食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1390 | 1391 | 1392 | 1393 | 1394 | 1395 | 1396 | 1397 | 1398 | 1399 | 1400 | 最後
2020年11月17日 パート5 秋晴れの空
写真1
写真2
写真3


いつも外出時は歩きながら『お花探し』をしています。
今はみかんなどの柑橘類が生っていて
会話も弾みますよ。
ピンクの小さなお花を見つけたのはM様♪
『かわいいね~』
「そうね、なんて花なのかしらね、書いてあればいいのにね」と
沢山のお花や実を見つけて歩いた時間でした。

Y様の万歩計が2650歩になっていました。
結構歩いたわね~(⌒∇⌒)
20:54:34
>コメント(0)はこちらから

2020年11月17日 パート4 埼玉りそな銀行
写真1
写真2
写真3


お休みタイムにお休みしない方々5名と職員で
埼玉りそな銀行へおつかいに・・・・
施設の入金手続きがあったのでお散歩ルートにしただけです(^-^;

途中、小さくてカワイイ菊を咲かせているお家があって
鑑賞させて頂きました。
20:51:02
>コメント(0)はこちらから

2020年11月17日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


ブログに載せる程のものでは無いのですが~
頂き物の人参がこんなんでした~

大根ではたまに見ますが人参もこんな風になるのですね(#^.^#)
みなさんに見せたらとっても面白がっていました。

さて、昼食は清野担当です。
今日のお薦めは・・・大根を照り照りと甘辛醤油味にして
ひき肉を乗せました。
それと、かぼちゃのほっこり塩昆布和えです。
カブの浅漬けも葉っぱ入りでシャキシャキしておりますよ。

昼食後の除菌清掃タイムは全員参加のお仕事です♪
20:44:24
>コメント(0)はこちらから

2020年11月17日 パート2 出来てきたー
写真1
写真2
写真3


『難しい‥』『分からない』と
いいつつも組み合わせていくとそれなりになって来た~~。
嬉しそうに見せて下さいましたね。
20:43:00
>コメント(0)はこちらから

2020年11月17日 雪の結晶作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は火曜日チームのみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では
『小さい秋見つけた』『いつでも夢を』『南国土佐を後にして』
を歌います。

午前レクは小林職員担当でしたね。
雪の結晶のパーツを組み合わせて
仕上げ段階にかかっています。
20:29:16
>コメント(0)はこちらから

2020年11月16日 パート8 脳トレゲーム 『サイコロ計算』
写真1
写真2
写真3


さてさて~、脳トレ計算ゲームをして頭を使わなくちゃ
帰れないよ☆彡(な~んて)
野津職員が最後のレクを担当してくれましたね。

それぞれのミニホワイトボードにサイコロ計算の
『6×2=12』などと答えをちゃんと書いて頂きます。
94歳のY様も
『ワタシはね、八百屋だったからすぐに計算したんだよ~』と
まだまだ計算能力が衰えていない様子、
しっかりとされていましたよ(^_-)-☆

今日もみなさんと安全に過ごせた事に感謝致します。
ありがとうございました。

19:09:12
>コメント(0)はこちらから

2020年11月16日 パート7 身体レク ボールプレー
写真1
写真2
写真3


おやつの後は大谷君が担当していました。
2列に並んで2つのボールでボールプレーです。
・1回バウンドさせて向かいの方が取る
などルールを話しているのですが、
なかなかうまくいかない・・・
ま~、難しいですね~~(^-^;

やってみる事に意義がある。
19:05:08
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1390 | 1391 | 1392 | 1393 | 1394 | 1395 | 1396 | 1397 | 1398 | 1399 | 1400 | 最後
このページのトップへ戻る