜と筍の合わせ煮、なすのゆず塩和え、白米、みそ汁
9/12(月) 十五穀米、カレイ味噌煮、白菜の中華風ミルク煮、かぼちゃサラダ、すまし汁
9/13(火) 塩だれチキン、エビ入りビーフン、レタスのイタリアンサラダ、白米、みそ汁
9/14(水) ちらし寿司、ぶっかけそうめん、麩の卵仕立て、キャベツとハムのピーナッツ和え、デザート(フルーツミックス)
9/15(木) かつ丼、ブロッコリーのかにかまサラダ、みそ汁、デザート(黄桃)
9/16(金)17(土) ナシゴレン、水餃子、マンゴー杏仁、中華スープ
9/18(日) 未定(スタッフジールの食べたいもん^^)
9/19(月) 敬老の日 事業所特別メニュー "すき焼き"
9/20(火) もち麦ご飯、豆腐と豚肉のくずし煮、いんげんと木耳の炒め煮、白菜の浅漬け、みそ汁
14:23:22
>コメント(0)はこちらから
2022年09月04日 そろばん速っ( ゚Д゚)
どうも~スタッフジールです^^
連日ブログにコメントありがとうございます(*_ _)ペコリ
またスタッフが出勤時に追ってお返事させて頂きますね~^^
コメント頂けると、スタッフとしても書いてる甲斐があるのでメチャ嬉しいです(o^―^o)ニコ
皆様、匿名でも結構ですのでお気軽にコメントくださいね~
さて、本日ですが…
ボールを使ったり、ダンベルを使っての運動したり、頭を使ってのクイズをしたり…
いつものように色んなレクをしました。
そろばんもやってみたのですが…(ジールは全くそろばん出来ません(;'∀'))
昔、若いころ 自称 "経理?事務?"で職員の給料計算等をそろばんでやってた!と仰られる二人にいくつか問題を出させて頂きました!
もう何十年も触ってないから出来るかしら?と謙遜しながら見事全問正解の利用者様もいれば、私の頃は五つ玉だったから四つ玉は…との利用者様も(笑
ならば電卓を弾いてもらい、『そろばんVS電卓』の対戦を行いましたが、両者見事正解(^^)/パチパチ
スピードはそろばんの圧勝!!!
そろばん強者の利用者様、私の電卓と速さ勝負しましたが、なんと利用者様のそろばんの方が速いという(;´Д`A ```
何十年も触ってないのに指が覚えてるのですね!!
そんな驚かされた一日でした!!
16:51:13
>コメント(3)はこちらから
2022年09月03日 カッパ寿司
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日はお寿司~♪
利用者さまが朝一番
「今日はね、お寿司やで!お昼ごはん、お寿司やねんで!」
と、ドヤ顔で教えてくれました(笑)
もちろん知っていますが
ドヤ顔で嬉しそうに教えてくれたので
こっちまでニヤニヤしてしまいましたw
昼食のお寿司にちなんで(?)
魚の漢字クイズしようよ!と
魚へんの漢字を書き出し利用者さまに当ててもらうのをしました!
利用者さま、めちゃくちゃ詳しいです!ビックリしました!
漢字当ての後はお腹を空かせるために
昨日もやったバスタオルを使ったボール投げをしましたが
昨日、今日と利用してくださった利用者さまが
昨日よりも明らかに上手くなっていたのでビックリ!
「昨日もしたからコツ分かったんかも!」と。
昨日よりも沢山ラリーが続きました★
お寿司はもちろん全員完食!
「お寿司大好き!美味しい」と何度も仰っていてニッコリ(*^-^*)
ご飯後に「お昼に何食べたの?」と聞いてみたら
「何食べたか忘れた!魚ではなかったわ!」と元気に答えて下さいました(;
「お寿司食べたで~」と言うと
「お寿司好きやから食べたの覚えときたかった(笑)」と。
そうだよな…
ちょっぴり切ない気持ちになりましたが
ぬこも一昨日のご飯、何食べたか覚えてないし←
食べた時は幸せだったんだから、それでいいのだ!
16:28:33
>コメント(2)はこちらから
2022年09月02日 文字に起こすと、やばさが分かる
やっほースタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は利用者さまが10名!お風呂は9人!
覚悟して出勤しましたが「あ。Aさん お風呂無い日だ」「Bさんもだった」
と どんどん減っていき、9人予定が5人にw
思っていたより少なくてラッキーでした(^^)w
お風呂が特別嫌いな訳ではないですが、お風呂介助って本当に疲れますw人気が無いです←
なので、ぬこは結構お風呂率が高いのですがスタッフに感謝されます(*‘ω‘ *)ふっ
ラッキーで体力温存できたので午後から張り切って色々しました~!
(朝はお手玉を使ったゲームや体操、機能訓練があったみたいです♪)
バスタオルとボールを使って、大きく体を動かす運動!
(15分しかしていないのに全員息切れw)
疲れたところで、〇から始まる食べ物を考える脳トレ!
そしておやつの後は、ぬこの鼻歌で曲名を当てるゲーム!
これは一時間近くしていて、最後の方は、ぬこの歌える曲がなくなり
徹子の部屋、水戸黄門、サザエさん、火曜サスペンスなんかのBGMを熱唱したんですが
「聞いたことあんのに(曲名)出てこない!」と言われてしまいました(笑)
結構盛り上がったんですけどねw
-
全然どうでもいい余談?(言い訳?)ですが、
シャッチョが外出すると「レクするか」と張り切り
疲れたころにシャッチョが帰ってくる。
シャッチョが帰ってくると「ま、いいか」の気持ちになってぼんやり…(笑)
電話がなって「だんらんの家ぬこです!」と元気に言うのに
シャッチョが電話に出ると「はい(不機嫌)」
シャ「ぬこが一番電話の愛想がない(; 」
と言わしめる、ぬこ。
シャ「普通は逆やろ!」
( ^ω^)…たしかに。
だがしかし、改善の兆し、無し!!!
17:15:37
>コメント(0)はこちらから
最初
|
135
|
136
|
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
最後